2007年9月

9月30日(日)久しぶりの半巾帯

久留米絣に献上柄の小袋帯。いやー、久しぶりに半巾したけど、やっぱりらくちんです。

9月29日(土)ゆうちょ銀行

いよいよ郵政民営化ですな。ゆうちょのATMも“ゆうちょ銀行”に変わって準備万端?博多駅にあるATMなんだけど熊本支店の出張所になってました。たぶん。熊本にゆうちょのセンターがあるから?

9月29日(土)ありがとうございます!

最近お店に来ていただいたお客様から「ブログ読んでますよ!」という声をいただきます。ホント、うれしい限りです。ありがとうございます。なるべく“毎日更新”目指してがんばります。(笑)

今日のコーデは綿麻のしじらに博多献上帯。もうすぐ10月っていうのにまだまだ暑いですよね…どうなってんでしょうか…。

9月28日(金)いろんな事に…

上の方がまとまらないと、振り回されるのは下っ端です。

9月26日(水)誂え下駄

今日、お店で下駄をすげてもらいました。私の場合パーソナルカラーが「サマー」なんですけど、持ってる履物のほとんどイエローベースってことに最近気がつきました。(笑)というわけで、初のブルーベースの履物です。これでブルーベースの着物を着た時に履物で悩まずにすみます。

9月24日(月)今日のコーデ

からし色の久留米絣に五献上の名古屋帯。そろそろ季節的にこってりした色合わせでもよくなってきたので、コーディネートが楽しみになります。やっぱりキモノは秋からが本番でしょう~。

9月22日(土)鯨尺メジャー

お店が広くなったため自分用のメジャーが欲しくなりました。和裁の時やお店では採寸の時“尺”を使っています。初めの頃はなかなか尺に慣れなかったけど、やっぱり着物には尺が合います。っていうか、尺の方が何かと便利な事が多いです。というわけで、「マイ尺メジャー」買いました。ネットでポチッと。(笑)

9月21日(金)お仕立ての話

今日、春に仕立てた単の着物をおろしました。今までは母から聞いてた寸法で仕立てていたんだけど、この着物はちょっと自分の好みに合わせて少し寸法を変更。私の場合、衿を抜き気味に着ます。というわけで、繰り越し(衿の抜き)を8分→10分(1寸)に変更してみたところ…これはいい!衿周りがすっきり。

そして今日、お仕立て屋さんにしっかり採寸していただきました。この寸法でお仕立てするのが楽しみです。

しかしショックな出来事が…食事をするときほとんど着物を汚す事がないだが、今日に限ってドレッシングを思いっきり飛ばしてしまった、しかも着物と帯に…(笑)帯は染み抜き行き~、着物はそこまで被害がなかったけど早めに丸洗いに出します…とほほ。

9月18日(火)カレンブロッソ

カレンブロッソに行くとこのポストカードを配布しています。なんと今回は洋服モデルも…(爆)合い言葉は「秋冬初春も鼻緒サンダルで」

9月17日(月)おやぢ

8連勤でした…。帰りの電車ではすっかりおやぢモード、まぢ疲れた~。しかし乙女心は忘れておりません。駅に着いたら足は下ろしてます。もちろん隣には誰もいませんから~(笑)

9月15日(土)見た?

awaiのページ。

新しくなってます。

そして、私…

なんちゃってモデルやってます。(笑)

あと、「スタッフコラム」ということで

少々硬めの日記書いてます。

あと、コーディネートの紹介文も私…。
(awaiのコーディネートだけだが)

しかも、これ

毎週更新です…。大丈夫かいな>自分

9月14日(金)お久しぶりでございます

新店「きもの博多一十(いちじゅう)」の開店準備でここ一週間地獄の勤務でした。今日からやっとキモノです。とは言っても数日は社長命令でお太鼓(しかも献上柄)とのことなので、朝から少々時間がかかっとります。しかし博多織なので形が一発で決まるからすばらしい!やっぱり博多織っていいよ。(しつこい?)ところでお店の話をちょこっと。博多織、ホントにたくさん揃ってます。もちろん木綿のキモノや小物もたくさんあります。目ん玉が飛び出るような逸品もありますよ。(笑)あとawaiのホームページもリニューアルしてパワーアップしてますのでお楽しみに…。

9月9日(日)イボイボが好き

最近立て続けにマウスを2つ買う。一つは会社の共有パソコン用、ノートのマウスなしでいつもイライラしていたので、今回の移転を機に購入。もう一つは会社のMac用のマウス、Apple純正のマウスがついてるけど、イボイボ(スクロールボール)なしのため、どうも使い勝手が悪い。家のMacがイボイボ付きになったので、会社のMacを触るとストレスに感じるようになった。というわけで、Mac用にもう一つ(これは自費で)購入。買ったマウスはスクロールホイールがついてるけど、やっぱイボイボの方がイイ。

9月8日(土)怒濤の忙しさ

一十内覧会まであと6日、この世のものとは思えないほどの忙しさ。(笑)周りに対してイライラする気持ちを抑えて毎日仕事してます。文句は言い出したらきりがないから言いません。今日、店長の仕入れた品物見ましたが、なかなかツボなものが多い!いいセンスしてんじゃん、店長!

9月5日(水)街の風景

もうすぐ薬院とお別れです。店の引越しもほぼ終わり、がらんとしたバックヤードでコピー機と机一つで作業してます。明後日にはコピー機も引越しとなりいよいよ薬院での業務も終了。たった半年しか通ってないはずなのにすごく長くいたような気がします。日々新店の準備に終われ、慌ただしく月日が流れていってしまっているのが少しもったいない気がします。

9月1日(土)私の休み三分の一

9月の私の休み…(たぶん休めて)4日。
ダンナちゃんの9月の休み…12日。

ダンナちゃん、約2年のフリーター生活にピリオドを打ち今日から正社員として某霊園に勤めております。

大企業並みの休み、私もX社時代はそんくらい休みあったんだけど今となってはね~、ほとんど休みなしです。

2007年8月

8月31日(金)2週間分の着物

本日、awaiと自社ブランド「百」の撮影。9回の着替えと3回の帯変更、一日で約2週間分の着物を着た。

今回はプロカメラマンの大塚さんへ撮影を依頼。出来上がりが楽しみ。

出来上がりの写真はawaiの新サイト(近日リニューアル)で公開します。

8月27日(月)今日のコーデ

久留米絣+博多織。久しぶりの柄半襟+柄足袋、そろそろ秋ですから…ネ!

8月26日(日)今日のコーデ

お茶の先生からもらった夏物。唯一の正絹…。これに紗の四寸単献上柄。半巾だけどよそ行きっぽく見えるね~。

8月23日(木)9連勤、4日目。今日からアジ美にいます。

まだまだ折り返してない9連勤。今日からアジア美術館に張り付いてます。というわけで、今日からアジア美術館(リバレイン8階)の交流ギャラリーで「結びの文化展」が始まりました。

約100点の帯や帯結びを展示しています。観てるだけでも楽しいし、ワークショップに参加したらもっと楽しいです。入場無料ですし、夜は20時までやってますので気軽に遊びに来てくださいね~。

私は25日(土)以外は会場にいると思います。

8月23日(木)アジ美でランチ

今日から一週間、アジア美術館勤務です。ランチ一日目は7階にある「アジカフェ」。眺めがよくてゆっくりできます~。さて、明日のランチの場所を探しながら散歩しよっと。

8月21日(火)久しぶりのキモノ

今日、久しぶりにキモノを着て出勤。
いやー、時間かかりました、着るのに。(笑)
何となくいつもと勝手が違うんですよ。

このとき思ったのが「楽器と一緒だな」って。

中学のとき吹奏楽部だったんだけど
1日練習を休むと(技術が)3日戻ると教えられました。

身体で覚える技術って休んだらダメですね~反省。
なるべく着物を着るようにします。

8月18日(土)集まり2

18日、今日は専門学校の同級生との食事。数ヶ月前偶然ネットで私を見つけてくれたのをきっかけに10年くらい音信不通になっていたせもちゃんと再会。マイミクきままさんのお店「からくさ」で美味しくご飯をいただきました。きままさんのおかげで所在不明になっていたすぎちゃんも連絡を取ることができ、こちらは年始に集まることが決定!

年末年始はイベント目白押し!なんだか楽しくなってきた。

8月17日(金)集まり1

17日、中学の時の部活の仲間との食事。ミクシィ内での告知ということで4名で飲みました。約20年ぶりのマイミクkonieちゃん、ぜんぜん変わってない!ある意味感動。今となってはそれぞれの場所でそれぞれの生活を送っているみんな。ミクシィのおかげもあるが、久しぶり会ってもぜんぜん久しぶりな気がしない。というわけで、年末にもっとたくさんの人に声を掛けて集まることが決定!

8月15日(水)記念切手

この記念切手美しい。

たぶん、買っちゃうな。(笑)

けっこう、記念切手とか記念コインとか
買っちゃう派です。

というわけで、今から帰ります。
皆さん、よいお盆休みを!

8月14日(火)今年のお盆

前半残務、後半帰省です。転職してから初めての長期休暇(13~19日)しかし、セール期間中店頭以外の仕事が全く進まず13、14日と自宅で洗濯しながら仕事してました。天気がいいし、風もあるので着物洗ってもすぐに乾くから気持ちいい。昨日と今日で計3枚の着物を洗濯してアイロンがけ。アイロンかけるのも暑いです。しぼのある着物がアイロンがけしなくていいのいいです。あと、ポリが少し混じっているものもラク。というわけで、浴衣はもうしまってしまいました。8月後半~9月は何着ようかなぁ。とは言っても、お店がもうないので着物を着る日も少なくなりそう。

仕事の方も今日で一段落したので、明日から一人で自分の実家に帰省する予定。ダンナちゃんは後半山口の萩で行われる「陶芸大リーグ」なるものに参加するんだって。行ってらっしゃい。

あー、帰省したら温泉行ってリラックスするぞ~。ちなみに休み明けは怒濤の9連勤です。

8月12日(日)こんな素敵な贈り物

awai最後の日、お客様のあかねさんからお花をいただきました。スタッフそれぞれをイメージして作ってもらったそうで、私はピンクでした♪ラブリーでかわいい~!ありがとうございました。>あかねさん

8月10日(金)お店の宣伝ではないが…

いよいよ、awai薬院店の営業も残すところあと2日。本当に安くなってます。再値下げした商品も多々。浴衣も半額になっていて、とてもよい商品がありえない価格になってます。ゆっくりお話はできないけど、ぜひ遊びに来てください。みんなとの出会いを待っている着物や帯があるかもよん。(←なんか、いやらしい営業だが、ホントそう思います。)

今日の帰り、春日の「あんどん祭り」に出かけた人たちと一緒になったんだけど、浴衣男子がチャリに乗って帰ってる姿を見かけた。高校生っぽかったけど、浴衣男子はやっぱいいよ。思わず「がんばれ!」とつぶやいてしまった。

そして、もうひとつ着物ネタ。今年の夏、「麻足袋」が大活躍。文楽の麻足袋を履いていたんだけど、表と裏が麻100%で底が綿100%。綿100%の足袋に比べて、本当に涼しい。リピしようと思って文楽のサイトを見てみると今季の麻足袋の製造は終わったらしい。というわけで、来季の販売開始のことを質問してみるとなんと、買い物履歴を調べてくれて麻足袋を手配してれました。なんか、そこまでやってくれると消費者の心をくすぐるよね。迷わず注文しちゃいましたよ。(笑)ありがとう文楽足袋さん!いっぱい宣伝しておきます。ちなみに色足袋(薄ピンク)やレース足袋も大活躍でした。

8月9日(木)「カランコロン京都」

5月に京都に行った時、定休日でしまっていた「カランコロン京都」福岡にできるんだ。ちょっと楽しみかも。がんばれ!

8月8日(水)新しいiMac

というわけで、新しいiMac出ちゃいましたね~。 出るのは覚悟してたし、出ても大丈夫な気持ちでいたので別にいいんだけど、やっぱ、買って一ヶ月後というのは気になる。「前の方がぜったいイイ」と自分に言い聞かせアップルのページを見ています。

いーの、いーの、出てしばらく経ったマシンの方が安定してるから。>自分

8月6日(月)今季初ゆかた

と言っても着物としてのゆかたではなく、着かたとしてのゆかた。実は襟なしで着るの嫌いなんですわぁ…。襟元が落ち着かないのと、あと襟が汚れやすい、というのもあるが。けどやっぱり浴衣で着ると涼しいかも。なので洗う前にゆかたとして着てからお洗濯です。(笑)

話は変わって今日は広島に原爆が投下された日。久しぶりに朝のサイレンを聞いた。(今までは出勤の電車の中)毎年この日が来るといろんなことを考える。子供の頃からずっと「自分は戦争で死んだんだ」と思っていた。そして生まれ変わって今の平和な時代に生まれて来たんだ。なんて、なんの根拠もないけど、なぜかそう思う。

8月5日(日)「日本のやきもの」展

水曜日の話。久しぶりに九博にでかけた。展示もよかったが今回オリジナルグッズがたくさん作られていて、選ぶの大変!(笑)麒麟のまきえシールと鍋島の文様をモチーフにデザインされた手ぬぐいを買う。九博がんばるよなぁ。

8月1日(水)最近の浴衣帯事情

この季節になると浴衣を着る機会が多くなり、よく見かけるようになる。かわいいのやかっこいい浴衣を着てても、気になるのが帯。ポリの赤&黄のリバーシブルなんかしているのを見るとちょっとがっくりくる。別にポリを否定しているわけではないが、一万円も出せば博多織の単帯なんかも買えるわけで、そうするだけでもぐっと品が良くなると思うのは私だけだろうか。確かに博多織になると古臭い感じになったり、色柄が少し限定されてしまうが、あの赤&黄のポリよりも絶対良いと思う。

というわけで、今日は大濠の花火大会。朝から浴衣を入れた大きい鞄を持ってる人を見かけます。そんな中、私もキモノ。きっと「この人、朝から気合いが入ってるなあ」なんて見られているのだろうか…。(笑)

2007年7月

7月28日(土)今日のコーデ

最近、6~7着を着回してます…。(浴衣含む)だって汗かいても、がんがん洗濯できるキモノって限定されてしまうしさ。 そんな中、私の中でのコーディネートのポリシーは「同じコーディネートはしない」小物一つでもいいから、何かを変えるようにしてます。 というわけで今日のコーデはキモノと帯初組み合わせ。オリジナル四寸単、今年の新色、甘いコーデいかがでしょう?

7月26日(木)1年前の日記、2年前の日記…

と、今読んでいたら
7月26日、27日、いちろく行ってます。(笑)
先月久しぶりに行ったけど、今月はムリ。行けない。
そして買ったものの写真を見てみると
1~2点ずつしか実際に活用してないかも。
中にはすでに手元にないものもあります。

買い物ってなかなか難しいね~。

7月25日(水)さよならマイミクちゃん

というわけで、ここ数ヶ月の出来事。
マイミクちゃんが一人増え、一人減りの繰り返し。
そして今日、再び「99」になりました。
(あっ、決して自分から解除したわけではありませんから)
増えるとうれしいし、減るとやっぱり悲しい。
さよなら、マイミクちゃん…。

7月24日(火)最近どーよ?

というわけで、皆さん最近どうですか?
すでにお知らせが行ってるかと思いますが
8月12日でawaiをいったん閉店することに。
私がawaiに入ったのは2月でしょ。
なんだか、怒濤の6ヶ月でしたよ。(笑)

で、8月以降私はどうなるかと言うと
中洲の新しいお店での勤務になります。

「中洲で仕事」って聞くと夜の仕事みたいだけど
みんなのリアクションが面白いので
しばらくこのネタを使おうと思ってます。
仕事内容は基本的に変わらないけど
いろいろ不安もございますよ、やっぱり。

というわけで、皆さん中洲のお店に来てね~♪

コーデ写真まとめてアップです。

竺仙風浴衣に白の四寸単の博多帯。
白の単ってホント夏にしか締められないっすね。
今季もあと何回締めることか…。

よろけ縞の薄物にオフホワイトの紗四寸単献上柄の博多帯。
この帯、今年買ったものだけど、かなり重宝してます。
あと紗だけあって、単の帯に比べてやっぱ涼しい。
あたりまえか。

7月20日(金)「女帝」

やっと見始めまして~
え~
わかりやすくてまた見ちゃいます、きっと。(笑)

けど、加藤ローサはあり?
小沢真珠はどうなの?
中島知子もだが。
しかし、松田翔太はかっこいい。

なんだか笑えるけど、大映ドラマみたいで
またそこがおもしろい。

ぷっ。

これもビデオだな。(笑)

7月18日(水)新しいMac

新しいMacが届いて約一週間。 データの移行もほぼ終わり、快適な日々でございます。(笑) とにかく、サクサク液晶もきれい。 そして音楽のある生活。 バックでiTunesを動かしてもサクサクしてます。

ただ、訳あってイラストレータがまだ使えません。 あと、ファイルメーカーのデータをどうするか考え中。 って、ファイルメーカーってまだがんばってるんですよ。 しかも今調べたら、ソフトもそんなに高くないし。 買っちゃう?

このマシンでも「遅い」と感じる日が来るのかと思うと恐ろしい。 次のマシンに向けて、毎月二千円貯金始めよう。

7月17日(火)今日のコーデ

ちょっと浴衣っぽい。
っていうか、たぶん浴衣。
素材はポーラ?っぽい。
さらっとしてて着心地がよいです。

今日は二日酔いで、洋服着る気でいたんだけど
洋服だと腹回りが安定しないので
結局キモノになった。

襟は白のレースに博多織四寸単帯。

7月17日(火)やらかしナイト

あ~、やらかしてしまいました「乗り過ごし」

普通電車で帰ってて、二日市で一度目が覚めたんだけど
次に目が覚めたら、鳥栖でした…。

しかも、もう上り電車がな-い。
泣く泣くタクって、戻ってきました。

少々気持ち悪かったんだが、タクシーの運ちゃんの
よくしゃべること。

昔は伝統芸能系のお仕事してたらしく
キモノの話で盛り上がりました。

しばらく、お酒は控えよう。
そう思う、今日この頃。

7月12日(木)今回のヘアスタイルのテーマ

というわけで、実は昨日の帰り髪を切りに行ってきました。今回のテーマは「ハセキョー」ワンレン(←死語)ショートボブです。(笑)とは言っても、見た目あんまり変わらん気が。ちょっと厚みのあるボブスタイル。いつもありがとう。>nicoさん

7月11日(水)山巡り

今年の山笠、日程的にはとてもよいんだけど、私は仕事で追い山ならしも追い山を見られそうにないので、一足お先に山を見に行ってきた。

櫛田神社近くの駐車場に車を止めようとしたら、いきなり交通規制になり、ぎりぎり車を入れさせてもらって駐車。もちろん山笠の交通規制なんだけど、今から中洲流れの櫛田入り練習なんだって。ちょうどよかった。本番の時、ぜったい桟敷席でなんかで見られないけど、今日は桟敷フリー(笑)正面のイイ席で見させてもらいました。

その後は川端商店街を散策しながら、リバレイン→呉服町を経由して再び川端商店街へ。商店街の中の最近出来たと思われるお蕎麦やさんで軽い夕食。今月末まで開店特別価格ということで500円でお蕎麦食べられます。

■今日のコーデ
竺仙風浴衣(あくまでも風ですから)去年ヤフオクで落札した反物。和裁教室で仕立てようかと思ってたんだけどやめてしまったので、お店からお仕立に出しました。博多織の四寸単帯にブローチ帯留。麻足袋にカレンブロッソ×awaiコラボの草履。

鼻緒が帯地(献上柄)になってます。ちなみに一点モノ。結局、私が買っちゃった。(笑)この草履、底が柔らかくてとても歩きやすかったです。

7月6日(金)今日の出来事とコーデと「キットカットキウイ」

仕事が終わってから、スクールの一番最初のお客様「S」さまの個展のオープニングパーティに行ってきました。いつもステキに着こなすSさま。とてもキュートで素敵な女性です。パーティにはとてもたくさんの方がいらしゃってました。Sさまのお人柄が感じられます。私も何かするとき、たくさん集まってもらえるような人になりたいと思いました。がんばろ。色んな意味で。今日のコーデ。素材不明の薄物。シミがあったので、紅茶染めしました。今日初めて着たが少々浴衣っぽいですな。

そしてキットカットのお話。お味は…び、びみょ~。おもちゃみたいな味がするわ~。

7月5日(木)Mac買い買いモード

最高潮です!!!(笑)だって~、液晶がガタガタなんですもん。(事実)だって~、お仕事でいろいろやんなきゃいけないんですもん。(これも事実)そして、初めてAdobeの正規ユーザになります。たぶん。(今までどうしてたんだって感じだけど)

2007年6月

6月30日(土)田中えり子の脳内イメージ

あー、なんとなく当たってる。(笑)
私、今、こんな感じ。(爆)

脳内メーカーのサイトはこちら
 ↓
http://maker.usoko.net/nounai/

6月29日(金)フリーになる?

いえ、なりません。(笑)
けど、一瞬「なる?」なんて思いました。
しかし、この世界にまだまだ人脈がないので
もうちょっと勉強してからにしよっかなって思いました。
東京に行っちゃう?
いえ、(まだ)行きません。(笑)
けど、一瞬「行っちゃう?」なんて思いました。
だって、東京にはお友達いっぱいいるんですもん。
仕事だっていっぱいあるし、チャンスもいっぱいある。
しかし、もうちょっと考えます。(笑)

6月28日(木)雨

今朝、うちを出るときかなり雨が降っていた。着物の裾はびしょぬれ、爪皮付きの草履を履いていたけど、足袋もびっしょり。電車に乗って、一駅行くと、雨はやみもう一駅行くと雨の降った形跡はなかった。そして大野城を過ぎた頃から晴れ間が…。博多駅に着くと、完全に晴。長傘を(しかも男性物の大きいサイズ)持っている私って、いったいどこからやってきたのってな感じ。少々恥ずかしかったです。結局、福岡は雨降らなかったですねー。あー。

6月27日(水)プライベートショッピング

今日は仕事抜きの自分のための着物屋めぐり。まずは久々のいちろく。実は転職してから一度も行ってません(行けてません)でした。しかし…結局買う物あんまり無くてなんかちょっと物足りない気分…。しかも「私あんまり帯揚使わないんだよねー」と思いながらも帯揚買ってしまった。ほんのり紫ピンクに紫の絞り、半襟はほんのりグレーのちりめんポリ。

次に川端商店街に最近できた「羽潟屋弐平(はかたやにへい)」にちょっと寄ってみる。「すぐ着られる」を売りにしているプレタ専門店みたいなこと言ってました。特に買うのもなくいったん店を出たけど、表にシンプルな柄足袋の安売りをしてたので、思わず買ってしまった。けど、この足袋がぼがぼでデカイ。一回洗ってみたらいいかも。

その後、丸善のてぬぐいフェアでかまわぬ×丸善コラボのてぬぐい(パンダ柄)を買い、大丸の呉服売場へ。売り場の奥の方、ちょっとリニューアルしててすっきりしてたような…。

そして今日の夕食、マイミクのはにおちゃんと博多駅前の「寿司処いずみ田」でご飯。レディースコース1,980円オススメです!今日は久しぶりに洋服だったので、今度行くときは着物で行きたいなー。

みんなで久しぶりに大人のご飯オフしたいね~。

6月25日(月)えーーーーー!『プロポーズ大作戦』最終回

なんとか最終回に間に合って観てました『プロポーズ大作戦』。最後の最後、結局くっついたんだろうけど「後は想像にお任せします。」的な終わり方で、どうもすっきりせん!!!全部最後まで見せろー!結局2回しか観なかったけど、何となく分かったからよかった。

ところで今話題の「ミートホープ社」私もコープの牛肉コロッケ、よく食べてました…。しかし、いろんな偽装、あれはすごい。社長も専務もあの態度は何なんだろうと思う。消費者をなめとるな、あれ。

6月24日(日)今日のコーデ

今日は店長の『結びの宴』の日。お客様に「浴衣で大丈夫ですよ」と言った手前、自分も浴衣にした。10年以上前に母が見立ててくれた向日葵の浴衣。今日は帯留を含めた向日葵コーデ。『結びの宴』の話はおいおい…。

6月23日(土)今日のコーデ

縞の阿波しじらに博多献上半幅、帯留は枝豆。夏です。

6月22日(金)世間の34歳ってどうなんでしょう?

私、今34歳ですが、最近どうも自分が子供っぽい様な気がしてならない。というのも、最近知り合う女性が皆さん自立してて、自分の生き方をしっかりと持って仕事をしているから。話をしてて「この日と大人だな~、きっと私より年上なんだろうなぁ~」なんて思って年齢聞くと、私と同じくらいだったりするし…。そう考えると私っていったい(精神的な年齢が)いくつくらいに見られてるのかすごく気になり始めた。20代前半の頃は面接に行く度に「(年齢のわりに)しっかりしてるね」って言われてたけど、もうこの年齢になるとしっかりしているのはあたりまえだし、そうじゃなきゃいけないだろうし。そう考えると今の方が「年齢のわりに子供っぽいね~」って言われかねないわけですよ。うー、けっこう不安になってきた…。

6月20日(水)舞妓Haaaan!!!

観てきました『舞妓Haaaan!!!』。無条件に笑えます、これ。さすがクドカン脚本、メリハリが効いてておもしろかったです。あと「駒子」を演じていた小出早織ちゃん、ちょーかわいい。そして意外とよかったのが京野ことみ。舞妓と芸妓姿を披露してましたが、なかなかよかったっすよ。やっぱり舞妓さんって永遠の憧れだね~。っていうか、やっぱり阿部サダヲおもしろすぎ。

6月19日(火)シンプルな着こなし

暑くなるとシンプルなコーデが多くなる。昨日のコーデ、シボのある無地の綿麻のキモノに、同じく綿麻の木ノ花半幅。

6月18日(月)ルー語変換

今うちで流行ってる「ルー語変換」。しょうもない日記もルー語に変換すると思わず「ぷっ」と笑ってしまう。というわけで、今日の日記をルー語変換!

顔筋マッサージ復活

数年前、福岡にSUQQUが大丸に出来たとき、顔筋マッサージをティーチしてもらってしばらくコンティニューしていた。やりコンティニューしてると「痩せた?」とよく聞かれるくらいエフェクトがあった。 最近のマイセルフのゲットタイアードした顔を鏡で見ていたら、顔筋マッサージのことをリメンバーした。そして、おとといから復活。なんだか、肌のキーがいい。顔もすっきり。 今は本屋さんで田中宥久子さんの本、いっぱい売ってるのねー。テストあれ。

原文はこちら。↓(今回はあんまり変わんなかったな)

数年前、福岡にSUQQUが大丸に出来たとき顔筋マッサージを教えてもらってしばらく続けていた。やり続けてると「痩せた?」とよく聞かれるくらい効果があった。 最近の自分の疲れた顔を鏡で見ていたら、顔筋マッサージのことを思い出した。そして、おとといから復活。なんだか、肌の調子がいい。顔もすっきり。 今は本屋さんで田中宥久子さんの本、いっぱい売ってるのねー。お試しあれ。

6月15日(金)リサイクルキモノ

ちょっとしたきっかけで一年前の日記を読み直して、さらにその前の年(2005年)の日記を読み返した。

すると…

その頃着ていた着物、ほとんど処分してしまってました。とあるリサイクルショップへ処分依頼をしたんですけどね。ホントはお譲り会をしたかったんですけどなかなか皆さんと日が合わないし…。(言い訳がましいですが…)っていうか、譲るには恥ずかしいものばかりでしたし…。日記を読み返して「初期の頃に買った着物を処分したんだな」って気付きました。別に嫌いになったわけではないけど、何となくサイズが合わなかったりしてお蔵入りになってるものばかり。で、今日売った先のリサイクルショップを覗いてみると…。けっこう“いい”お値段で売られてました。私が買ったときよりもかなりの高値で…(笑)価格って分かんないですね~。(特にリサイクルは)

6月14日(木)ポップなコーデ

梅雨入り記念、水玉コーデ。帯留は先日京都のアンティークショップで買ったボタン。三分紐はコットンのリボン。帯は木ノ花さんの半幅。好きなコーデをすると元気になるね。

6月13日(水)NINAGAWA 十二夜

行ってきました博多座、行ってきました『NINAGAWA 十二夜』。いやーよかった、おもしろかった。分かりやすいし、見応え十分。そして、ハッピーエンドな結末。私はややこしい話は苦手なので、こんな分かりやすくておもしろい物が大好きです。

しかも今回はあげさまのおかげで、花道のすぐ横の席。この世の幸せでしたね~。菊之助さん、亀治郎さんもよかったが個人的にツボにはまったのは、中村翫雀さん。どーも前の会社にいたおじちゃんに見えてしょーがない。(笑)の意味でおもしろかった。あと、早変わり=イリュージョンですね。初っぱなからやられましたよ!とにかく観てない方、観てください。おもしろいです。で、続いて今日の出来事いろいろ。

今、サントリーの伊右衛門を買うと『季節の茶花 鈴』(全12種)が付いてくる。なんか、かわいいこれ。ちょっと揃えたくなった。

あと、博多座の前に『木ノ花』さんに寄る。ちょっぴり衝動買い。(爆)

そして今日のコーデ。「6月」「歌舞伎」「雨」とこの3つのキーワードが揃うといつもこのコーデになってしまう…。せめて、帯周りだけは変えたいと思い三分紐に枝豆の帯留。あー、早くこんなぷっくり枝豆を食べながらビールを飲みたいもんだ。

6月12日(火)モデルの仕事?

久しぶりの更新です。一週間へばってました。一言で「着物の仕事」と言ってもいろんなことがあります。私の場合はメインは着かた教室の講師ですが、今回はこんななんちゃってモデルの仕事もやりました。

とは言っても外部の仕事ではないので着付けもヘアメーク(と言っても、普段通りだけど)も自分です。はは。こういうのをやると「楽しいな」と感じます。

6月7日(木)キモノバナシ02=夏に向けて

というわけで、今日は半襟と足袋、キモノの着丈についての話。6月になり世間は衣替え、キモノも袷から単になるんだけど、すでに4月の中旬から単着てます…私。まあ、日本列島は縦に長いので、地域によっては単を着始める時期も多少ずれてますが、福岡では「どんたくが終わってから」なんて言われてます。

さてさて、そろそろ本題に。キモノを頻繁に着るようになって本格的な「夏」に向かいつつあるのですが、今年は「今までの夏とはちょっと違うな」って自分で思ってます。まずは半襟。去年までは比較的柄物もよく使ってましたが、今年の半襟はシンプルに“無地”です。しかし白襟はどうも抵抗があるので、パステルカラーの薄い色目を主に合わせています。ブルーにパープル、ピンクにイエローといったところでしょうか?写真に写るとほとんどが“白”に見えます。

次に足袋。これも半襟同様、なるべく薄い色目でコーデ。しかし白足袋はやっぱり抵抗がある…(笑)せめて生成やクリーム色だなぁ。“ちょっと”した色の違いなんだけど、この“ちょっと”が重要なんだよ。(笑)

最後にキモノの着丈。これも衣替えを機に五分ほど短めに着るようにしました。「キモノは見てるだけで涼しそうね~」なんて言われるけど、ホントは暑い。けど、「涼しそう」って思われているなら、より涼しそうに演出しなくちゃだね。(笑)そんなわけで、ちょっとした小物や着かたをいじるだけで「涼しさ」を演出できちゃうわけでです。

暑い季節にはなるべく涼しい着こなしを…。

6月7日(木)小ネタ集

【その1】ドコモのCM
あのメンバーに入りたいと思うのは私だけでしょうか?(笑)

【その2】二千円札
郵便局で振り込みをしたら、おつりに二千円札をもらった。
ちょっとびっくり

【その3】
寝間着が浴衣になった。

【その4】
なんだかんだ言って木曜10時のドラマ「孤独の賭け」をかかさず観てる。(爆)
「伊藤英明、きも。」って言いながら。

6月3日(日)今日のコーデ

私にしては地味地味コーデ。雨降ると思ってポリにしたら晴だった…。こんなコーデにもawai新色半巾帯。

6月1日(金)久しぶりのコーデ写真

久しぶりにコーデ写真。 昨日、今日はラブリーなコーデ。ピンクの千鳥格子にawai新色帯。この帯優れものです。パールホワイトなんだけど、キモノによって色が変わります。(正しくは色が変わって見えます。)帯がキモノに合わせてくれるんですよ! なんか、宣伝になってしまって申し訳ないけどホントに良いモノしか「良い」と言いませんので…(笑)

6月1日(金)5/29-30 そうだ、京都に買い物に行こう

(別名:京都を買って帰りましょう。)

というわけで、京都に買い物と若冲を観に行ってきました。まずは一日目買い物の巻。と、その前に博多駅でサプライズ!ホームでドクターイエローと遭遇。思わず自分撮りですよ!

10時過ぎ、京都駅着。京都タワーホテルに荷物を預けたあと地下鉄の一日乗車券を購入し、まずは東山へ。お家騒動後の「一澤帆布」も気にはなっていたけど、まずは「信三郎帆布」へ。

私もダンナちゃんも買う物をある程度決めていたので、ほぼ即買い(笑)私は縦型のトート、ダンナちゃんは斜め掛けカバンを購入。しかも今回はなぜか気が合い(笑)同じ色になりました。その後、やっぱり「一澤帆布」が気になるので「信三郎帆布」の紙袋を下げたまま「一澤帆布」へ。

行く前に「一澤帆布の方にいいのがあったらどうしよう~」って言いながら行ったけど購入した色のカバンが無かったので安心しました、はは。

それから白川に沿って歩き、前回スルーしてしまった「たつみばし」へ。

「これぞ、京都!」という風景にとにかく感動~。いっぱい写真撮りましたよ!

途中「するがや」で『大つゝ』を買いダンナちゃんお勧めスポット「花見小路」のわき道へ。

花見小路は観光客だらけだけど、一本わき道に入ると普段着姿の舞妓さんと多数すれ違うこともでき、何をするわけでもなく楽しかった。お昼ごはんを食べるところを探しながら、河原町方面へ歩いているとダンナちゃんの目的だった「蓬莱堂茶舗」を発見。

その横の二階のカフェで昼ごはんをいただく。普通に美味しかったです。再度、「蓬莱堂茶舗」で抹茶のアイスを買い、同じ寺町通りにある「ゑり正」へ。毎回催事の時にお世話になっている「ゑり正」半襟をがっつり購入しました。そのまま寺町通りを上り、「伊藤組紐店」へ。

ここは紐屋さんで、帯留の時に使う二分、三分、四分紐を選んで買えます。それ以外は量り売りもしてもらえるそう。それから「京のてんてん」で手ぬぐいを買い、足袋の「分銅屋」の前でウロウロ。(笑)

足袋を買うかどうか迷っていたけど、とにかく履いて試したかったので意を決して店内へ。おじちゃんに欲しい色とサイズを伝えると「足見せて」と言われ、あれよあれよと足袋を脱がされる。(焦)そして、置くから足袋を持ってきて、これまたあっという間に履かせてくれた。「23cmでちょうどいい」と言われ、ブルーグレーの柄足袋を購入。これまた催事でお世話になっている「鳩居堂」でにおい袋の詰め替えを買い、三条大橋ふもとの「内藤商店」へ。

ここでは、ダンナちゃんがブラシとたわしを購入。そこから寺町方面に移動。ここからはダンナちゃんの茶舗巡り。(笑)「柳桜園茶舗」で刈番茶を買い、「一保堂茶舗」の喫茶『嘉木』で新茶と玄米茶をいただく。

ここで、いったんリセット。ホテルに戻り、小休憩して再度夕食のため外出。

京都タワーに登って、昼間にうろうろした「花見小路」のわき道に行ってみた。ここでは芸子さんと遭遇。やっぱり京都ってすごいや。この後、先斗町界隈をうろうろし、近くの居酒屋で夕食。いやー、一日よく歩きました。

二日目若冲の巻。この日は早起きして相国寺承天閣美術館で行われている「若冲展」へ。ダンナちゃんがミクシィで情報収集した結果(ユリサン情報含む。ありがとう>ユリサン)8時40分に会場到着となりました。前に並んでいたのは30~40人。予想通り1時間早く開場し、第一会場は軽く流して速攻第二会場へ。第二会場は10人以下、「動植綵絵」圧巻でした。そして、第一会場の「葡萄小禽図(ぶどうしょうきんず)」いやー、九博で観た若冲より、すばらしかったですよ~。10時に会場を出ると、考えられないほどの長蛇の列。しかも雨降ってたので、大変そうだったわー。そんなみんなを横目に帰りました。これまたお約束で同じお寺にある若冲のお墓へ。どれか分からず、ぐるぐる回っていたら門をくぐってすぐ左にあった…はは。予定よりかなり早く終わったし、新幹線の時間は17時。またもや買い物と散策に繰り出しました。

二日目の買い物先はあんまり考えてなくとりあえず候補に挙がっていたsou・sou(伊勢木綿、足袋、作務衣)へ。

伊勢木綿のいい反物ありました。まじ、買おうかと思ったけど、うちで仕入れることができると思ったのでここは見送り。そうこうしてると、雨の上がったので寺町を上り市役所前から地下鉄に乗り二条城方面へ。

二条城から室町エリアを歩き京都御苑へ。とにかく歩く。(笑)しかし、歩けば歩くほど、色んなお店があるところがさすが京都!ホントに飽きません。そして丸太町の駅から京都駅へ戻りました。もうへろへろ。(爆)帰りの新幹線も爆睡。ダンナちゃんから「京都に住んだら、あんた散財するね」と言い切られましたよ。しばらく京都は封印です。次はお江戸に行きたい…な。(爆)

余談ですが、今回泊まったホテル。京都駅前にある「京都タワーホテル」なんですけど安パックで行ったのに、部屋はデラックスツインでした。平日だったということもあったんでしょうけど「キモノ効果?」なんて思ったりも…。実際のところどうなんでしょーね?(笑)ホテルの外見は古いですが、部屋はリニューアルされててとてもきれいでした。また、利用しよっと。

2007年5月

5月24日(木)キモノバナシ01=キモノの中身【その1】

と、興味津々なタイトルですが、実はキモノを着始めたばかりの方からよく質問を受けます。下着はどんなものを使用している? 暑さ寒さ対策は? などなど。毎日着ているといろいろなアイデアが生まれてきます。本や人から情報を仕入れたり、自分でいろいろ工夫したりと。

というわけで、本題へ。今から暑い夏がやってきます。というか、今でもすでに暑いのですが…。私は5月に入ってからはじゃぶじゃぶ洗濯できるように、半襦袢+裾除けに切り替えました。半襦袢の袖はポリの物やレースの筒袖になっているもの、裾除けはベンベルグの「デシン」という素材のもの、夏は同じくベンベルグの「壁絽」を愛用してます。しかもこれを襦袢として着用しています。

では、その裾除けの下には何を履くか?今はその下はすぐに下着ですが、もう少し汗ばむ季節になると裾除けの下にクレープ素材の「ステテコ」を履きます。着る物が一枚増えるので暑くなるように思えますが、もうこれで完璧!(笑)肌が触れ合ってペタペタすることもなく、間に裾捌きのよいベンベルグを入れることによって、着物(長着)が綿でも絹でもとてもすべりもよく、快適に着ることができます。

今では新素材が出てきていますが、実際にはなかなかお目にかかることができません。下着類ももっと手頃な価格で、実際に手に取って選べるようになるといいなと思います。

5月23日(水)オトコモノパンツ

今日買い物に行くとウエンツくんの等身大パネル発見!BVDの新しいオトコモノパンツだー!しかもかわいい。即買いでした。うちのダンナちゃん、私より高級パンツ履いてます…(笑)

5月22日(火)ももち浜ストア

本日放送日でした。朝、8時半にTNCのスタジオ入り。放送当日は特に何をするという訳ではなくトルソーの搬入と司会の福田健二さんの着付けのはずだったんだけど結局着付けは担当のヘアメークさんがやってくれたので角さんと私はコーナーの放送時間中はスタジオ内で、それ以外の時間は控室でずっとテレビ見てました…。

いやー、番組いい感じでまとまってましたね。つのせさんの着物姿もいい感じでやわらかく優しい雰囲気で映っていて、とてもよかったです。

そんな中、私…いい訳ですが~(爆)映るつもりなかったので適当コーデでした。運良く久留米絣+博多織だったのでセーフでしたが。しかも昔からいるお店のスタッフみたいに映ってましたしね。(まぁ一応スタッフなんですけど、いつもいる訳ではないですしね~)

つのせさんのやっていた帯結びのテレビ映りも、なかなかかわいかったですし。(←自画自賛でスミマセンが…)

いやー、よかったよかった。

5月20日(日)そうだ、キリンビアパークへいこう

昨日ダンナちゃんから「甘木のキリンビール工場がポピーで満開」という情報を得る。というわけで、昼からキリンビール工場へ出かけた。車で行くと二人のうち一人が飲めないのは非常に辛いので、今回は電車で行くことに。JRで基山まで行き甘木鉄道に乗り換えて太刀洗で下車。すると駅前にビール工場の送迎バスが待っていた。駅から10分歩く覚悟で行ったのでなんだか得した気分。

工場に着くと、どこから人が集まったのか?というくらい、人、人、人。そっか、今日は日曜だった。最近曜日感覚なしですわぁ。ホントはビアパークでご飯食べてビール飲んで帰るつもりだったけど、工場見学の受付もやっていたので、とりあえず申し込む。

見学までの時間、今度はビアパークに行ってみた。ここでも待ち。しかし思ったより早く、約20分待ちで店内へ。ビールによく合う食べ物をがっつり食べました。しあわせ~。

そして工場見学。この日は50分コースと短いコースでしたが、もちろん試飲付きですよー。(笑)しかし15分間で2杯のビールはさすがに飲めなかった…。また行ってやるーって思ったけど、工場までの電車賃考えたら買って家で飲んだ方が安いかもね。(笑)

5月18日(金)帯は博多

って、よく聞くが、毎日着物を着るようになって「ホント、そうだよ」思う。一応断っておくが、別に会社が博多織の織元だからというわけではない。まあ、店に勤めていることもあるので、8~9割は博多織の半巾帯を締めているしさらにその博多織の帯の8~9割はオリジナルのもの。今日久しぶりに違う素材の帯を締めたら、非常に締め辛かった。

やっぱ、帯は博多織だな。

ちなみに伊達締も博多織がいいです。(笑)

5月17日(木)花のある生活

今年の陶器まつりで花瓶を買ったので、よくお花を買うようになった。とは言っても、近所のマルキョウで売っているお花。タイミングがよいと可愛い花が買えるが、時間が遅くなると「菊」とかしか売ってない…(≧∇≦)。最近では2~3日に一度の頻度で買うようになった。家にお花があるのっていいよね。

5月16日(水)京都を買って帰りましょう

「京都を買って帰りましょう」と「京都きもの生活」この2冊を読むととても京都に行きたくなる。神社仏閣を巡るのもよいが、街を歩いて買物をするのも楽しいだろう。というわけで、今月末京都に行きます。

5月15日(火)アサヒ「贅沢日和」のキャンペーン

アサヒ「贅沢日和」のキャンペーン

っていうか、CMで着ているハセキョーの着物がいいんすけどね…。

5月14日(月)TNCの取材

本日はTNCの朝の情報番組「ももち浜ストア」の取材で、TNCアナウンサーのつのせさんがお店にやってきました。いやー、顔ちっちゃくて、お肌きれいで、とても美しかったですぅー。しかもとってもチャーミング!やっぱ、きれいな女性見ると刺激されますね~。というわけで、一緒に写真撮ってもらいました。

5月13日(日)キモノde落語2

というわけで、今日はお店のイベント「キモノde落語」でした。久しぶりのおでかけ、楽しかったです。あっ、もちろん落語もね。

で、今日のコーデ。一年前に自作した名古屋帯。やっとお披露目です。(後ろの写真ボケてますねースミマセン)

5月8日(火)スキニーの次はバギーですか。

というのもジーンズの話。以前スキニージーンズの時、私が履くとおばちゃんスパッツになるという話をした。(爆)で、最近の傾向。次はバギーだそうで。バギーなら履けます。っていうか、14、5年前にもバギー流行ったよな。やっぱり流行ってぐるぐる回っているのねん。というわけで、久しぶりに洋服お買い上げ。(ウニクロですが)←我が家ではこう呼んでます。

5月3日(木)どんたくモード

区役所前もどんたくモードです。私は仕事…(笑)

こんなキモノ、自分では絶対に買わないな~。というわけで、会社の着用品です。

5月2日(水)波佐見陶器まつり

そんなわけで、予告通り波佐見の陶器まつりに行ってきました。去年何時に出て何時に到着したのかすっかり忘れてて6時に家を出て8時過ぎに到着。(あとで日記読み返せばよかったと反省)二回目という事もあり、今回は段取り良かったかも。今回の予算は一万円です。

まずは白山陶器の第二会場へ。ここでは大物をさけ、細々した匙や箸置きを買う。

次に白山陶器本社(第一会場)へ。ここは陶器まつり期間中だけ正規品が安く買えて試作品も販売している。今年の目標の一つだった「花瓶」いやー、私が買いに来るの待ってましたよ。(笑)トリムシリーズの花瓶(大)流通品はつやがあるものなんだけどこれは試作品ということで、マット。そうです、これ「1つしか存在しない」ものなんですよー。いやー、こうなってくるとキモノと一緒ですね。即決でした。(爆)あと、DMを送ってもらうようにしてたのでそのハガキと交換でファンシーカップもらいました。さすが、白山陶器!太っ腹。(笑)

そのあとインター横の第三会場へ。ここは第二会場にないものをおいているケースが多いのでリングトレイや錆千筋の深鉢を買う。というわけで、今回は白山陶器しか買ってません…。

白山陶器を買いに行こうと思っている方へ。すべての会場を巡った方がぜったい良いモノ買えます。(笑)本社は正規品+サンプル品をお安く、第二会場はB級品が数多く、第三会場は品数は少ないけど、第二会場にないものってな感じですかねー。参考までに。

昼には買い物も終わったので、以前から行ってみたかった「武雄温泉」へ。

温泉の雰囲気も、お湯もよかったです。よく見るあの建物は国の重文だったんですね。知らなかった…。で、お湯の方ですがお肌つるつるですよ!!!こんな温泉が近くにあったらいいのに…って思いましたね。ちなみにとなりの売りマンションは「温泉付き」らしいが。(笑)

久しぶりに休みらしい休みで楽しかったなぁ。

というわけで、朝早かったので今から寝ます。

5月1日(火)モチベーション上がったり下がったり

というわけで、一日おきに上がったり下がったりしてます。原因はだいたい分かるんだけど…なんだかねー。先が見えない不安が多々あります。色んな意味で。 明日は波佐見の陶器市に行って、買い物してストレス発散するぞー!

2007年4月

4月29日(日)キットカット二種

うーん、どっちもいまいちかも。うー、ダイエット中だった…。しかし、がまんできんかった…。しかも、二箱…。反省。

水玉の羽織いいかも。売れ残ったら買おっかな。(着尺でまだ反物です。)

4月24日(火)取材

23日は芸能人並に取材の仕事をこなした。午前中は某冊子の浴衣特集の撮影。浴衣の着かたと帯の結びかた2種を手順を追って撮影。そして、午後からは某国営放送の取材。これは私は出ることはないんだけど、キモノの着付けで参加。この撮影が夕方まで続き、夜は社内の着かた教室。いやー、いろんな意味で楽しかったです。ちょっと風邪引きそうだが。

4月23日(月)月9

帰ってきてテレビをつけたら月9が始まった。長澤まさみと山下智久くんのWキャスト。けど、一番に惹かれたのは三上博史。チャンネルはそのまま。(笑) 久しぶりに「来週も見よっかな」って思うドラマでした。なんかねー、忘れてた甘酸っぱい思い出って感じ。(笑)そんな経験ないが…(爆)長澤まさみ、かわいいです。 (特にセーラー服にルーズソックスが。)おっさんかっ!!!っていうか、このドラマ先週から始まってたんだねー。

夜の呉湾に幻想的な満艦飾

こんなのやってるんだー。また呉か?(笑)

4月21日(土)おにゅー

伊勢木綿+awaiオリジナル半幅。私の仕事着です。

4月19日(木)ポニーとキモノ

営業中に天神でポニーに出会う。乗馬クラブ「クレイン」のポニーちゃん。(名前は定かではないが)おとなしくてお利口さん。思いがけない出会いに一緒にパチリ。

後から調べたらポニーじゃなくて「アメリカンミニチュアホース」でした。はは。

4月18日(水)悩

実は色んな事を悩んでます。人間関係、仕事、人、間…。そして少し気付き始めたこと。今まで決まった方向からしか、物を(人を)見てなかったと言うこと。かなり反省してます、色んな事に。そして昔周りが言っていたことが、少しずつですが理解でき始めました。気付くのが少し遅かったような気もしますが、今だからこそ分かったって言うところもあります。これからは「正しく考え、正しく判断」(←小四の時のクラスの標語)をモットーに人間関係を築いていけたらと思います。やはり色んな人から話を聞くと言うことは大切ですね。色んな意味で。もっとバランス感覚を養い、たくさんの人との人間関係を大切にしたいです。と、お風呂で考えてました。以上

4月17日(火)8種の野菜のコールスローサラダ

早生キャベツ、キュウリ、大根、にんじん、玉ねぎ、大豆、金時豆、コーン。いやー、久しぶりにちゃんとお料理しました。あと、豆乳スープ。やっぱ、自分で言うのもなんだけど、自分で作ったら美味しい…。

昨日スクールの初めてのテレビ取材。20日(金)のTNCスーパーニュースの地方枠で放送されます。いやー、どんな放送になることやら。

明日も休み。ホント、うれしいっす。

4月16日(月)朝も夜も

JRは朝も夜も人身事故で1時間遅れ…。いやいや、大変。寒い中30分ホームに立ってました。

4月15日(日)京都行くぞ!

そして最近思ったこと。「行けるときに行くべし」そう、数年前八重山に行った。今はもう行けない。(色んな意味で)直行便もないし、長期の休みもない、金もない。(笑) というわけで、5月京都に行きます、絶対。

4月14日(土)楽しいこと

毎日日記用に楽しい写真を撮るチャンスを狙ってます。今日はカメラ日和。たまにはこんな楽しいことやんないと面白くありません。久しぶりにちゃんとコーデを決めたので自分撮り。 そしてS氏も自分撮りの練習。背後に何か写ってますが(笑)そして夕方には三味線登場(ユリサンありがとう)自分撮りの極意を伝授。セール中はこんな楽しいことがあります。

4月13日(金)西通りプリン

目の前を何度も通っていたけど、なかなか買えずにいた西通りプリン。今日やっと買えた~!白いプリンとノーマルがあります。で、今日はノーマルを食べる。普通に美味しかったです。

4月12日(木)久しぶりに人前で(浪)

今日はスクールの日。夜のコースには二人が通ってるんだけど、そのうちの一人は私の前の会社の10年来の友達。一人が休みだったので、その彼女と二人だけのスクールだった。二人で和気藹々と、授業をやりその後片付けながら久しぶりにいろんな話をした。ちょっと気持ちが↓だった中、彼女のいろんな言葉に救われた。

そして帰り間際に彼女が「浴衣が欲しい」と言っていたので、 いろいろと浴衣の話をしたあと、彼女の口から「田中ちゃんから買いたい」という言葉が…。

今日いろんなことあったけど、この言葉に救われたなぁ。そう思ったらふっと心が軽くなって、ここ数ヶ月溜まってた何かがどっとあふれ出した。自分でも気付かない振りしてたけどいろんな事我慢してたんだなって。

4月6日(金)笑い話

先日会社に提出するため、地下鉄のコンコースに設置している証明写真機で写真を撮った。撮影が終わって外に出ると、おっさんから声を掛けられる。てっきり道を聞いてきたんだと思い、愛想良く応えようとしたら「中州の高級クラブですが、日払いしますんでどうですか?」だって。(笑)「あんた、私のどこ見て声掛けてんのよ。」と思わず言いそうになった。きれいな着物着てるならまだしも、木綿の超普段着だよ。しかし、後から「日払いか~いくらもらえんだろ」と思ったのも確か。(爆)

今日、七緒から年間購読の申し込みプレゼントが届く。オリジナル腰紐、かわいい!しかもポリじゃなくてモスですよ!!!さすが、七緒!!!

4月3日(火)N嬢の送別会

一緒に働いていたN嬢、3月末で仕事を辞めてなんと東京で働くことになった。御年38歳(とても38には見えないが)この歳での東京進出、はっきり言ってすごい決断だと思った。しかし、とても美しい彼女、東京に行ってあっと言う間に結婚してしまいそうと思った。っていうか、そうなって欲しいと思った。きっとすばらしいダンナ様が見つかることでしょう。というわけで、久しぶりのアルコール。旨い、眠い。(笑)それぞれの「春」を向かえたわけだ。

4月2日(月)二週間休みがないと…

というわけで、約二週間休みなしで働いておりました。

掃除ができない。
洗濯物が溜まる。
着物が溜まる。

現在、家の中がすごいことになってます。こんなに休みなしで働いたのは生まれて初めてかも。何がしたいかって、朝ゆっくり寝たい。ただ、それだけ。

4月1日(日)まぢぎれ5秒前

今日の帰りの電車、いつものようにウトウトしてたら「次は鳥栖~」

今日もやられた、JRのいいかげんアナウンス。(ホントは原田)先週も「次は基山~」と言われドキドキ。(これも原田)どちらもすぐに訂正してたけど、ホント心臓に悪いよ。

2007年3月

3月30日(金)大江戸のれん市

やっと今日行って来たー!久しぶりの催事場、なんかわくわくだね。(笑)

まずは速攻で「大野屋総本店」へ。毎年、一足ずつ足袋買ってます。そして、今年は白ベースの新色が出てたけど、履く頻度を考え紺系の足袋にする。

そして、次は「竺仙」。初日にかなり売れてしまったらしく、「明日また入荷しまーす」って言ってました。やっぱり竺仙いいですね~。自分で目が爛々としてるのが分かった。はは。

で、やっぱ最後はおやつでしょう。会場内を2周して、目に入った「舟和本店」のスイートポテトを購入。普通に美味しかったです。

ここ2ヶ月、ほとんど買い物に行けてなかったのでたった20分の買い物だけど、すごく楽しかった。やっぱり、人生買い物は必要だわ~。

3月29日(木)やっと、やっと、やっと…

というわけで、やっとスクールの開校準備が整いました。ここ数日ひたすら教室の片付け。人の物を整理するのは本当に大変。今日、看板を取り付けてやっとスクールが完成しました!経費をかけず、ほとんど既存の物を利用した教室です。かなり主婦の知恵使ってます。(笑)良い言い方をすれば「手作り感あふれる」って感じですかね。アットホームな雰囲気の教室です。 これからキモノの着かたを習いたい方はもちろん、すでにキモノを着てる方でも新たな発見ができるスクールですのでぜひ遊びに来てください!

最近の装い。すっかり気温も上がり、ぽかぽかな陽気なので最近はもっぱら「春色キモノ」です。

3月26日(月)大丸饅頭、いただきまーす。

というわけで、お店にあげちゃんが来てくれたー。そして、大丸饅頭もらったー。>あげちゃん、ありがとう♪初・大丸饅頭です。S氏も写真見て分かるように大喜びです。本人の希望により、画像に処理をしていますが。(笑)

3月21日(水)さよなら、宮地岳線 津屋崎~新宮

そんなわけで、3月31日に西鉄宮地岳線津屋崎~新宮間が廃止になるのでその前に電車に乗りに行ってきた。あんまり乗る機会のない路線だったけど、ゆったりとした雰囲気が好きだった。今回は香椎までJRを使い、香椎で宮地岳線に乗り換えて津屋崎まで行った。

すでに電車の中には「鉄ヲタ」が…(笑)線路の周りにも「撮り鉄(電車の写真を撮る鉄道ヲタ)」がぽつりぽつり。津屋崎駅につくと、そりゃもう「鉄ヲタ」だらけ。

帰りは香椎で下車して、駅前の「博多王将」でラーメン・餃子・チャーハンのセットをがっつり食べる。そして香椎から名島まで散策。名島にはダンナちゃんが昔住んでたアパートがあるはずだったんだけど行ってみたら ない…。再開発で道路に…。いろいろと想い出のあるアパートだったのでなんかちょっと寂しかったなぁ。それから貝塚まで歩いて、一駅分地下鉄に乗って箱崎からJRに乗って帰宅。歩き疲れた…。

3月17日(土)久々フォーマル

今日はお世話になっている和装学苑の新春会がホテルオークラでありました。いやー、料理も内容も濃くて面白かったです。

面白かった内容はこちら↓。

皆さんの洒落たキモノの着こなしも勉強になりました。またしても、私、地味でしたね~。(笑)

またまた、まとめて3日分のキモノ。

そろそろ、同じコーディネートがあるかも…最近何を合わせたかさっぱり覚えてません。ちなみに3枚目が今日の装い。結婚の時に義母に作ってもらった色無地に、厄年の時に母に作ってもらった袋帯。(←初おろしでした。)

あとおまけ、九博の写真いろんなところに掲載されてたみたい。はは。

3月17日(土)九博ファッションショー写真レポ

遅くなりましたが、先週の九博ファッションショーの写真レポです。

3月16日(金)ダメぽ

ちょっと、いえ、かなり、疲労蓄積気味。なぜか土曜日にどっと疲れがでます。(先週もそうだった。)自分のホムペも更新できず、時間が足りません。X社の時、「ひま~」と言ってたのがウソのよう。あの時の時間をくれと言いたい。

3月11日(日)九博ファッションショー

というわけで若冲最終日の11日、九博のミュージアムホールで「江戸の粋は、今も粋」のテーマでファッションショーが開催されたんだけど、なぜかそれに私も出ちゃいましたよ。いやー、かなり大きなショーだったのでびびりまくりでした。だって、リハ1回で本番ですよ!!!今思えば「ようやった」って感じ。司会はBUTCHさん。一緒に写真撮ってもらいました。もちろんお目にかかるのは初めてだが、気さくで素敵なおじさま(と言っては失礼かな?)でした。とても派手な自前衣装が印象的だったが。(笑)あとこのファッションショーをプロデュースしたHISAYOさん。かなりパワフルでかっこよかったです。男前なんだわー、これが。(笑)

4日分のきもの。ちなみに4つ目はファッションショーで着たやつです。3日間同じ襟だった…またまた反省。

3月9日(金)今日は10回目の結婚記念日

1997年3月9日に住吉神社で挙式をしました。
10年一昔と言いますが…あっと言う間でしたね~。
1997年と聞くと「最近やーん」って思うけど
もう10年前なんですよ。なんか変な感じ。

ってなわけで、10年前の3月9日の朝、
私は一人暮らしのマンションから嫁ぎました。
本当は実家でお支度してというのが理想だったんだけど
利便性を優先させてしまってなんとも味気ない朝でした。

挙式、披露宴のあとも10日間は一人暮らし。
(引越は後だったので)
これまた味気ない。(笑)
こんな味気なさが現実味を帯びてて、
返って良かったのかもしれません。

さて、これからの10年はどんなことがあるんでしょうか?

藤原紀香じゃないけど、披露宴の時に
「いつも笑顔の絶えない家庭にしたいです。」
って言ったの覚えてます。

楽しい10年でありますよーに。

写真のダンナちゃんはデブです。

3月6日(火)最後の送別会

今日は前の会社のとある部署のみなさんとの送別会。各販売会社からの寄り集まりの部署と言うこともあり個性豊かなメンバーで、いろんな意味で楽しかった。

昨日のきものと今日のきもの。昨日は久留米絣に風香の綿半巾。今日は紺のウールに昨日と同じ帯の裏面。

3月5日(月)愚痴やら想ったことやら

転職して一ヶ月。いろいろ思ったことを書きますが、仕事関係の方々、軽く読み流しておいてください。(笑)

まず、時間がない。
やることもりだくさん。しかも本業(スクール)以外の仕事が多いです。まぁ、これも本業に繋がる仕事だと思っているので全然苦にならないけど、心配なことが一つ。スクールの事が全然進まない…。私としてはある程度ツールを作成してから4月に臨みたいんだけど、まだ半分も用意ができてないのが現状。もう一ヶ月きってしまったので、そろそろ本格的にやりたいです。

拘束時間が長い。
これはある程度仕方がないことなんだけど、ふと「デパートの催事に行きたい…」とか思ってしまいます。(笑)それと帰る時間が遅いので最近ご飯作ってません。ゴメンね~ダンナちゃん。明日やっと休みらしい休みなので久しぶりにご飯をちゃんと作って、しっかり休みたいな~と思う。

とにかく早く仕事のペースをつかんで、仕事をやりたいというのが本音。一ヶ月で慣れる方が難しいと思うし、前職みたいに毎日同じ仕事をやっているわけではないので、ちょっと違うかもしれないけど、早く「自分の居場所」を確立させたいです。

あと一つ心苦しいことが…。今まで着付けの仕事を振ってくれていた方々に、お断りをしなくちゃいけないこと。これも仕方がないことなんだけど、本当に申し訳ないと思います。スミマセン。

そして、きもの友達の皆さんと疎遠になりつつあるのがこれまた寂しい。今までのようなペースで遊びに行けないし、会う機会もぐんと減ってる。これは分かっていたことなんだけど、やっぱり寂しいです。

いろんな事が想定内だったんだけど、やっぱり現実を突きつけられるとなかなか心がついていきません。もちろん仕事で楽しいこともたくさんあるんですけど、ここは自分の選んだ道、後悔しないように頑張ります。

3月4日(日)間に合わない

とりあえず3日分アップ。

1.くすんだ黄色のウールにawai単半巾帯。
2.オレンジのウールに綿の半巾帯。
3.紫の久留米絣にawaiリバーシブル半巾帯。

やばい、明日何着よう。雨だし。

3月1日(木)カレンブロッソ再び

ちょうど一年前に買ったカレンブロッソのバッグ。ほぼ一年間毎日使用した結果…かなり擦れてきました。そして今日、新たなカレンブロッソ購入しました。新しい仕事になって荷物が増えたと言うこともあり、一回り大きい別デザインのものを購入。今年は何故か「赤」に反応してしまう…なんで?

2日分のきもの。昨日は3回目の若冲に行きました。鶏に引き続き鶴もよかったです。(←入れ替えしてたやつね)昨日の着物は会津木綿に風化の半幅リバーシブル。今日の着物は久留米絣に博多単の名古屋→半幅にした帯。襦袢(襟)は一緒です。明日も一緒かも…。(笑)

2007年2月

2月27日(火)棚卸

棚卸、初参戦。(笑)知らない商品がいっぱいあった。お客だった頃、店に何しに行ってたんだろう。商品見ずに、話ばっかしてました。(笑)お店のトルソーもお着替えしました。とりあえず(←言い訳がましいが)店にあるものでコーディネート。ひとつ、「逆桜餅」が出来上がってます。(笑)お暇な方は店に見に来てくださいな。見に来れない方、木曜日にも写真アップします。先日のイベントの帯結びの写真、プロ撮影分が上がってきてますので真アップします。あと、私が着付けをさせていただいた振袖のお客様です。

2月27日(火)ふわふわした気分

仕事が変わってそろそろ一ヶ月。まだ正式入社ではないけど(バイト扱いってことね)フルで働いている。前の仕事との兼ね合いもあり、2月はほとんど休み無しの一ヶ月だった。仕事の方も、きものに関することやPCでのデータの製作などで、「仕事」というより「プライベートの延長線上」って感じがする。好きなことが仕事になってるからそれはあたりまえなんだろうけど、実は仕事とプライベートの境がなくなってるんだよね~。だから、家に居てもずーっと仕事してるし、寝てるとき以外は仕事のことを考えている。タイトル通り、「気持ちがふわふわしてる」んだよな。要は落ち着かないってことなんだろうか?きちんとけじめをつけて仕事して、3月になったら週一回はきちんと休もう。いろいろ遊びにも行きたいしねー。(笑)

2月26日(月)ウールのきものを洗ってみた

というわけで、一昨日初めてウールのきものを家で洗ってみた。あらら、意外に簡単。しかもシワになりにくいので、アイロン掛けもほとんど不要。3シーズン以上も放置してたので、とてもさっぱりした~。

2月25日(日)おとなの雛祭り

今回の指令。
帯のディスプレイ←帯結び(一点)

お客さまの着付け(二名)

BAROQUEさんのお花のおかげで、とてもステキに仕上がりました。awaiスタッフとしての初めてのイベント。スタッフらしい仕事は何にもしてませんが疲れました…はは。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今日のきもの。白の紬に蝶の名古屋。お洒落着は3ヶ月に一度のようです。(笑)

2月23日(金)だんだん慣れてきた

というのは「仕事」ではなく、「きもの」のこと。2月の頭に研修に行って、きものの着かた(主に使用する小物)が変わった。研修から帰ってきて一週間は新しい方法に慣れなかったためきものを着るのに今まで以上に時間がかかった。毎日何分かかるか時間を計りながら着てるけどここ数日は特に早い!「山を越えた」って思いました。(笑)襟合わせも安定してきたし(←これ、私にとってはすごく重要)ちょっと安心した~。

昨日と今日のきもの。昨日はピンクのウールに素材不明の紫の半幅+別珍足袋。今日は茶のウールにawaiの半幅帯。ちょっとズルして、襦袢一緒です…反省。

2月20日(火)今日の失敗

毎日のようにきものを着てても、うまくいかないときは多々ある。今日は上前のかぶりが甘かった。ってことは、よくはだけるのだ。実は朝、着てる時に「ちょっとかぶりが甘いなぁ」と思いながらもそのまま着てしまったのが失敗。やっぱり一手一手きちんと決めていかないときれいに着れないもんだ。

きれいに早く着るコツ。

「一手を確実に決めていく。」

これに限る。

今日のきもの。大島チックなウールにピンクっぽいオレンジ色の献上柄の名古屋。足袋は黒に白の水玉(まねきや)。

2月19日(月)宝来軒

うちの近所でラーメンを食べるというとここ。

久しぶりに食べた。驚いたことに店内はお年寄りが多い。

2月18日(日)茶会

今日は実家に帰って、昔お世話になっていた先生のお手伝いをしてきた。昔(特に子供の頃)覚えた事って忘れないものだ。お点前は出来ないけど、たて出しやお運び、片付けなど出来る事だけのお手伝い。お礼に帯の反物をいただく。

今日のきもの。すべて母からの借り物。うぐいす色の小紋に白地の博多織名古屋。

2月16日(金)古巣

今日、きもので初めて古巣(X社)に行った。会う人、会う人目を丸くして驚く。これってある意味歩く広告塔。きっと街中でもそうなんだろうなあ。プロフィールにも書いてるけど、一人でも多くの人にきものを着てもらえればと思ってます。

今日のきもの。久留米絣とawai単半幅。足下は麻の葉柄の薄紫の足袋にモスグリーンのコーデュロイ鼻緒の舟形の下駄。

2月15日(木)ムリ。その理由。

そろそろネタ切れ。いろんな意味で。(笑)というのも、脱いだきものを掛けておくスペースが限られていて、3セット(きもの+襦袢)が限度なのだ。というわけで、休みまでは3セットのローテーションとなります。襟+きもの+帯の組み合わせはほとんど同じに近いので、2巡目になったら足袋特集にしよう。(笑)

今日のきもの。紬風紺のウールにawaiの小袋帯。帯結びは今日も「二段のしめ片ばさみ」。

2月14日(水)ごはん

今から会社の友達とごはん食べに行ってきます。きものやコーディネートは日曜日と一緒だが、帯結びは「二段のしめ片ばさみ」。粋な感じで好きです。

2月13日(火)やってもやっても終わらない仕事

今日は在宅仕事日。きっちり10時から仕事してるけど、ぜんぜん終わらない…。途中お昼とおやつに休憩して、この時間になってやっと一段落したのでミクってます。とりあえず日記書いてまた続きやるべ。頭のデータが消去されないうちにデータをPCにコピーしなくちゃです。

昨日のきもの。久留米絣に素材不明の縞のカラフル帯。これからは帯結びの種類も書いていこうと思います。この日は角だし、前の日(awai帯)はつれづれ結び、その前の日(ウール名古屋)は一重太鼓でした。

2月11日(日)治七のクリームパン

今宿の「治七のクリームパン」監修のクリームパンがリョーユーパンから発売されていた。先日のズームインかなんかでやっていたのを見て気になっていたが、まさかローソンにあるとは…一応注意書きとして「お店で売ってる物とは違います。」と書いてあったけど、美味しかったです。

今日のきもの。格子の会津木綿にawai小袋帯。半襟は帯揚にしようと思って買った古布。長さが足りずに半襟になりました。

2月10日(土)日本茶 茜や

awaiの近くにオープンした「日本茶 茜や」さんへ行く。美味しい静岡茶と静岡のお菓子を出してくれるとてもゆったりした空間です。オーナーの茜さん、とても気さくにお話していただきすっかり長居してしまいました。(笑)

今日のきもの。青とピンクの市松っぽいウールにトリコロールなウールの名古屋。前結びでチャレンジ。簡単です。

2月9日(金)9割きもの生活

365日きもの生活にはまだなってませんが、今月は9割きもの生活の予定です。そうなってくると、コーディネートかなり悩みます。明日のきものもまだ考えてないし、洋服みたいに「今日これでいーや」っていうのができないので辛いです。半襟の具合もあるし、みんなからも注目もかなりありますし…。寝るまであと15分、今からコーディネート考えます。

2月8日(木)鹿児島から帰ってきた

というわけで、4日間に及ぶ着付けの集中研修を受けてきました。1日目→必死、2日目→復習、3日目→挫折、4日→希望、と目まぐるしく駆け抜けた4日間、精神的にも肉体的にもハードだったけど、またひとつの技術を習得できたという満足感でいっぱい。結局2日目に観覧車に乗っただけで、あとはホテルと教室の往復でした。昨日なんてかなりへばっていたので、後任ちゃんに弱音メール送ったり(笑)、スーパーに買い出しに行く気力もなく、ホテル下のコンビニで食料調達したりとかでしたが、最終日の今日何とか持ち直し、無事研修を終えることができました。明日からは忘れないように復習の日々…。がんばろ。

アミュプラザも完成し、すっかり変わった鹿児島中央駅。

泊まったホテルのビアガーデンは映画「海猿」のロケで使われたそうです。

天文館に行かなくても、アミュプラザで「しろくま」食べられます。

CMで使われた「つばめ」の屏風が鹿児島中央駅の新幹線改札口入ったところに展示されていました。

2月6日(火)一人観覧車

今日、鹿児島中央駅の観覧車に乗りました。きもののねーちゃんが一人で観覧車、係員はきっと不思議に思ったでしょう。一人だとゴンドラのバランスが悪かった…。(笑)皆さんはぜひお二人で…。

2月5日(月)ホテル食

研修一日目終了。外食する気力、体力、¥なく(笑)近所のダイエーで惣菜その他を買う。朝から肉魚が食べれず、すべて植物性。これを機にベジタリアンになろうかなあ…。(笑)

2月4日(日)いぶにすきやき?

というわけで、指宿ではありませんが、今からつばめに乗ってひゅるり鹿児島に行ってきます。久しぶりの白襟だけど、大島には白襟が似合うと勝手に思ってる…。(笑)

2月2日(金)自宅仕事とウォームビズ

そんなわけで、昨日から自宅で仕事してます。家で仕事するのすごく苦手なんです。

  • だらだら仕事をしてしまう。
  • ご飯を作らない。(食生活が乱れる)
  • 家を出るのが億劫になる。(一日中ノーメーク、パジャマとか)

などなど。

家で仕事している方も多いと思いますが何か秘訣があったら教えてください。なので、毎日なるべく早起き(7時半)して今日は早々に化粧して着替えました。あと、家で仕事だと光熱費が気になる…。(笑)今日なんて寒いから、一日中ストーブ焚いてると思うし。とりあえず防寒対策をしてみたが…。

  • 足袋+タビックス(タビックス2枚重ねじゃ寒い)
  • ババシャツ+タートルのニット+ウールの長着
  • 上っ張り+半天

そりゃもう、ダルマ状態ですよ。(笑)こんな日は会社勤めがいいなぁ。

2月1日(木)さよならX社

昨日、最後の出勤日でした。9年3ヶ月勤めた会社。もちろん今までで一番長く居た会社。「最後の日はきっと泣くんだろうな」って思ってたけど涙一つ流さなかった。我慢してたところもあるんだけど、一度泣いてしまうとずーっと泣きっぱなしになると思ったから(笑)けど、こんな私を見て「こいつ。泣きもしないや」なんて思う人もいるんだろうな。なんて思ったりもした。

午前中に受付で撮った写真が、帰るときに寄せ書きになって手渡された。その写真を見て「私って受付だったんだな」って今さらのように思った。今まで受付という意識なく受付をやっていたところもあったのでこの写真を見て、もっと高い意識をもってやればよかったと反省。あまりにも「受付嬢」っぽく写っている自分を見て、自分なのに自分でないみたいな、なんとも複雑な気分になる。そしてこの写真が一番のお気に入りになりました。

たくさんお花をもらったのはうれしいんだけど、引越の時に花瓶を処分したため、いける花瓶がない。とりあえず加湿器に挿す。(苦笑)今度、ダンナちゃんに花瓶を作ってもらおう。

2007年1月

1月30日(火)写真載せすぎ

というわけで、写真サイズを小さくしてスペース削減。今月は写真載せすぎた。

1月30日(火)今日はここ

祗園町の七輪炭火焼「ひら山」。

1階は6名までの個室、2階は広間だそうで、なかなか素敵なつくりでした。3150円のコースだったんだけど肉、野菜、魚介類の焼きメニューはボリュームありました。活き車海老はちょっとかわいそうだったが…。というわけで、5日間にわたった「今日はここ」シリーズも今日が最後です。私の人生の中で、こんなに外食が続いたのは最初で最後ではないでしょうか?いろんな意味を含めて、皆さんに感謝感謝でございます。(笑)

1月29日(月)今日はここ

冷泉町の信州そば「むらた」。前を何度も通って気にはなっていたけどやっと入れた~。(っていうか、連れて行ってもらったんだけど)お蕎麦やさんということで、閉店も8時半と早めです。しかし、早々に二次会に行けるので、間延びしなくてよいかも。お蕎麦やのおつまみメニューはすばらしい。蕎麦みそ、3つもおかわりしました。後半はこれで日本酒でしたね。(笑)そして、最後はもりそばでごちそうさま。

二次会は西中洲の「夢祥」へ。中洲の夜景を眺めながら、現実逃避のひとときでした。(笑)

1月28日(日)投票とキモノ

今日は筑紫野市長選挙。さきほど投票に行ってきました。

引っ越して初めての選挙。投票所も変わったしね。(今度は小学校)キモノはいちろくで買ったウール。 紺ベースに白の大きなお花が飛び飛びにあります。これ、ヒット。好きです。

そして、昨日のキモノ。(myauさん、写真ありがとうございました。)全身を見ていただくと分かるのですが、裾には梅がいっぱい。1000円だったけど、数回着たのですでに元は取れてるかも。 帯は以前から「正絹の小紋に合わせたいな」と思っていたもの。

1月27日(土)若冲きもの電車

今日「着物百花帯姿-天神から「きもの電車」で『若冲と江戸絵画』へ-」というイベントがありました。要はみんなでキモノ着て、電車乗って、若冲を見に行こう!というイベント。160人(170人?)のキモノ姿、すごかったです。

その後一度家に帰って、一休みしてから再び天神へ。今日はふみくんに会いに、岩田屋の「博多 うまかもん市」に行きました。ふみくんに会うといろんな人と知り合うことができるので楽しい。疲れた身体にパワーをもらいました。写真は「シモン・福岡市パン組合」のカレーパン。二日連続でカレーパンです。(笑)

今日のキモノ、太宰府だったので「梅」です。

1月27日(土)神様再び

焦っている時はいかんね~。定期券再び落としました。この定期券になって二回目。今回もわりと早く気が付いたから無事に戻って来ました。そしてJR博多駅東口のお兄さん、あなたはやっぱり神様でした。(笑)

1月26日(金)なにわ うまいもん大会

今日は朝からうち合わせ。(写真は打ち合わせとは関係ありません。)

少し時間が空いたので、大丸で開催されている「なにわ うまいもん大会」に行ってみた。というのも、天神ですれ違う人すれ違う人、みんな「551」の紙袋提げてるんですもん。(笑)「551」は家へのお土産として、その場で「ガンジー倶楽部」のカレーパン食べました。中のルーがとろとろで美味し~。しかも熱々でカリカリモチモチ。お持ち帰りではなく、ぜひその場で食べるのをオススメします。

1月25日(木)今日はここ

博多駅前にある「わらび」。

今日は会社の歓送迎会でした。メインメニューは各種鍋(もつ、水炊き、しゃぶしゃぶ、すきやき)だったんですが、鍋以外のお料理がいい。(特に酒呑みの皆さん!)珍味系のおつまみがたっぷり出てきます。飲み放題の芋焼酎が「黒霧」だったので後半はずっとそればっかり呑んでました。さすがに最後の挨拶の時は、10年間のいろいろな出来事を思い出し、ほろっときちゃいましたね~。お集まりいただきました皆様、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

1月24日(水)今日はここ

今日は送別会ではなかったけどご馳走になりました。というわけで今日はキャナルのグランドハイアットB1階にある栗原はるみのお店「ゆとりの空間」

2100円、時間制限なしのビュッフェ形式。一口ずつ料理を取っても、お腹一杯になるほどの品数。もちろん味もよし、デザートもよし。予約していたので、店の隅っこの窓際に案内されました。デートみたいなロケーション。ごちそうさま。

1月24日(水)続けるか、辞めてしまうか。

和裁のこと。約二年間やってきた。ちょうど一昨日、友達から頼まれていた着物の仕立てが終わったのだ。続けたい気持ちもあるが、新しい仕事を始めて通えるかどうか分からない。自分がメモった仕立ての手順のノートを見ていると「続けたいな~」と思うけど、実際に教室に行って縫い仕事をやると「やっぱり無理」って思う。(←異常に疲れる)なんとも複雑な心境。自分で縫えるからいいと思うけど、ひとつ縫い上げるのに平均5~6ヶ月。月謝払って自分で仕立てるより、お仕立てに出したほうが早くてきれいで安い。(笑)しかし、肝心なのはそんなのじゃないんだよね、きっと。「自分で縫う」ってところが大切なんだよ。>自分 けどやっぱりあまり通えないのに月謝払うのも耐え難いなぁ。ちなみに一ヶ月ぜんぜん行かなくても月謝半額徴収されます。これが無ければ席だけでも置いとくのだが。あと一週間で答えを出します。

1月23日(火)怒涛の連続外食

今日から来週にかけてほぼ毎日外食です。もちろん私が会社を辞めることに伴うものばかり。少しずつ予定をずらして入れていたけど、その隙間にもどんどん予定が入ってきてしまって、26日と土日を除く30日まで夜は外食です。(笑)まっ、これを日記にしても楽しそうなので、行ったお店を写真付で日記にしようと思います。

そんなわけで、初日は薬院のもつ鍋「きんぎょ」に行ってきました。

注文したのはもちろんもつ鍋。(笑)上品なちょっと甘めのスープで、最後は雑炊でしめました。ごちそうさまでした。

1月21日(日)半幅オフご報告

というわけで、今日「第一回半幅オフ」やりました。ご参加いただいた、はにおちゃん、すずちゃん、お疲れ様でした。基本二種とその応用二種、そしてオリジナル一種。役に立ちそうでしょうか~。いやー、やっぱり人に教えるのって難しいなぁ。その後はもちろん、おやつタイム。おしゃべりも楽しかったです。

今日のコーデ、花柄ウールにawai帯。そして、昨日「華麗(カレー)パン」食べました。

1月18日(木)だんだんと…

後任ちゃんに仕事を引き継ぐと私の仕事がどんどん減って(あたりまえだが)なんだかだんだんと居場所が無くなっていくのが分かる。月~水曜と連休だったが今日(木曜)出社して、なんとも居心地が悪い。昨日も「私、このまま出社しなくてもいいんじゃないかな?」なんて思っていた。辞めるまでは大騒ぎだが、実際に引き継ぎが進んでいくと、私はもう空気のような存在になってしまう。これって寂しいってことなんだろうか?あと二週間だよ~早いなぁ。

1月17日(水)若冲に行ってきた

今日は九博に若冲観に行ってきました。

平日で雨模様…たぶん人出は少ないと読んで。予想通り人も多くなく、比較的ゆっくりできました。今回は自分でもびっくりするくらいよく観ました。一番よかったのは「葡萄図」。なんかねー、涙出そうになったよ。(笑)今日のきもの、麻の葉のウールのアンサンブル。

1月16日(火)四国ツアー

来月からawaiのスタッフとなる私。というわけで、awaiスタッフの皆さんと四国へ研修ツアーに行ってきました。細かく言うと福山(広島)経由で高松へ。6時にawaiを出発し、11時前に福山到着。ここでまず仕立て屋さんを見学し、次に四国高松に向けて出発。瀬戸大橋を渡り四国初上陸~!

四国と言えばやっぱ“うどん”でしょう。亀井町の「うどん棒」で“釜天うどん”を注文。

思ったより細麺だったのでちょっとびっくり。天ぷらが美味しかった~。後で聞いたらここの牛丼も美味しいらしい。

その後、田町の「和工房あき」さんのお店見学、下駄の「黒田商店」さんを見学後、時間がちょっとあったので「岩部保多織本舗」さんへ。今までネットでしかみたことのなかったので、実際に触れることができて感激~。噂どおりのとでも肌触りのよい布地でした。スタッフ数名も夏着物用にお買い上げ。あ~私も欲しかったな…。

帰りに与島のサービスエリアでまたまたうどんを食べ帰路へ。最終電車で帰ってきました。やっぱり四国遠いです…。

今日買ったお土産群、お菓子類が意外と少ないかも。

そして今日のきもの、久留米絣でした。

1月15日(月)自分メンテの日

今日は休んで自分メンテの日。まず子宮ガン検診、次に以前行った乳ガン検診の再検査。精密検査ということで済生会でMRIしてきました。それぞれの検査の間に時間があったので、岩田屋でやってる「おめざフェア」を覗く。いつもは人が多くて行く気もしなかったけど、今日は昼下がりの時間帯だからそんなに人多くないだろうと思ってたら甘かった…。おばちゃん多すぎ。とりあえず気になっていたものだけを買ってそそくさと退散。

本日の戦利品、シュリュイ代官山の「カヌレ・ド・ボルドー」、アンドリューの「エッグタルト」、茶菓心 谷清栄堂の「きみまろ」。どれも美味しかった。

1月14日(日)相知町の「山法師」へ

ダンナちゃんのマイフレンド(tantan)のゴンにゃさんところに蕎麦を食べに行く。

ちょうどお昼の忙しさも一段落したところで、コーヒーやかりんとうをサービスしてもらい、いろいろとお話をする。ついでにパソコンのメンテも(笑)

最近、田中家では「蕎麦ブーム」。とは言ってもそんなに多くは食べてないが、ここのお蕎麦は美味しかった~。私が注文したのは、暖かい麺に生卵をおとしためんつゆでいただくスタイル。麺が来る前に卵をといて待ってます。暖かい麺がでてきていただきまーす。器もとても素敵なものばかりでした。

今日のきもの、茶のチェックのウールにオレンジのウール半幅。半襟は昨日と同じ。最近付け替えるのが面倒で、同じ物を廻してます。反省…。(笑)

1月13日(土)メガマック

うわさのメガマックを食べにマックへ。

これ、一口じゃイケマセン。久しぶりにマックに行ったけど、美味しそうなメニューが増えていた。

今日のコーデ、オレンジチェックのウールにawaiのオリジナル半幅。

1月12日(金)物欲三昧

年末ジャンボ当たったら買うぞリストに上がっていたもの、携帯電話、懐中時計…。結局、当たらなくても買いました。(笑)待ち受け、若冲です。

1月11日(木)一人で仕事をするリスク

今回の成人式の仕事、何が一番大変だったかというと『病気にならないようにする』ということ。しかもノロウィルスなんてものが流行っていたので(今も流行っているが)、かなり慎重になりました。どんな仕事でもそうだとは思うけど、さすがに今回は自分が穴を開けたら代わりがいないというのを肝に命じ、健康管理にはかなり気を遣いました。

お客さまがいて、しかも成人式という一生に一度のイベントなので「代わりが利かない」という怖さ。もし来年もこの仕事をするのであれば、リスク回避のことをよく考えておかないといけないと思いました。

そう考えると、一人で仕事をしている方々って、いつもこんな気持ちで仕事してるのかな…なんて思ってしまいました。特に芸能人なんかは自分が商品だから、大変だよな~。

1月9日(火)いちごのショートケーキ

いちごのショートケーキが無性に食べたくなり改札口手前の不二家の店に立ち寄る。家に帰って、真っ先にケーキを食べ大満足。に不二家でなくてもよかったが、不二家でも美味しかった。

コンビニに売っている2個350円くらいのヤマザキのショートケーキも好き。まっ、こんな日もあります。

1月8日(月・祝)十日恵比須

今年も行ってきましたよ!金うちわを買いに。っと、その前にわふさんから九博のチケットを受け取るため吉塚駅で待ちあわせ。

前の日記を上げた直後にわふさんから電話がかかってきて「今、十日恵比須」と言われ、いやいや私まだ家でパジャマ着てミクってますってな感じだったので、会えるかなぁ~?って感じだったけど、私たちが博多駅に着いた頃「そろそろ帰るよ~」電話がありギリギリセーフで受け取ることができました。ホント、ありがとうございました。

今日の着物、何にも用意してなかったし、適当に着てきたので羽織とショールでカバー(笑)成人式じゃないっちゅーの。とりあえず足もとの写真だけでも。

久しぶりに白足袋履きました。帰りの電車では吉塚の鯛焼き。白あん好きで頭から食べます。(笑)

1月8日(月・祝)今日は朝から仕事です。

というわけで、2時半起きでダンナちゃんに送ってもらい天神へ。今日は成人式というわけで、天神の美容室で7名様の着付け。5時15分入りだったが、用心して早めに家を出る。警固のガストで時間調整して、コンビニでおにぎりと水を買い込みいざ美容室へ。っと、その前に「オットグロンキング」をがっつり飲んで備える。(笑)

お客様の帯結びはほとんどおまかせだったんだけど、約一名ご指定があるということだったので、かなりドキドキもんでした。事前に教えてもらうようにお願いしてたんだけど、なんと「当日お母様立ち会いで」ということになり、さらにドキドキ。とりあえず苦手な結びの注文が来てもいいように年明けから特訓してました。

そのお客様の着物、お母様の妹さんの振袖だそうで、アンティークな黒地の古典柄にオレンジの帯、ヘアスタイルも指定があったらしく、なんと日本髪。っと、ここで私の成人式を思い出す…そういえば私も帯結びの指定こそしなかったが、髪は「日本髪で」とお願いした。今思えば、ちょっと迷惑な客だったなぁ。(笑)

そのお客様、着物と帯を見せて「古典柄だし、シンプルな感じがいいのでふくら雀か文庫がいいと思うんだけど…どうかしら?」と相談してきたので、迷わず「文庫の方がオススメです!」と言い切った。というのも、ふくら雀一度も練習してなかったし…どちらにしても文庫の方が絶対イイと思ったんだもん。(笑)

この3日間で10名の着付けをしたけど、今年は文庫率高かったなぁ。いい着物もたくさん見られたし、楽しい3日間でした。けど、さすがに疲れました…。

着付けしたあとは手がぼろぼろになります。ハンドクリームをつけると着物が汚れてしまうので、手を洗った後はそのまま着付け。逆むけ、手荒れ、あと膝も痛い。そしてなぜかお尻も筋肉痛。

家に帰ると派遣会社からの誕生日プレゼントが届いていた。頼んでたものすっかり忘れてたんだけど、届いた物は…電波時計…。まっ、目覚まし時計だったので被らなかったからセーフ。(笑)

今から着物に着替えて十日恵比須行くぞ!!!

1月6日(土)バイト

怒濤の三連休がやってきました。もちろん「着付け」のバイトですよ~。というわけで、今日早速お一人様やってきました。久しぶりの着付けだったけど、ちゃんと練習してたので完成度はまずまずでは。ここで自己満足せずに今からまた練習します。

1月5日(金)福袋

今日無印に寄ったら紳士物のSサイズの福袋が余っていて、中身も見られたし値段も2100円とお手軽だったので迷わず購入。中身は…

  • 綿コーデュロイブルゾン【カーキ】(¥5900)
  • 綿フライスVネックカーディガン【黒】(¥3500)
  • ストレッチボートネックシャツ【紺】(¥3500)
  • 綿ネルプリントシャツ【黒白チェック】(¥3500)
  • ボストンバック大【カーキ】(¥2900)
  • 鹿の子ソックス3足組【白】(¥800)
  • タンクトップ(¥1000)
  • タオルハンカチ

ぜんぜん元とれてますよ。すごい。しかも着る色柄ばかりだったので「捨て」がなかった!すばらしい。ダンナちゃん、これで一年服買わなくていいね。(ウソウソ)

1月2日(火)三社参り

近所の神社二つとちょっと遠出して宇佐神宮へ行く。

1月1日(月・祝)年末年始のきものとご来光

カラフルドットのウールにピンクの半幅。久しぶりに元日早起きして初日の出を見に行った。

1月1日(月・祝)あけましておめでとうございます

今年もよろしくおねがいします。

2006年12月

12月29日(金)年末

ドコモダケとキットカット冬のあじわい苺。

サラリーマン体質というか、何というか…休みに入ろうとした瞬間いつも風邪ひきます。正確には「風邪ひきそう」なんです。なので、帰ってから葛根湯飲んで速攻布団に入りました。で、布団の中からフィギュアと金スマ見てました。今、遅めの夕食(夜食)食べて、また寝ます…。明日から帰省だというのに、ったくね~。(笑)

12月28日(木)いろいろ

一年前にやったテスト・ザ・ネイションの結果を今日改めて読み直してみた。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「【 左・右 型 】のあなたは論理的に情報をとらえ(左脳で入力)感覚で表現します。(右脳で出力)物事を冷静に分析する能力に秀でています。また五感にも優れ、個性溢れる表現力を備えています。さらに『A:歩いている人』と答えたあなたは人志向タイプ。人と接することが好きで、特に人との関わりの中で、自分の能力を発揮して行くことを得意とします。従って、あなたに向いている職業はノ教師、聖職者、俳優、消防士、美容師、鍼灸師、エステティシャン、接客業
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

やっぱりこの診断結果って正しいかもと思った。次の職業は「教える」という仕事。小さい頃一番苦手としていた人前で話すこと、それが今回の転職で二回目となる。気づかないうちにそういう仕事を自分で選んでいるのかなぁ。

話は変わって今朝の出来事。今までで最高の寝坊をしてしまった。いつも家を出るのは7時25分、起きたの22分。(爆)一応保険として30分に家を出て間に合う快速電車があるんだけど、それでも8分しかなーい。人間やればなんとかなります。間に合いました。はは。

で、 最近ミクシィおもしろくありません。ログインは常に(ほぼ)5分以内だが(笑)あしあとばっかりつけてます、スミマセン。最近ではコミュにトピ立てるのも、日記にコメント残すのも怖くてできません。まあ、そういうこともあるでしょう。

実は今年の秋~冬にかけて「買ったきものを全部着るぞキャンペーン」を一人でやってました。(笑)買ったけど袖を通してないきものを片っ端から着ていくというもの。(普段着のみだが)で、先日のグレーの麻の葉のきものですべて着終わった。きものにずっぽりはまった最初の頃、手当たり次第に買っていたけど、最近は柄、サイズ、自分の好みを確立させて、かなり厳選して買うようになった。ホントに箪笥に入らないので、これからは極力買いません。(←ホントかなぁ)

というわけで、今日のできごとあれこれでした。

今日は女だけの忘年会(笑)薬院の「セ・トレボンカフェ」に行ってきました。

12月26日(火)独り言

忙しいような忙しくないような日々。もう2006年が終わろうとしているけど、さてさて来年はどんな年になるんだろう。初っぱなから慌ただしく仕事もあるし、2月になればすぐに新しい会社勤め。きっとあっと言う間に2007年も過ぎていくんだろう。十日恵比寿に行くのだけは忘れないようにしなくちゃ。頑張って仕事します。

12月24日(日)ナカジーを見にゆめタウンへ

KBCラジオチャリティミュージックソンがゆめタウンでもやってたので、ナカジーを見に行った。今日のコーデはウールのアンサンブル。

12月23日(土)お誕生会

近所の居酒屋でビール呑んで、日本酒呑んで、ケーキ買って、楽しいお誕生会でした。

久しぶりにル・サントーレのケーキを食べる。今回はホワイトチョコのケーキだったんだけど、美味しかったよ。

12月23日(土)太宰府天満宮

毎度の散歩コース、太宰府天満宮へ。15時過ぎに到着して、境内をぶらぶら。最近はアジア系の観光客も多いので、菅原道真さんも語学のお勉強大変だね。(笑)

ぐるっと散歩して、菖蒲池の横のお茶屋で梅ヶ枝餅を食べて、4時半過ぎに九博のミュージアムショップへ。

宝物殿の前には坂本龍馬が!

巫女さんも忙しそう。

ミュージアムショップではいつものように手ぬぐい購入です。

今日のコーデは70年代チックなキモノとチェックの名古屋、サイコロ柄っぽい羽織。何にも考えてないコーデだったけど、それなりになんとかなってるわ。

あらら、「チェックでコーデ?」って感じになっちゃいましたよ。

12月22日(金)踊る忘年会

皆さん踊ってます。(笑)楽しかったです。

12月20日(水)私の後任ちゃん

実は…2月いっぱいで今の仕事辞めます。出社は1月までです。入社して9年と2ヶ月、派遣だったのにこんなに長期で働かせていただきました。(笑)よっぽど居心地よかったんだろうーね。というわけで、明日から私の後任ちゃんがやってきます。私の仕事はかなり特殊なので、後任が見つかるかどうか心配だったけど、無事見つけていただきました。派遣コーディネーターさん、さすがです。後任ちゃんは24歳、私が入社した年齢と同じです。彼女も長く勤めてくれることを願っています。

今回初めて採用する側で面談しましたが、やっぱり採用する側ってかなりシビアになりますね。最終的に2人に絞られたんだけど、どちらの人を採用するかで最終決断を迫られてかなり迷いました。そう考えると、今の私の職種の場合、若さってやっぱり武器になりますね。(笑)

12月19日(火)財界九州と虎屋の羊羹

新春特大号の財界九州に載っちゃいましたよ。(笑)もちろん載る気はなかったけど、社長と一緒に写真に写ることに。本屋さんに行って思い出したら、263ページ見てみてください。

今日、営業さんから仕事のお礼としてお年賀仕様の虎屋の羊羹もらいました。

来年の干支、猪のイラストがかわいい~。大橋歩さんのイラストだそう。この羊羹が入っていた箱があまりにも立派だったので羽織紐入れになっちゃったよ。サイズもぴったり。

12月16日(土)いまさらだが「純情きらり」

途中まで(お父さんが亡くなるところまで)見てたけど、それからずっと見てなくて、今日2時間のスペシャルがあったのでそれを見たけど、やっぱり面白かった~。っていうか、2時間で十分面白かったかも。(笑)

12月16日(土)初・宝くじ

実は宝くじ買うの初めてです。

年末ジャンボの発売後、宝くじを買う夢を見て「今回は買ってみようかな」なんて思って、 今日買いに行くと、今日は大安でしたよ…ふふ。家のどこに置くかを考えたんだけど、玄関の恵比寿神社の金うちわの前にでも置いておこうかしらん。

今日の着物、 くすんだ黄色のチェックウールに銘仙の半襟、モスグリーンの博多織(名古屋→半幅)、市松のリボンにコウモリの刺繍帯留。このキモノ、ざっくりしててとても着やすかったです。

12月15日(金)知花くららさんの振袖

知花くららさんの振袖、美しい。もちろん知花さんもね。

12月15日(金)雪塩ちんすこう

もらいました。通常のちんすこうよりかなり甘さ控えめで、とてもすっきりとした後味です。けっして塩味ではありません。けど、塩のじゃりじゃり感みたいな歯ざわりがあります。これがまた美味しい。かなりヒット。

12月15日(金)TV版東京タワーについて

もこみちが主演で「えーっ?」と思ったけど、泉谷しげるがオトン役なら「見てみたいなぁ」なんて思ったりもした。

東京タワーつながりでこんなかわいいニュースも。ノッポン好きな私としては、とても気になるニュース。

京都タワーの「たわわちゃん」、東京タワー初デート

京都タワーのマスコット「たわわちゃん」が東京タワーの「ノッポンブラザーズ」の誘いで初めて上京し、15、16日の2日間、デートを楽しむ。 首都圏で京都タワーをPRするのが狙い。背の高い人が好みのたわわちゃんは、大阪・通天閣の「ビリケンさん」とも対面したが、相手は残念ながら小柄だった。 ノッポンは身長が約20センチ高く、今度はタイプのはず。京都タワー事業部の川上博史マネジャーは「JR京都駅前にあるので、遠距離恋愛になっても大丈夫」。

たわわちゃんとノッポンくん

12月14日(木)明治リッチストロベリーチョコレート

苺果実を生換算で70%(乾燥苺を原料として)も使用した苺チョコですぞ。中に乾燥苺の入ったホワイトチョコと同じ味がします、あたりまえだけど(笑)苺のすっぱさがそのまんまな味。

12月13日(水)高い足袋はそれなりに…

今、ルームシューズ替わりに家の中で足袋を履いているんだけど、値段によって破け具合が明確なので面白い。主に履いているのはまねきやの1900円(今は980円)足袋、きもの屋さんで買った1000円足袋、共同購入で買った400円くらいの足袋、いちろくで買った500円足袋、そして鼻緒の色が移ってしまって紅茶染めしたけど失敗した福助の足袋。(たぶん3000円くらい)素材にもよりけりだけど、薄い面素材は2回履いた程度で外側がすでにすれてしまう。だいたいどれも同じ時期に履き始めたけど、一番にそこが抜けたのがまねきやの足袋。次にやばそうなのがきもの屋さんの1000円足袋。どちらも薄い布地なのでしょうがないかなぁと思う。400円の白足袋は穴こそ開いてないけど、底がボロボロ。いちろくの500円足袋はわりとがんばってます。たぶん元値は1000~2000円くらいだと思うし、少々厚手なので。そして、一番元気なのが福助の足袋です。なかなかすれないし、破けない。さすが福助、伊達に高い訳じゃないと思いました。しかしかわいい柄足袋って布地が薄いんだよね~。やっぱり長持ちさせようと思うなら素材のしっかりした良い足袋を選んだほうがよさそうです。けど、まだまだ色んな足袋欲しいので、しばらくはまねきやさんにお世話になります。(笑)

12月12日(火)草月の「黒松」

おやつでもらっちゃった~。すごく美味しそう。食べるまで勝手に味を想像してました。実際に食べてみると、ほのかに香る黒糖のふんわりともっちりした皮、中にはしっとり餡で美味しいーーー!思ったとおりの味でした。ちなみに添加物は一切使用してないそうです。「黒松」は草月の代名詞にもなっているほどの看板菓子らしいです。まだまだ全国には食べたことのないお菓子がたくさんあるんだなと改めて実感。最近洋菓子より和菓子のほうがだんぜん好きです。

地方発送もしてくれるそうーな。

12月10日(日)ゆったり日曜日

今日は何も予定が入ってないのでダンナちゃんは台所陶芸。

高台削りの練習だそうな。
ぼちぼち着替えて近所のミスドで読書タイム。

今日のキモノ、ウールと名古屋→半幅にした帯。

12月9日(土)一ヶ月一万円生活ではないが

冬になるとおかずが数日間続くこともしばしば。今週はずっと豚汁。具材は…

  • 豚汁の野菜セット(二袋で198円)
  • にんじん、里芋、ごぼう、こんにゃく入り
  • れんこん(二袋で98円)
  • 板こんにゃく(二袋で88円)
  • 豚バラ(約200円)
  • もやし(二袋で10円)
  • 白菜(一玉100円で買って、1/3程使用なので33円)

合計627円でもう今日で3日目(笑)朝、夕食べているので一食当たりいくらになるんだろう…。明日の分までありそうなので単純計算で4日×2食×2人=16

627円÷16=約39円

安っ。野菜たっぷりなので、二人とも体調よいです。

12月8日(金)Yahooリサーチって…

けっこういいかも。というのも、ヤフオクや通販の入金はいつも郵貯を利用してるけど、通帳は親に渡しているので、私はもっぱらカードでの入出金。未記帳がたまると明細書が送られてくる。

千円以下の金額の出入りは分からないので、この明細でチェックしてるんだけど、8月からの4ヶ月の間にYahooリサーチの謝礼金が¥1,060も入金されているではないか!がぜんやる気が出てきた~。

話は変わるけど、今日ホムペのデータを整理していたら初期の日記のデータが出てきた。しかも画像付き。ばりばりGIFだったりするのですごい。読み直すとけっこう面白かったので、ちょっとレイアウトを買えてアップしました。

12月7日(木)第二号ケース

完成。改良点は…

【1】ストラップを付けた。
【2】蓋の部分の幅を広くしてカバー度を高めた。
【3】ちゃんと柄合わせをした。(脇の部分をチェック!)

若干失敗点は、前回と同じサイズにしたため、少々きつめに仕上がった。(ストラップの布の厚み分)けど、ちゃんとカメラ入りました。それと綿なのでちょっと伸びますし…良いのでは?

GR DIGITALを使ってみての感想。物の撮影はやっぱりキスデジの方が良いです。安くたってやっぱり一眼なんですね。(あたりまえか)

12月5日(火)GR DIGITAL

悲願のコンパクトデジカメ買いました。前のデジカメが壊れて、早1年半、その後デジイチを買ってそれはそれで使い勝手が良いのだけど、なんせ重い。いつも鞄に入れておけるデジカメをやっと買うことができました。

そんなわけで、今日は久しぶりにチクチク。カメラケース第一号試作品完成。布地は会津木綿の残り布です。いろいろ改良の余地ありそうです。第二号はストラップ付きにするぞ!

12月5日(火)いろいろ試してみたけれど

「タオル2枚」です。何の話かって?補正の話。しばらくタオル1枚でやってみたけど、どうもしっくりきません。タオル2枚だとすごくウエストが太く見えるし、タオル1枚だと(自分では)いろんなところのしわが気になるし、日曜日の着姿の写真を見て「ダメだこりゃ」と思いました。柾木さんの美しい着姿を見て、また勉強させていただきます。美しい着姿の人を見て、いろいろ自分で研究するのが一番の近道ですね。

12月3日(日)MoteKimono Styling Seminar

awai主催のイベントに行って来ました。一部は「MoteKimono Styling Seminar」柾木良子さんの美しさと時々聞こえてくる京なまりにうっとり。そして着こなしのポイントや美しい立ち姿、座り姿を伝授していただきました。二部は楽しいお食事会。きもの日和でお会いできなかったズーニーさんと偶然にも隣の席になりお話もはずみ楽しかったでーす。

柾木さんとのツーショット。

今日のキモノはクリスマスコーデということでこてこてにクリスマスにしました。帯、帯揚、三分紐、帯留がクリスマスカラー。半襟にはクリスマスのシールをぽちっと。(笑)

12月2日(土)今日のスマステ

木村拓哉です。

キムタク、好きだけど嫌いなんです。

けど、やっぱり好きなんです、顔が。(笑)

「演技がうまい」と番組では絶賛されていますが 、私としてはもっと演技の幅を広げて欲しいなと常々思ってます。

というわけで、永遠に私のNo.1 キムタクです。

12月2日(土)今日のキモノ

天気も悪いし、今から鍋を食べに行くので、題して「雨も鍋もOKコーデ」。ウールにコーデュロイの半幅(手作り)に葡萄色の別珍足袋です。今年一番の冷え込みだそうで、さぞかし鍋も美味しいことでしょう~♪

12月1日(金)いろいろな12月のスタート

毎年思う今日という日、世間(うちの会社の社員さん達)はボーナスです。ちっくしょー、ボーナスなんてないよ~。自営の皆さん、派遣の皆さんこの日だけは悲しいですね…。(涙)

というわけで、今日はいろんな意味でいろんなことをやりました。まずミクシィのプレミアム解約。昨日ギリギリで解約すればよかったんだけど、忘れてた~。あと一ヶ月分の利用料取られるけど、また解約し忘れそうなのでとっとと解約しました。

それから、独自ドメインを取得しました。来年に向けてオープンの予定です。今までプロバイダのサーバを使っていたんだけど、ここ何年かずっと容量オーバーしてて追加料金を取られていたので、思い切ってレンタルサーバ&独自ドメインにしました。もちろんサーバはロリポ。やっぱりロリポでしょう。(笑)

思い出すのはちょうど一年前、契約更新の件で一悶着あった日。思い出すだけでも、イヤーな感じです。この一年間今まで以上に周りの目を気にしながら仕事してきました。こんな想いはもう封印してしまいましょう。

さてと、今から明日と明後日のコーデでも考えましょうか。写真ではわかりにくいけど、帯周辺がクリスマスカラーです。これは日曜日のコーデ。