日々のできごと

鬼滅の刃歴40日の私から見た鬼滅の刃に関する感想いろいろ

ここまでコミックやアニメをしっかり観た作品は今までにあっただろうか。

途中コミック&アニメのネタバレ的要素があるかもしれませんので予めご了承ください。また他のコミック、アニメ等々そこまで深く知らないので、その辺も優しい眼差しでご覧ください。www

私が初めて「鬼滅の刃」という言葉を知ったのはおそらく2019年の11月頃。紅白歌合戦の出場歌手の発表があった際、「LiSA」という歌手の名前を聞いて「リサ?m-floのLISA?」(←20年前で停止してる。)なんて思ったのがはじめ。Lisaなる人物はアニメの主題歌を歌っていてそのアニメがすごく人気らしい。と、その程度。アニメ主題歌の「紅蓮華」も街中で耳にしたこともあって、まったく初めて聴いた曲って訳でもなかったから「へ〜、紅白に出るくらい人気なんだ。」って思った記憶が。

同時期にSNSで着物関連のフィードに「鬼滅の刃」のコスプレや緑×黒の市松模様がぽつぽつと上がってきていた。この段階の知識は「アニメ」「鬼になった妹を人間に戻す話」「登場人物は着物を着てるらしい」「その着物の柄が人気らしい」ってな感じ。

コミックやアニメに興味がないわけではなく、小学生の頃は少女向け漫画雑誌「ひとみ」を購読しており、低学年の頃には漫画家になりたいと思っていたり、高学年ではマンガクラブというグラブに所属しており、アニメディアも定期購読していたというまぁまぁそこそこ漫画やアニメ好きな方だったと思う。

(思い出して描いてみたクリーミーマミ)

今では私より強力なコミック&アニメ好きが近くにいるので(ダンナさん)そのおこぼれを頂戴してたまにコミック読んだり、アニメ観たりという感じ。

今回の始まりもダンナさんがテレビで2週連続鬼滅の刃のアニメの放送(2週目10月17日放送の那田蜘蛛山のみ)を観てどはまりして、その勢いで友達と劇場版を観にいったのがきっかけだった。

映画を見た数日後ダンナさんが「コミックを買いに行く!」と言って近所の本屋に行ったけどまったく在庫が無かったらしく(その数日前、別の本屋で1巻から最新刊の22巻まで平積みしてた)何とか4〜6巻だけ入手できて読み始めた。

ほぼ時を同じくしてテレビでは放送されなかった6話以降の放送がローカル局で始まり、とりあえず見逃した5話までをネット動画で観て、コミックで那田蜘蛛山のところまで読み終わった後「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を観にいった。

ここからは早かった。(笑)

アニメは週1回の3話づつ放送(後半は2話ずつ)だったのでぼちぼちと毎週観ていたのだが、前回買えなかったコミックを買おうと思ってもなかなか在庫が無く、店舗入荷日を確認した後、11月21日に漫画を1〜3巻、7〜21巻合計18冊を大人買い。(大人ってステキ)

(前回まで在庫のあった22巻が在庫切れで買えず。)

最初の接点はアニメだったけど、その後コミックとアニメを平行して観ることよって気が付いたこと。コミックは文字が大きく情報量少なめ。(私にとっては読みやすい。)登場人物によってフォントが異なるところがあり、そのフォントの選び方で雰囲気が伝わってくる。(これに気づいたのは善逸のセリフ)

アニメはコミックでは分かりづらい格闘シーンの動きがよくわかり、彩色されているので分かりやすい。(日輪刀の色など)

コミック購入の理由は他にもある。連載が終わってるので購入の終わりが見えているということ。少年コミックは特に連載が長く永遠と買わないといけないような物が多いけど「鬼滅の刃」はあと1冊買えば完結するのだ。

無限列車編から柱と十二鬼月との戦いが延々と続くわけだけど、上弦だけになったとは言え強い鬼ばかりなのでなかなか倒せずに戦いが長く、17〜20巻を読む頃には「まだ続くのか…」とちょっとしんどくなった。なかなか話が展開しないし、後半は技(型)の出し合いっこでおなかいっぱい。無限列車編の前に下弦の弐以下の鬼がスッパリいなくなったので内心ほっとしていたのも事実。

そして最終巻発売の12月4日、コミックを買うために初めて書店に並びました。(笑)コミック発売で書店に行列ができるなんて…とダンナさん驚いてた。

(開店5分前に到着、まさかの行列)

連載を読んでいたわけではないので、最後どのように終わるのかまったく知らなかった私。炭治郎が鬼になった時はそれはもう衝撃だった。確かに炭治郎の生真面目さ、素直さ、(特に家族に対しての)思いやりをみてるとダークサイドに一番落ちやすいタイプ。本編でも描かれてたが想いが違うだけで炭治郎と無惨は紙一重なのだと思う。(途中から炭治郎が鬼になったら最強だと思ってたくらい。(笑))

特に最終巻で印象的だったのが禰豆子が必死に止めるシーン。「あれ?こんあシーン見たぞ!」(たぶん1巻の逆パターン)そして炭治郎を呼び戻す声。ちなみに無限列車編で泣けなかった私だけど、映画で一番じーんときたシーンは炭治郎が家族の夢を見るシーン。すごく幸せで嬉しい夢を見てるけど、それが夢って分かった時の落胆…泣ける。

(描いてみたかった禰豆子ちゃん、麻の葉の紋様描くの大変…)

そしてこのコミック、アニメのすごいところは何度で読める、観られるってところ。(今日の時点でコミック2回、アニメ2回見直してる。)落ち着いた頃にもう一度「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」観にいこうかな。(笑)

最後に私の一番好きなキャラは愈史郎。特に最後の無惨との戦いの際にはかなり重要な役割を果たしてると思う。あと毒舌キャラ小鉄くんとか。個人的に掘り下げて欲しかったのは善逸。兄弟子獪岳とのエピソードだけで(17巻144話)ふざけた(ふざけている訳ではないけど)善逸がいっさい出てこない。かっこよすぎる善逸にギャップ萌え。あと伊之助のエピソードももうちょっと観たかった。

2020年のコロナ禍、今まであたりまえと思ってたことがあたりまえじゃなくなった年「鬼滅の刃」が流行したのも何かの因果かな。

おわり

更新するの忘れてた。

2020年から手書き日記を始めよう!なんて思ってたけど、ここの存在を忘れてた。手書きとこっち、どっちが続けられるのかな…。

というわけで、今日は成人の日でした。今年はお二人のお着付を担当しました。毎回「丁寧に」はもちろん、心をこめて自信を持って送り出していますが、やはり課題というか、苦手なところも明確になります。

ズバリ、帯結びと帯締です。

来年は振袖の着付練習を始める前にこの日記を読み返すことを覚えておこう。www

2007年12月

12月27日(木)ネタ披露

昨日は会社の忘年会。今年度入社の私はもちろん「新人」ですのでがっつりステージが用意されてました。(笑)

何を披露したかって?それは某アイドルのヒット曲を振り付きで歌いました。(爆)

それがかなり意外だったようで「あんな面があるなんて…」と好評だったようです。

そんなこんなで、無事忘年会も終了。仕事納めとなりました。

12月22日(土)なんとも不思議な出来事

会社のクリスマスイベントでホンモノの舞妓さんが京都からやってきた。

一昨日のイベントの時はおしゃべりなんかしたけど今日はなんとお店へやってきた。そして、なんと着装(反物を着物を着たように巻き巻きするあれ)しちゃいましたよ。いやー、こんなに至近距離で舞妓さんみる事って一生ないだろうなぁ~なんて思いながら、ちょっと緊張してしまいましたよ~。(だってお母さんが隣でがっつり見てんですもん。)

今日もイベント終わってから、そのまんま京都に帰るそうで。もちろん来る時も舞妓さんの状態で来たらしい。今日のお昼なんか、あの格好で中洲のちんやでお昼食べたらしい。みんなまさかホンモノの舞妓さんだなんて思わないだろうね~。

というわけで、何とも不思議な一日でした。

12月16日(日)中学生の時に…

このキモノ(ウール)、実は中学生の時に着てたものなんです。最近着るものがなくて…(笑)箪笥の中からひっぱり出しました。

紺色にショッキングピンクの模様、「どうかなぁ~」って思っていたけど小物を同系色にしてシンプルにまとめると、あらいい感じ。

まだまだ、着ますぞ!

12月15日(土)今日のコーデ【足元編】

今日は久しぶりに“自分らしい”コーデでした。しかし、この格好ではお店では浮きまくり。(笑)けど、私は好きです。

あと、今日お見えになったお客様がとてもかわいいコートを着てらっしゃいました。こんなコート、私も欲しい…。

12月2日(日)シャープの携帯

薄さをアピールしてのことだろう。

着物の懐にしまう携帯。

やっぱり着物っていいね。

12月2日(日)突っ走ってコケる

とは言っても体調の事。今年の2月に転職して風邪ひとつ引かずに頑張って来たけど最後の最後で風邪引きました。まぁ、ダウンしたわけではないけど長引いております。

そんな中、目の前には納期の迫った仕事がどっさり。(笑)休もうにも休めない。そんな12月のはじまりです。

2007年11月

11月30日(金)初ロフト

夕方ふらりとロフトに行って来た。いやー、旧ジークスとは思えない人、人、人。中に入るテナントが変わると、こんなにも人の流れって変わってしまうのね~。確かにいろんなものはあるけどそこまで「目新しさ」は感じられなかった気がするなぁ。と、言いつつも買ってしまったモレスキン(モールスキン)の来年の手帳。

実は今年手帳買っていたけど仕事が変わったので、でかい手帳を追加で買った。
なので、プライベート用仕事用と2つの手帳を持つ事に。
これがけっこう煩わしかった。

というわけで、来年は仕事とプライベート一緒になった一回り大きな手帳になった。けっこう、よいかも、これ。

最後に全然違う話。最新の鹿児島スイッチの小西真奈美の帯。あれ?awaiの帯じゃない?

11月23日(金)「Fukuoka BI:KI(フクオカ・ビィーキ)」

西日本新聞発行のフリーペーパー「Fukuoka BI:KI(フクオカ・ビィーキ)」の次回の特集が「着物」ということで、今回一十でモデルさんの着物のコーディネートをさせていただきました。

今回のお仕事でうれしい再会も。約2年半前に着物のイベントでお会いしたareiさん、その後なかなかお会いする機会がなかったんですけど、なんとなくいつもブログだけは見てました。(笑)そして今回お仕事で再会できるとは!何だかそれだけでうれしくなっちゃいました。

というわけでみなさん「Fukuoka BI:KI(フクオカ・ビィーキ)」楽しみにしててくださいね~。

11月17日(土)たまにはキモノ以外のネタも…

今日はちょっと“食べ物”ネタでも…。

毎年お友達にお願いして頼んでいる、日本チョコレート工業共同組合のデラックスミルクチョコレート。

チョコ好きの私にとって、これは本当にたまらない企画。毎年楽しみにしています。(とは言っても去年からだけど…)

というわけで、本日届けていただきました~。

そしてもう一つ。福岡出身の私ですが“柚子胡椒”を使い始めたのはここ1年くらい。それも佐賀のとある道の駅で出会った一つの手作り柚子胡椒がきっかけ。それ以来、手作り柚子胡椒を買ってます。

これ、オススメです。

11月16日(金)ヒートテックモイストタイツ

これからの季節、キモノを着てるとすーすーする(←博多弁?)のが足下。というわけで、こんなアイテム愛用中です。(笑)

ユニクロの「ヒートテックモイストタイツ」

黒いスパッツみたいなものはいっぱいあるけど、ベージュのスパッツはなかなか見かけない!(と私は思ってます。)これ、なかなかよいです階段を上るときにちらっと足下が見えてもそんなに違和感ないような。どうですかね~。

11月15日(木)履物リニュ

年明け早々フォーマルを着る機会があるので新しい草履を誂えようかと思ったけど、「ん?待てよ」数年前ネットで買った金鷲の草履(バッグとセットだった)があった。一度履いたけど、どうも地味。

「そうだ!鼻緒を替えよう!」

というわけで、こんなにかわいくなっちゃいました~。

鼻緒を替えるだけで、あっと言う間に「今風な」草履になったよ。なんて素敵なの~。(自画自賛)

11月13日(火)衝動買いdeストレス発散

とは言えど、化粧品と文具。コスメマニアと文具マニア。どちらも好きです。しかし、コスメは最近すっかり落ち着き色物もリピートする確率が高くなった。

衝動買いと言ってもかわいいものです。コスメはアイシャドウ、マスカラ2本、アイブロウペンシル、リップライナー、リップグロス…

文具は定規、セロハンテープ、テープのり、消しゴム…

けど、すごくすっきりした。

11月11日(日)こんな感じで撮影しています!

おととい、awaiの撮影でした。

いつもこんな感じで(?)撮影しています。

11月10日(土)写真バトル

今日の夜の出来事

家でのパソコン環境、窓に向かって並んでいるMac群。

方や、今日自分が仕事で撮影したソフトボール大会の写真のスライドショー

方や、昨日撮影してもらったawaiコーディネートの写真選定

各々、自分の撮った写真、撮られた写真をほめまくる。

けど、お互いの写真には無反応。

こんなとき「お互い好きなコトやってる夫婦なんだな」って思う。

11月9日(金)怒濤の9着替え、10コーデ

何の話かって?

そう、今日は撮影の日。1日で9回の着替え(過去最高)1回の帯結び替え。撮影場所もいろいろ。今回もユンケル飲んでがんばりました。

11月7日(水)イメージすること

今日ふと思った事。昨日たまたまカレンブロッソのバッグについてブログを書いたけど、そのことについて。

約3年前、デパートの催亊でカレンブロッソの存在を知り、約2年前、福岡にカレンブロッソのお店ができた。同時期にうちの母体(株式会社岡野)とコラボでバッグを制作していた。(この時はまだ、私はカレンブロッソとawaiの一般ユーザでした。)

そして、今日の話。今度の撮影にお借りするバッグの件でカレンブロッソの専務にお電話してその時一緒にサブバッグのお礼も一言。

3年前からは絶対に想像のできないこと。こんなことを具体的にイメージしていたわけではないけど念っていれば繋がっていくのかも。

11月5日(月)バナナケーキ

大量のバナナがあるため、バナナケーキなんか焼いてみる。バナナが6本入ったバナナケーキ。明日食べるのが楽しみだ。

11月5日(月)カレンブロッソからの贈り物

カレンブロッソのアンケートに答えたらカレンブロッソのサブバッグ、もらいました。

使い勝手の良い、A4タテのトート。マチは8cm。かなり気に入ってます!

ありがとうございます、菱屋さーん♪

2007年10月

10月26日(金)古くなるといろいろと問題があります

今日の出来事

1、Mac OS 10.5発売日に10.4のメディアが届く
2、PowerBookG3にインストールしようとしたが、
  一瞬だけメディアを認識できたが、それ以降認識できず。
3、あらゆる手段で試みたけど、結局10.4はインストールできなかった…。
4、結局10.3を再インストール
5、月曜日に前の会社のまみちゃんから
  STUDIO MXをこそっと貸してもらう事に

そもそも、PowerBookG3を仕事で使えるようにするために10.4をインストールして、CS3(WEB STANDARD)を入れる予定にしていた。けど結果がこれ、あ~、すんなり行かずにイライラ。というわけで、今10.3をインストールちう。

10月20日(土)灯明献上道中

博多きものパスポート主催の「灯明献上道中」が今日ありました。いやー、うちの店長が先導で博多の街を練り歩いたんですがなかなかよかったっすよ。来年から、もっとたくさんの人に見てもらえる“秋の博多の祭り”になればいいですね~。

写真は道中後の券番さん。お疲れさまでした。

10月19日(金)本日の収穫(時間軸でご案内)

まず、キャナルへ。ダンナちゃん、3年ぶりに眼鏡を買う。しかも高い眼鏡。職人の手作りらしい。

私はその間、紅やの亜紀ちゃんところへキモノマップを持って行って世間話。(キモノマップのvol.2できました!)

そして天神へ移動。まずは岩田屋の「京都歴代のれん市」へ。ゑり正で半襟と鳩居堂でにほひ袋の詰め替え購入。ここら辺は定番化してしまった…。TNCの中継も来てて、昼間なのにすごくにぎわってたなぁ。

それから新天町のギャラリーおいしで開催されている「kosode 小袖」2007 EXHIBITION IN HAKATAへ。自分にとって久しぶりの“新しい情報”だったのですごくわくわく。気になる物はたくさんあったけど、一番にピンときた帯留を購入。“出会い”ですから~(笑)あと、かわいい根付も買いました。

そして、代表をされている杉浦万美子さんもいらして少しだけですがお話させていただきました。

やっぱり、店にこもってたらダメだね~。(っていうか、外に出る時間がないんだけどさ)情報収集しなくちゃ、世間の波に乗り遅れちゃうわ。

10月17日(水)Mac OS X Leopardがやってくる。今すぐ注文しよう。

先日ヨドバシに行ったら「取り寄せできません」と言われた10.4。別の店のネットで注文したけど、未だに届いていません。で、10.5の仕様を見てみるとやっぱりG3は未対応。予想どおりだ。

とりあえず10.4を手に入れる別の手段は確保したのでいいけど10.5が出るからといって、10.4を出荷しないというのはね~Appleさん。ぎりぎりで10.4欲しい人もいるんだよ。

10月13日(土)自分はがんばっているか?がんばれているか?

どうなんでしょう~。最近どうも「楽なほうへ」って意識が向いている気がする。もともとお勉強は苦手だが、好きなはずの着物のこともぜんぜん頭に入らない。

もっと努力して、もっとクリエイティブにならなきゃって思うけどなかなか思うように動けない。

というか、体力、気力が続かない…(笑)

皆さん、クリエイティブな仕事してますか?

10月8日(月)神田うの

…。

あんまり言うとおばちゃんって言われそう。

やっちゃダメとは言わないけど、どうかなぁ~って思う。

新郎の羽織紐、ピンクって…。(黙)

10月7日(日)Apple話いろいろ

その1
Mac OS X v10.4 “Tiger”

そろそろ新しいOSが出るので、予備のため(会社のiMacと家のPowerBook用に)10.4をヨドバシに買いに行ったら在庫切れで、取り寄せもできないとの回答だった。(理由は新しいOSが出るから)Apple Storeではまだ販売されてたけど、いつ買えなくなるか分からないので、速攻ネットで買いました。(しかもe-BEST(笑))

その2
iPod touch
次期OS発表がどうなってるかAppleのサイトを見に行くと「iPod touch」がどーんと表示された。ビデオガイドを見てみると…すごいね、コレ。完全に私乗り遅れてます…(笑)けど高いや、買えない。

10月6日(土)自由に着物を着てた頃

まだ寝てません…。

またまた回顧して、1年前の日記を読んでました。(ホームページの方)

1年前は今よりももっと自由に着物を着てたな~って。
2年前は着るのが下手だったな~って。(笑)

やっぱ、制約されるのってはっきり言ってきつい。

もっと自由に着物が着たいです。

もう、寝ます。

10月4日(木)TSUTAYA DISCAS

1ヶ月無料お試し期間中。(2枚ずつ、4便8枚まで/月)

というわけで、これを利用して「24」のシーズン5をレンタル中。先日のヤマト運輸と一緒、家にいてレンタルできるなんてなんてらくなの~。予約して2日目にメール便で届きました。返す時はポストに入れるだけ。便利だわ。

で、2枚目の写真の話。 呼子萬坊から新店舗出店のDMが来てた。マンボウの箸置きと九博の招待券をくれるっていうことだったのでダンナちゃんに行ってもらう。箸置きもうちょっと小さかったら良かったが…けど白磁と青磁でかわいい。

10月3日(水)ブログはためるもんじゃないね。

今、ブログやブログみたいな物を全部で5つ書いている。 内容はどれもほぼ同じなんだけど、自分のホームページと個人的なブログには他のブログに書いている内容を集約させている。

今日、久しぶりに自分のホームページの更新をしたら、ネタがたまり過ぎててすごく大変だった…。これからはもっとこまめにまとめよう。

ちなみに、私のホームページの日記がすべてのブログのマスターとなっています。

10月3日(水)今日のコーデ

10月になって汗はかかなくなったけど、袷を着るにはまだ暑いです…。今日の帯、本当は名古屋帯だったんだけど、思い切って半分に折って半巾にしました。昨日の箪笥整理をしてて、ずっと眠ってるままではかわいそうだと思ったのがきっかけです。帯もたくさん出番があったほうが喜ぶでしょう~。

10月2日(火)虫干し

今日はお休みなので家の着物を虫干ししてます。虫干しをする度に「あっ、この着物着なきゃ」とか「あっ、これがあったんだ」って思います。

普段は木綿の着物を着る事が多いので、どうしても正絹のものやフォーマル物は箪笥にしまったままになって忘れちゃうんですよね~。決して数が多い訳ではありませんから…(笑)

そんな中、今までとは違った見方をすることも。というのも、いただいたけどシミのある着物や、サイズが合わない着物をずっと放置(しまったまま)にしてたんだけど、そろそろ染め替えしたりサイズ直ししてみようかなぁという気になりました。

新しい着物もいいけど、買ってばかりでは箪笥にも入らなくなってしまうので、いまあるものでどうにかして着られるようにしたいと思いました。

そうすると、また着物に対する見方が変わってくるんですよね~。不思議です。とりあえず、フォーマル用の長襦袢を丸洗いに出します…。(笑)

2007年9月

9月30日(日)久しぶりの半巾帯

久留米絣に献上柄の小袋帯。いやー、久しぶりに半巾したけど、やっぱりらくちんです。

9月29日(土)ゆうちょ銀行

いよいよ郵政民営化ですな。ゆうちょのATMも“ゆうちょ銀行”に変わって準備万端?博多駅にあるATMなんだけど熊本支店の出張所になってました。たぶん。熊本にゆうちょのセンターがあるから?

9月29日(土)ありがとうございます!

最近お店に来ていただいたお客様から「ブログ読んでますよ!」という声をいただきます。ホント、うれしい限りです。ありがとうございます。なるべく“毎日更新”目指してがんばります。(笑)

今日のコーデは綿麻のしじらに博多献上帯。もうすぐ10月っていうのにまだまだ暑いですよね…どうなってんでしょうか…。

9月28日(金)いろんな事に…

上の方がまとまらないと、振り回されるのは下っ端です。

9月26日(水)誂え下駄

今日、お店で下駄をすげてもらいました。私の場合パーソナルカラーが「サマー」なんですけど、持ってる履物のほとんどイエローベースってことに最近気がつきました。(笑)というわけで、初のブルーベースの履物です。これでブルーベースの着物を着た時に履物で悩まずにすみます。

9月24日(月)今日のコーデ

からし色の久留米絣に五献上の名古屋帯。そろそろ季節的にこってりした色合わせでもよくなってきたので、コーディネートが楽しみになります。やっぱりキモノは秋からが本番でしょう~。

9月22日(土)鯨尺メジャー

お店が広くなったため自分用のメジャーが欲しくなりました。和裁の時やお店では採寸の時“尺”を使っています。初めの頃はなかなか尺に慣れなかったけど、やっぱり着物には尺が合います。っていうか、尺の方が何かと便利な事が多いです。というわけで、「マイ尺メジャー」買いました。ネットでポチッと。(笑)

9月21日(金)お仕立ての話

今日、春に仕立てた単の着物をおろしました。今までは母から聞いてた寸法で仕立てていたんだけど、この着物はちょっと自分の好みに合わせて少し寸法を変更。私の場合、衿を抜き気味に着ます。というわけで、繰り越し(衿の抜き)を8分→10分(1寸)に変更してみたところ…これはいい!衿周りがすっきり。

そして今日、お仕立て屋さんにしっかり採寸していただきました。この寸法でお仕立てするのが楽しみです。

しかしショックな出来事が…食事をするときほとんど着物を汚す事がないだが、今日に限ってドレッシングを思いっきり飛ばしてしまった、しかも着物と帯に…(笑)帯は染み抜き行き~、着物はそこまで被害がなかったけど早めに丸洗いに出します…とほほ。

9月18日(火)カレンブロッソ

カレンブロッソに行くとこのポストカードを配布しています。なんと今回は洋服モデルも…(爆)合い言葉は「秋冬初春も鼻緒サンダルで」

9月17日(月)おやぢ

8連勤でした…。帰りの電車ではすっかりおやぢモード、まぢ疲れた~。しかし乙女心は忘れておりません。駅に着いたら足は下ろしてます。もちろん隣には誰もいませんから~(笑)

9月15日(土)見た?

awaiのページ。

新しくなってます。

そして、私…

なんちゃってモデルやってます。(笑)

あと、「スタッフコラム」ということで

少々硬めの日記書いてます。

あと、コーディネートの紹介文も私…。
(awaiのコーディネートだけだが)

しかも、これ

毎週更新です…。大丈夫かいな>自分

9月14日(金)お久しぶりでございます

新店「きもの博多一十(いちじゅう)」の開店準備でここ一週間地獄の勤務でした。今日からやっとキモノです。とは言っても数日は社長命令でお太鼓(しかも献上柄)とのことなので、朝から少々時間がかかっとります。しかし博多織なので形が一発で決まるからすばらしい!やっぱり博多織っていいよ。(しつこい?)ところでお店の話をちょこっと。博多織、ホントにたくさん揃ってます。もちろん木綿のキモノや小物もたくさんあります。目ん玉が飛び出るような逸品もありますよ。(笑)あとawaiのホームページもリニューアルしてパワーアップしてますのでお楽しみに…。

9月9日(日)イボイボが好き

最近立て続けにマウスを2つ買う。一つは会社の共有パソコン用、ノートのマウスなしでいつもイライラしていたので、今回の移転を機に購入。もう一つは会社のMac用のマウス、Apple純正のマウスがついてるけど、イボイボ(スクロールボール)なしのため、どうも使い勝手が悪い。家のMacがイボイボ付きになったので、会社のMacを触るとストレスに感じるようになった。というわけで、Mac用にもう一つ(これは自費で)購入。買ったマウスはスクロールホイールがついてるけど、やっぱイボイボの方がイイ。

9月8日(土)怒濤の忙しさ

一十内覧会まであと6日、この世のものとは思えないほどの忙しさ。(笑)周りに対してイライラする気持ちを抑えて毎日仕事してます。文句は言い出したらきりがないから言いません。今日、店長の仕入れた品物見ましたが、なかなかツボなものが多い!いいセンスしてんじゃん、店長!

9月5日(水)街の風景

もうすぐ薬院とお別れです。店の引越しもほぼ終わり、がらんとしたバックヤードでコピー機と机一つで作業してます。明後日にはコピー機も引越しとなりいよいよ薬院での業務も終了。たった半年しか通ってないはずなのにすごく長くいたような気がします。日々新店の準備に終われ、慌ただしく月日が流れていってしまっているのが少しもったいない気がします。

9月1日(土)私の休み三分の一

9月の私の休み…(たぶん休めて)4日。
ダンナちゃんの9月の休み…12日。

ダンナちゃん、約2年のフリーター生活にピリオドを打ち今日から正社員として某霊園に勤めております。

大企業並みの休み、私もX社時代はそんくらい休みあったんだけど今となってはね~、ほとんど休みなしです。

2007年8月

8月31日(金)2週間分の着物

本日、awaiと自社ブランド「百」の撮影。9回の着替えと3回の帯変更、一日で約2週間分の着物を着た。

今回はプロカメラマンの大塚さんへ撮影を依頼。出来上がりが楽しみ。

出来上がりの写真はawaiの新サイト(近日リニューアル)で公開します。

8月27日(月)今日のコーデ

久留米絣+博多織。久しぶりの柄半襟+柄足袋、そろそろ秋ですから…ネ!

8月26日(日)今日のコーデ

お茶の先生からもらった夏物。唯一の正絹…。これに紗の四寸単献上柄。半巾だけどよそ行きっぽく見えるね~。

8月23日(木)9連勤、4日目。今日からアジ美にいます。

まだまだ折り返してない9連勤。今日からアジア美術館に張り付いてます。というわけで、今日からアジア美術館(リバレイン8階)の交流ギャラリーで「結びの文化展」が始まりました。

約100点の帯や帯結びを展示しています。観てるだけでも楽しいし、ワークショップに参加したらもっと楽しいです。入場無料ですし、夜は20時までやってますので気軽に遊びに来てくださいね~。

私は25日(土)以外は会場にいると思います。

8月23日(木)アジ美でランチ

今日から一週間、アジア美術館勤務です。ランチ一日目は7階にある「アジカフェ」。眺めがよくてゆっくりできます~。さて、明日のランチの場所を探しながら散歩しよっと。

8月21日(火)久しぶりのキモノ

今日、久しぶりにキモノを着て出勤。
いやー、時間かかりました、着るのに。(笑)
何となくいつもと勝手が違うんですよ。

このとき思ったのが「楽器と一緒だな」って。

中学のとき吹奏楽部だったんだけど
1日練習を休むと(技術が)3日戻ると教えられました。

身体で覚える技術って休んだらダメですね~反省。
なるべく着物を着るようにします。

8月18日(土)集まり2

18日、今日は専門学校の同級生との食事。数ヶ月前偶然ネットで私を見つけてくれたのをきっかけに10年くらい音信不通になっていたせもちゃんと再会。マイミクきままさんのお店「からくさ」で美味しくご飯をいただきました。きままさんのおかげで所在不明になっていたすぎちゃんも連絡を取ることができ、こちらは年始に集まることが決定!

年末年始はイベント目白押し!なんだか楽しくなってきた。

8月17日(金)集まり1

17日、中学の時の部活の仲間との食事。ミクシィ内での告知ということで4名で飲みました。約20年ぶりのマイミクkonieちゃん、ぜんぜん変わってない!ある意味感動。今となってはそれぞれの場所でそれぞれの生活を送っているみんな。ミクシィのおかげもあるが、久しぶり会ってもぜんぜん久しぶりな気がしない。というわけで、年末にもっとたくさんの人に声を掛けて集まることが決定!

8月15日(水)記念切手

この記念切手美しい。

たぶん、買っちゃうな。(笑)

けっこう、記念切手とか記念コインとか
買っちゃう派です。

というわけで、今から帰ります。
皆さん、よいお盆休みを!

8月14日(火)今年のお盆

前半残務、後半帰省です。転職してから初めての長期休暇(13~19日)しかし、セール期間中店頭以外の仕事が全く進まず13、14日と自宅で洗濯しながら仕事してました。天気がいいし、風もあるので着物洗ってもすぐに乾くから気持ちいい。昨日と今日で計3枚の着物を洗濯してアイロンがけ。アイロンかけるのも暑いです。しぼのある着物がアイロンがけしなくていいのいいです。あと、ポリが少し混じっているものもラク。というわけで、浴衣はもうしまってしまいました。8月後半~9月は何着ようかなぁ。とは言っても、お店がもうないので着物を着る日も少なくなりそう。

仕事の方も今日で一段落したので、明日から一人で自分の実家に帰省する予定。ダンナちゃんは後半山口の萩で行われる「陶芸大リーグ」なるものに参加するんだって。行ってらっしゃい。

あー、帰省したら温泉行ってリラックスするぞ~。ちなみに休み明けは怒濤の9連勤です。

8月12日(日)こんな素敵な贈り物

awai最後の日、お客様のあかねさんからお花をいただきました。スタッフそれぞれをイメージして作ってもらったそうで、私はピンクでした♪ラブリーでかわいい~!ありがとうございました。>あかねさん

8月10日(金)お店の宣伝ではないが…

いよいよ、awai薬院店の営業も残すところあと2日。本当に安くなってます。再値下げした商品も多々。浴衣も半額になっていて、とてもよい商品がありえない価格になってます。ゆっくりお話はできないけど、ぜひ遊びに来てください。みんなとの出会いを待っている着物や帯があるかもよん。(←なんか、いやらしい営業だが、ホントそう思います。)

今日の帰り、春日の「あんどん祭り」に出かけた人たちと一緒になったんだけど、浴衣男子がチャリに乗って帰ってる姿を見かけた。高校生っぽかったけど、浴衣男子はやっぱいいよ。思わず「がんばれ!」とつぶやいてしまった。

そして、もうひとつ着物ネタ。今年の夏、「麻足袋」が大活躍。文楽の麻足袋を履いていたんだけど、表と裏が麻100%で底が綿100%。綿100%の足袋に比べて、本当に涼しい。リピしようと思って文楽のサイトを見てみると今季の麻足袋の製造は終わったらしい。というわけで、来季の販売開始のことを質問してみるとなんと、買い物履歴を調べてくれて麻足袋を手配してれました。なんか、そこまでやってくれると消費者の心をくすぐるよね。迷わず注文しちゃいましたよ。(笑)ありがとう文楽足袋さん!いっぱい宣伝しておきます。ちなみに色足袋(薄ピンク)やレース足袋も大活躍でした。

8月9日(木)「カランコロン京都」

5月に京都に行った時、定休日でしまっていた「カランコロン京都」福岡にできるんだ。ちょっと楽しみかも。がんばれ!

8月8日(水)新しいiMac

というわけで、新しいiMac出ちゃいましたね~。 出るのは覚悟してたし、出ても大丈夫な気持ちでいたので別にいいんだけど、やっぱ、買って一ヶ月後というのは気になる。「前の方がぜったいイイ」と自分に言い聞かせアップルのページを見ています。

いーの、いーの、出てしばらく経ったマシンの方が安定してるから。>自分

8月6日(月)今季初ゆかた

と言っても着物としてのゆかたではなく、着かたとしてのゆかた。実は襟なしで着るの嫌いなんですわぁ…。襟元が落ち着かないのと、あと襟が汚れやすい、というのもあるが。けどやっぱり浴衣で着ると涼しいかも。なので洗う前にゆかたとして着てからお洗濯です。(笑)

話は変わって今日は広島に原爆が投下された日。久しぶりに朝のサイレンを聞いた。(今までは出勤の電車の中)毎年この日が来るといろんなことを考える。子供の頃からずっと「自分は戦争で死んだんだ」と思っていた。そして生まれ変わって今の平和な時代に生まれて来たんだ。なんて、なんの根拠もないけど、なぜかそう思う。

8月5日(日)「日本のやきもの」展

水曜日の話。久しぶりに九博にでかけた。展示もよかったが今回オリジナルグッズがたくさん作られていて、選ぶの大変!(笑)麒麟のまきえシールと鍋島の文様をモチーフにデザインされた手ぬぐいを買う。九博がんばるよなぁ。

8月1日(水)最近の浴衣帯事情

この季節になると浴衣を着る機会が多くなり、よく見かけるようになる。かわいいのやかっこいい浴衣を着てても、気になるのが帯。ポリの赤&黄のリバーシブルなんかしているのを見るとちょっとがっくりくる。別にポリを否定しているわけではないが、一万円も出せば博多織の単帯なんかも買えるわけで、そうするだけでもぐっと品が良くなると思うのは私だけだろうか。確かに博多織になると古臭い感じになったり、色柄が少し限定されてしまうが、あの赤&黄のポリよりも絶対良いと思う。

というわけで、今日は大濠の花火大会。朝から浴衣を入れた大きい鞄を持ってる人を見かけます。そんな中、私もキモノ。きっと「この人、朝から気合いが入ってるなあ」なんて見られているのだろうか…。(笑)

2007年7月

7月28日(土)今日のコーデ

最近、6~7着を着回してます…。(浴衣含む)だって汗かいても、がんがん洗濯できるキモノって限定されてしまうしさ。 そんな中、私の中でのコーディネートのポリシーは「同じコーディネートはしない」小物一つでもいいから、何かを変えるようにしてます。 というわけで今日のコーデはキモノと帯初組み合わせ。オリジナル四寸単、今年の新色、甘いコーデいかがでしょう?

7月26日(木)1年前の日記、2年前の日記…

と、今読んでいたら
7月26日、27日、いちろく行ってます。(笑)
先月久しぶりに行ったけど、今月はムリ。行けない。
そして買ったものの写真を見てみると
1~2点ずつしか実際に活用してないかも。
中にはすでに手元にないものもあります。

買い物ってなかなか難しいね~。

7月25日(水)さよならマイミクちゃん

というわけで、ここ数ヶ月の出来事。
マイミクちゃんが一人増え、一人減りの繰り返し。
そして今日、再び「99」になりました。
(あっ、決して自分から解除したわけではありませんから)
増えるとうれしいし、減るとやっぱり悲しい。
さよなら、マイミクちゃん…。

7月24日(火)最近どーよ?

というわけで、皆さん最近どうですか?
すでにお知らせが行ってるかと思いますが
8月12日でawaiをいったん閉店することに。
私がawaiに入ったのは2月でしょ。
なんだか、怒濤の6ヶ月でしたよ。(笑)

で、8月以降私はどうなるかと言うと
中洲の新しいお店での勤務になります。

「中洲で仕事」って聞くと夜の仕事みたいだけど
みんなのリアクションが面白いので
しばらくこのネタを使おうと思ってます。
仕事内容は基本的に変わらないけど
いろいろ不安もございますよ、やっぱり。

というわけで、皆さん中洲のお店に来てね~♪

コーデ写真まとめてアップです。

竺仙風浴衣に白の四寸単の博多帯。
白の単ってホント夏にしか締められないっすね。
今季もあと何回締めることか…。

よろけ縞の薄物にオフホワイトの紗四寸単献上柄の博多帯。
この帯、今年買ったものだけど、かなり重宝してます。
あと紗だけあって、単の帯に比べてやっぱ涼しい。
あたりまえか。

7月20日(金)「女帝」

やっと見始めまして~
え~
わかりやすくてまた見ちゃいます、きっと。(笑)

けど、加藤ローサはあり?
小沢真珠はどうなの?
中島知子もだが。
しかし、松田翔太はかっこいい。

なんだか笑えるけど、大映ドラマみたいで
またそこがおもしろい。

ぷっ。

これもビデオだな。(笑)

7月18日(水)新しいMac

新しいMacが届いて約一週間。 データの移行もほぼ終わり、快適な日々でございます。(笑) とにかく、サクサク液晶もきれい。 そして音楽のある生活。 バックでiTunesを動かしてもサクサクしてます。

ただ、訳あってイラストレータがまだ使えません。 あと、ファイルメーカーのデータをどうするか考え中。 って、ファイルメーカーってまだがんばってるんですよ。 しかも今調べたら、ソフトもそんなに高くないし。 買っちゃう?

このマシンでも「遅い」と感じる日が来るのかと思うと恐ろしい。 次のマシンに向けて、毎月二千円貯金始めよう。

7月17日(火)今日のコーデ

ちょっと浴衣っぽい。
っていうか、たぶん浴衣。
素材はポーラ?っぽい。
さらっとしてて着心地がよいです。

今日は二日酔いで、洋服着る気でいたんだけど
洋服だと腹回りが安定しないので
結局キモノになった。

襟は白のレースに博多織四寸単帯。

7月17日(火)やらかしナイト

あ~、やらかしてしまいました「乗り過ごし」

普通電車で帰ってて、二日市で一度目が覚めたんだけど
次に目が覚めたら、鳥栖でした…。

しかも、もう上り電車がな-い。
泣く泣くタクって、戻ってきました。

少々気持ち悪かったんだが、タクシーの運ちゃんの
よくしゃべること。

昔は伝統芸能系のお仕事してたらしく
キモノの話で盛り上がりました。

しばらく、お酒は控えよう。
そう思う、今日この頃。

7月12日(木)今回のヘアスタイルのテーマ

というわけで、実は昨日の帰り髪を切りに行ってきました。今回のテーマは「ハセキョー」ワンレン(←死語)ショートボブです。(笑)とは言っても、見た目あんまり変わらん気が。ちょっと厚みのあるボブスタイル。いつもありがとう。>nicoさん

7月11日(水)山巡り

今年の山笠、日程的にはとてもよいんだけど、私は仕事で追い山ならしも追い山を見られそうにないので、一足お先に山を見に行ってきた。

櫛田神社近くの駐車場に車を止めようとしたら、いきなり交通規制になり、ぎりぎり車を入れさせてもらって駐車。もちろん山笠の交通規制なんだけど、今から中洲流れの櫛田入り練習なんだって。ちょうどよかった。本番の時、ぜったい桟敷席でなんかで見られないけど、今日は桟敷フリー(笑)正面のイイ席で見させてもらいました。

その後は川端商店街を散策しながら、リバレイン→呉服町を経由して再び川端商店街へ。商店街の中の最近出来たと思われるお蕎麦やさんで軽い夕食。今月末まで開店特別価格ということで500円でお蕎麦食べられます。

■今日のコーデ
竺仙風浴衣(あくまでも風ですから)去年ヤフオクで落札した反物。和裁教室で仕立てようかと思ってたんだけどやめてしまったので、お店からお仕立に出しました。博多織の四寸単帯にブローチ帯留。麻足袋にカレンブロッソ×awaiコラボの草履。

鼻緒が帯地(献上柄)になってます。ちなみに一点モノ。結局、私が買っちゃった。(笑)この草履、底が柔らかくてとても歩きやすかったです。

7月6日(金)今日の出来事とコーデと「キットカットキウイ」

仕事が終わってから、スクールの一番最初のお客様「S」さまの個展のオープニングパーティに行ってきました。いつもステキに着こなすSさま。とてもキュートで素敵な女性です。パーティにはとてもたくさんの方がいらしゃってました。Sさまのお人柄が感じられます。私も何かするとき、たくさん集まってもらえるような人になりたいと思いました。がんばろ。色んな意味で。今日のコーデ。素材不明の薄物。シミがあったので、紅茶染めしました。今日初めて着たが少々浴衣っぽいですな。

そしてキットカットのお話。お味は…び、びみょ~。おもちゃみたいな味がするわ~。

7月5日(木)Mac買い買いモード

最高潮です!!!(笑)だって~、液晶がガタガタなんですもん。(事実)だって~、お仕事でいろいろやんなきゃいけないんですもん。(これも事実)そして、初めてAdobeの正規ユーザになります。たぶん。(今までどうしてたんだって感じだけど)

2007年6月

6月30日(土)田中えり子の脳内イメージ

あー、なんとなく当たってる。(笑)
私、今、こんな感じ。(爆)

脳内メーカーのサイトはこちら
 ↓
http://maker.usoko.net/nounai/

6月29日(金)フリーになる?

いえ、なりません。(笑)
けど、一瞬「なる?」なんて思いました。
しかし、この世界にまだまだ人脈がないので
もうちょっと勉強してからにしよっかなって思いました。
東京に行っちゃう?
いえ、(まだ)行きません。(笑)
けど、一瞬「行っちゃう?」なんて思いました。
だって、東京にはお友達いっぱいいるんですもん。
仕事だっていっぱいあるし、チャンスもいっぱいある。
しかし、もうちょっと考えます。(笑)

6月28日(木)雨

今朝、うちを出るときかなり雨が降っていた。着物の裾はびしょぬれ、爪皮付きの草履を履いていたけど、足袋もびっしょり。電車に乗って、一駅行くと、雨はやみもう一駅行くと雨の降った形跡はなかった。そして大野城を過ぎた頃から晴れ間が…。博多駅に着くと、完全に晴。長傘を(しかも男性物の大きいサイズ)持っている私って、いったいどこからやってきたのってな感じ。少々恥ずかしかったです。結局、福岡は雨降らなかったですねー。あー。

6月27日(水)プライベートショッピング

今日は仕事抜きの自分のための着物屋めぐり。まずは久々のいちろく。実は転職してから一度も行ってません(行けてません)でした。しかし…結局買う物あんまり無くてなんかちょっと物足りない気分…。しかも「私あんまり帯揚使わないんだよねー」と思いながらも帯揚買ってしまった。ほんのり紫ピンクに紫の絞り、半襟はほんのりグレーのちりめんポリ。

次に川端商店街に最近できた「羽潟屋弐平(はかたやにへい)」にちょっと寄ってみる。「すぐ着られる」を売りにしているプレタ専門店みたいなこと言ってました。特に買うのもなくいったん店を出たけど、表にシンプルな柄足袋の安売りをしてたので、思わず買ってしまった。けど、この足袋がぼがぼでデカイ。一回洗ってみたらいいかも。

その後、丸善のてぬぐいフェアでかまわぬ×丸善コラボのてぬぐい(パンダ柄)を買い、大丸の呉服売場へ。売り場の奥の方、ちょっとリニューアルしててすっきりしてたような…。

そして今日の夕食、マイミクのはにおちゃんと博多駅前の「寿司処いずみ田」でご飯。レディースコース1,980円オススメです!今日は久しぶりに洋服だったので、今度行くときは着物で行きたいなー。

みんなで久しぶりに大人のご飯オフしたいね~。

6月25日(月)えーーーーー!『プロポーズ大作戦』最終回

なんとか最終回に間に合って観てました『プロポーズ大作戦』。最後の最後、結局くっついたんだろうけど「後は想像にお任せします。」的な終わり方で、どうもすっきりせん!!!全部最後まで見せろー!結局2回しか観なかったけど、何となく分かったからよかった。

ところで今話題の「ミートホープ社」私もコープの牛肉コロッケ、よく食べてました…。しかし、いろんな偽装、あれはすごい。社長も専務もあの態度は何なんだろうと思う。消費者をなめとるな、あれ。

6月24日(日)今日のコーデ

今日は店長の『結びの宴』の日。お客様に「浴衣で大丈夫ですよ」と言った手前、自分も浴衣にした。10年以上前に母が見立ててくれた向日葵の浴衣。今日は帯留を含めた向日葵コーデ。『結びの宴』の話はおいおい…。

6月23日(土)今日のコーデ

縞の阿波しじらに博多献上半幅、帯留は枝豆。夏です。

6月22日(金)世間の34歳ってどうなんでしょう?

私、今34歳ですが、最近どうも自分が子供っぽい様な気がしてならない。というのも、最近知り合う女性が皆さん自立してて、自分の生き方をしっかりと持って仕事をしているから。話をしてて「この日と大人だな~、きっと私より年上なんだろうなぁ~」なんて思って年齢聞くと、私と同じくらいだったりするし…。そう考えると私っていったい(精神的な年齢が)いくつくらいに見られてるのかすごく気になり始めた。20代前半の頃は面接に行く度に「(年齢のわりに)しっかりしてるね」って言われてたけど、もうこの年齢になるとしっかりしているのはあたりまえだし、そうじゃなきゃいけないだろうし。そう考えると今の方が「年齢のわりに子供っぽいね~」って言われかねないわけですよ。うー、けっこう不安になってきた…。

6月20日(水)舞妓Haaaan!!!

観てきました『舞妓Haaaan!!!』。無条件に笑えます、これ。さすがクドカン脚本、メリハリが効いてておもしろかったです。あと「駒子」を演じていた小出早織ちゃん、ちょーかわいい。そして意外とよかったのが京野ことみ。舞妓と芸妓姿を披露してましたが、なかなかよかったっすよ。やっぱり舞妓さんって永遠の憧れだね~。っていうか、やっぱり阿部サダヲおもしろすぎ。

6月19日(火)シンプルな着こなし

暑くなるとシンプルなコーデが多くなる。昨日のコーデ、シボのある無地の綿麻のキモノに、同じく綿麻の木ノ花半幅。

6月18日(月)ルー語変換

今うちで流行ってる「ルー語変換」。しょうもない日記もルー語に変換すると思わず「ぷっ」と笑ってしまう。というわけで、今日の日記をルー語変換!

顔筋マッサージ復活

数年前、福岡にSUQQUが大丸に出来たとき、顔筋マッサージをティーチしてもらってしばらくコンティニューしていた。やりコンティニューしてると「痩せた?」とよく聞かれるくらいエフェクトがあった。 最近のマイセルフのゲットタイアードした顔を鏡で見ていたら、顔筋マッサージのことをリメンバーした。そして、おとといから復活。なんだか、肌のキーがいい。顔もすっきり。 今は本屋さんで田中宥久子さんの本、いっぱい売ってるのねー。テストあれ。

原文はこちら。↓(今回はあんまり変わんなかったな)

数年前、福岡にSUQQUが大丸に出来たとき顔筋マッサージを教えてもらってしばらく続けていた。やり続けてると「痩せた?」とよく聞かれるくらい効果があった。 最近の自分の疲れた顔を鏡で見ていたら、顔筋マッサージのことを思い出した。そして、おとといから復活。なんだか、肌の調子がいい。顔もすっきり。 今は本屋さんで田中宥久子さんの本、いっぱい売ってるのねー。お試しあれ。

6月15日(金)リサイクルキモノ

ちょっとしたきっかけで一年前の日記を読み直して、さらにその前の年(2005年)の日記を読み返した。

すると…

その頃着ていた着物、ほとんど処分してしまってました。とあるリサイクルショップへ処分依頼をしたんですけどね。ホントはお譲り会をしたかったんですけどなかなか皆さんと日が合わないし…。(言い訳がましいですが…)っていうか、譲るには恥ずかしいものばかりでしたし…。日記を読み返して「初期の頃に買った着物を処分したんだな」って気付きました。別に嫌いになったわけではないけど、何となくサイズが合わなかったりしてお蔵入りになってるものばかり。で、今日売った先のリサイクルショップを覗いてみると…。けっこう“いい”お値段で売られてました。私が買ったときよりもかなりの高値で…(笑)価格って分かんないですね~。(特にリサイクルは)

6月14日(木)ポップなコーデ

梅雨入り記念、水玉コーデ。帯留は先日京都のアンティークショップで買ったボタン。三分紐はコットンのリボン。帯は木ノ花さんの半幅。好きなコーデをすると元気になるね。

6月13日(水)NINAGAWA 十二夜

行ってきました博多座、行ってきました『NINAGAWA 十二夜』。いやーよかった、おもしろかった。分かりやすいし、見応え十分。そして、ハッピーエンドな結末。私はややこしい話は苦手なので、こんな分かりやすくておもしろい物が大好きです。

しかも今回はあげさまのおかげで、花道のすぐ横の席。この世の幸せでしたね~。菊之助さん、亀治郎さんもよかったが個人的にツボにはまったのは、中村翫雀さん。どーも前の会社にいたおじちゃんに見えてしょーがない。(笑)の意味でおもしろかった。あと、早変わり=イリュージョンですね。初っぱなからやられましたよ!とにかく観てない方、観てください。おもしろいです。で、続いて今日の出来事いろいろ。

今、サントリーの伊右衛門を買うと『季節の茶花 鈴』(全12種)が付いてくる。なんか、かわいいこれ。ちょっと揃えたくなった。

あと、博多座の前に『木ノ花』さんに寄る。ちょっぴり衝動買い。(爆)

そして今日のコーデ。「6月」「歌舞伎」「雨」とこの3つのキーワードが揃うといつもこのコーデになってしまう…。せめて、帯周りだけは変えたいと思い三分紐に枝豆の帯留。あー、早くこんなぷっくり枝豆を食べながらビールを飲みたいもんだ。

6月12日(火)モデルの仕事?

久しぶりの更新です。一週間へばってました。一言で「着物の仕事」と言ってもいろんなことがあります。私の場合はメインは着かた教室の講師ですが、今回はこんななんちゃってモデルの仕事もやりました。

とは言っても外部の仕事ではないので着付けもヘアメーク(と言っても、普段通りだけど)も自分です。はは。こういうのをやると「楽しいな」と感じます。

6月7日(木)キモノバナシ02=夏に向けて

というわけで、今日は半襟と足袋、キモノの着丈についての話。6月になり世間は衣替え、キモノも袷から単になるんだけど、すでに4月の中旬から単着てます…私。まあ、日本列島は縦に長いので、地域によっては単を着始める時期も多少ずれてますが、福岡では「どんたくが終わってから」なんて言われてます。

さてさて、そろそろ本題に。キモノを頻繁に着るようになって本格的な「夏」に向かいつつあるのですが、今年は「今までの夏とはちょっと違うな」って自分で思ってます。まずは半襟。去年までは比較的柄物もよく使ってましたが、今年の半襟はシンプルに“無地”です。しかし白襟はどうも抵抗があるので、パステルカラーの薄い色目を主に合わせています。ブルーにパープル、ピンクにイエローといったところでしょうか?写真に写るとほとんどが“白”に見えます。

次に足袋。これも半襟同様、なるべく薄い色目でコーデ。しかし白足袋はやっぱり抵抗がある…(笑)せめて生成やクリーム色だなぁ。“ちょっと”した色の違いなんだけど、この“ちょっと”が重要なんだよ。(笑)

最後にキモノの着丈。これも衣替えを機に五分ほど短めに着るようにしました。「キモノは見てるだけで涼しそうね~」なんて言われるけど、ホントは暑い。けど、「涼しそう」って思われているなら、より涼しそうに演出しなくちゃだね。(笑)そんなわけで、ちょっとした小物や着かたをいじるだけで「涼しさ」を演出できちゃうわけでです。

暑い季節にはなるべく涼しい着こなしを…。

6月7日(木)小ネタ集

【その1】ドコモのCM
あのメンバーに入りたいと思うのは私だけでしょうか?(笑)

【その2】二千円札
郵便局で振り込みをしたら、おつりに二千円札をもらった。
ちょっとびっくり

【その3】
寝間着が浴衣になった。

【その4】
なんだかんだ言って木曜10時のドラマ「孤独の賭け」をかかさず観てる。(爆)
「伊藤英明、きも。」って言いながら。

6月3日(日)今日のコーデ

私にしては地味地味コーデ。雨降ると思ってポリにしたら晴だった…。こんなコーデにもawai新色半巾帯。

6月1日(金)久しぶりのコーデ写真

久しぶりにコーデ写真。 昨日、今日はラブリーなコーデ。ピンクの千鳥格子にawai新色帯。この帯優れものです。パールホワイトなんだけど、キモノによって色が変わります。(正しくは色が変わって見えます。)帯がキモノに合わせてくれるんですよ! なんか、宣伝になってしまって申し訳ないけどホントに良いモノしか「良い」と言いませんので…(笑)

6月1日(金)5/29-30 そうだ、京都に買い物に行こう

(別名:京都を買って帰りましょう。)

というわけで、京都に買い物と若冲を観に行ってきました。まずは一日目買い物の巻。と、その前に博多駅でサプライズ!ホームでドクターイエローと遭遇。思わず自分撮りですよ!

10時過ぎ、京都駅着。京都タワーホテルに荷物を預けたあと地下鉄の一日乗車券を購入し、まずは東山へ。お家騒動後の「一澤帆布」も気にはなっていたけど、まずは「信三郎帆布」へ。

私もダンナちゃんも買う物をある程度決めていたので、ほぼ即買い(笑)私は縦型のトート、ダンナちゃんは斜め掛けカバンを購入。しかも今回はなぜか気が合い(笑)同じ色になりました。その後、やっぱり「一澤帆布」が気になるので「信三郎帆布」の紙袋を下げたまま「一澤帆布」へ。

行く前に「一澤帆布の方にいいのがあったらどうしよう~」って言いながら行ったけど購入した色のカバンが無かったので安心しました、はは。

それから白川に沿って歩き、前回スルーしてしまった「たつみばし」へ。

「これぞ、京都!」という風景にとにかく感動~。いっぱい写真撮りましたよ!

途中「するがや」で『大つゝ』を買いダンナちゃんお勧めスポット「花見小路」のわき道へ。

花見小路は観光客だらけだけど、一本わき道に入ると普段着姿の舞妓さんと多数すれ違うこともでき、何をするわけでもなく楽しかった。お昼ごはんを食べるところを探しながら、河原町方面へ歩いているとダンナちゃんの目的だった「蓬莱堂茶舗」を発見。

その横の二階のカフェで昼ごはんをいただく。普通に美味しかったです。再度、「蓬莱堂茶舗」で抹茶のアイスを買い、同じ寺町通りにある「ゑり正」へ。毎回催事の時にお世話になっている「ゑり正」半襟をがっつり購入しました。そのまま寺町通りを上り、「伊藤組紐店」へ。

ここは紐屋さんで、帯留の時に使う二分、三分、四分紐を選んで買えます。それ以外は量り売りもしてもらえるそう。それから「京のてんてん」で手ぬぐいを買い、足袋の「分銅屋」の前でウロウロ。(笑)

足袋を買うかどうか迷っていたけど、とにかく履いて試したかったので意を決して店内へ。おじちゃんに欲しい色とサイズを伝えると「足見せて」と言われ、あれよあれよと足袋を脱がされる。(焦)そして、置くから足袋を持ってきて、これまたあっという間に履かせてくれた。「23cmでちょうどいい」と言われ、ブルーグレーの柄足袋を購入。これまた催事でお世話になっている「鳩居堂」でにおい袋の詰め替えを買い、三条大橋ふもとの「内藤商店」へ。

ここでは、ダンナちゃんがブラシとたわしを購入。そこから寺町方面に移動。ここからはダンナちゃんの茶舗巡り。(笑)「柳桜園茶舗」で刈番茶を買い、「一保堂茶舗」の喫茶『嘉木』で新茶と玄米茶をいただく。

ここで、いったんリセット。ホテルに戻り、小休憩して再度夕食のため外出。

京都タワーに登って、昼間にうろうろした「花見小路」のわき道に行ってみた。ここでは芸子さんと遭遇。やっぱり京都ってすごいや。この後、先斗町界隈をうろうろし、近くの居酒屋で夕食。いやー、一日よく歩きました。

二日目若冲の巻。この日は早起きして相国寺承天閣美術館で行われている「若冲展」へ。ダンナちゃんがミクシィで情報収集した結果(ユリサン情報含む。ありがとう>ユリサン)8時40分に会場到着となりました。前に並んでいたのは30~40人。予想通り1時間早く開場し、第一会場は軽く流して速攻第二会場へ。第二会場は10人以下、「動植綵絵」圧巻でした。そして、第一会場の「葡萄小禽図(ぶどうしょうきんず)」いやー、九博で観た若冲より、すばらしかったですよ~。10時に会場を出ると、考えられないほどの長蛇の列。しかも雨降ってたので、大変そうだったわー。そんなみんなを横目に帰りました。これまたお約束で同じお寺にある若冲のお墓へ。どれか分からず、ぐるぐる回っていたら門をくぐってすぐ左にあった…はは。予定よりかなり早く終わったし、新幹線の時間は17時。またもや買い物と散策に繰り出しました。

二日目の買い物先はあんまり考えてなくとりあえず候補に挙がっていたsou・sou(伊勢木綿、足袋、作務衣)へ。

伊勢木綿のいい反物ありました。まじ、買おうかと思ったけど、うちで仕入れることができると思ったのでここは見送り。そうこうしてると、雨の上がったので寺町を上り市役所前から地下鉄に乗り二条城方面へ。

二条城から室町エリアを歩き京都御苑へ。とにかく歩く。(笑)しかし、歩けば歩くほど、色んなお店があるところがさすが京都!ホントに飽きません。そして丸太町の駅から京都駅へ戻りました。もうへろへろ。(爆)帰りの新幹線も爆睡。ダンナちゃんから「京都に住んだら、あんた散財するね」と言い切られましたよ。しばらく京都は封印です。次はお江戸に行きたい…な。(爆)

余談ですが、今回泊まったホテル。京都駅前にある「京都タワーホテル」なんですけど安パックで行ったのに、部屋はデラックスツインでした。平日だったということもあったんでしょうけど「キモノ効果?」なんて思ったりも…。実際のところどうなんでしょーね?(笑)ホテルの外見は古いですが、部屋はリニューアルされててとてもきれいでした。また、利用しよっと。

2007年5月

5月24日(木)キモノバナシ01=キモノの中身【その1】

と、興味津々なタイトルですが、実はキモノを着始めたばかりの方からよく質問を受けます。下着はどんなものを使用している? 暑さ寒さ対策は? などなど。毎日着ているといろいろなアイデアが生まれてきます。本や人から情報を仕入れたり、自分でいろいろ工夫したりと。

というわけで、本題へ。今から暑い夏がやってきます。というか、今でもすでに暑いのですが…。私は5月に入ってからはじゃぶじゃぶ洗濯できるように、半襦袢+裾除けに切り替えました。半襦袢の袖はポリの物やレースの筒袖になっているもの、裾除けはベンベルグの「デシン」という素材のもの、夏は同じくベンベルグの「壁絽」を愛用してます。しかもこれを襦袢として着用しています。

では、その裾除けの下には何を履くか?今はその下はすぐに下着ですが、もう少し汗ばむ季節になると裾除けの下にクレープ素材の「ステテコ」を履きます。着る物が一枚増えるので暑くなるように思えますが、もうこれで完璧!(笑)肌が触れ合ってペタペタすることもなく、間に裾捌きのよいベンベルグを入れることによって、着物(長着)が綿でも絹でもとてもすべりもよく、快適に着ることができます。

今では新素材が出てきていますが、実際にはなかなかお目にかかることができません。下着類ももっと手頃な価格で、実際に手に取って選べるようになるといいなと思います。

5月23日(水)オトコモノパンツ

今日買い物に行くとウエンツくんの等身大パネル発見!BVDの新しいオトコモノパンツだー!しかもかわいい。即買いでした。うちのダンナちゃん、私より高級パンツ履いてます…(笑)

5月22日(火)ももち浜ストア

本日放送日でした。朝、8時半にTNCのスタジオ入り。放送当日は特に何をするという訳ではなくトルソーの搬入と司会の福田健二さんの着付けのはずだったんだけど結局着付けは担当のヘアメークさんがやってくれたので角さんと私はコーナーの放送時間中はスタジオ内で、それ以外の時間は控室でずっとテレビ見てました…。

いやー、番組いい感じでまとまってましたね。つのせさんの着物姿もいい感じでやわらかく優しい雰囲気で映っていて、とてもよかったです。

そんな中、私…いい訳ですが~(爆)映るつもりなかったので適当コーデでした。運良く久留米絣+博多織だったのでセーフでしたが。しかも昔からいるお店のスタッフみたいに映ってましたしね。(まぁ一応スタッフなんですけど、いつもいる訳ではないですしね~)

つのせさんのやっていた帯結びのテレビ映りも、なかなかかわいかったですし。(←自画自賛でスミマセンが…)

いやー、よかったよかった。

5月20日(日)そうだ、キリンビアパークへいこう

昨日ダンナちゃんから「甘木のキリンビール工場がポピーで満開」という情報を得る。というわけで、昼からキリンビール工場へ出かけた。車で行くと二人のうち一人が飲めないのは非常に辛いので、今回は電車で行くことに。JRで基山まで行き甘木鉄道に乗り換えて太刀洗で下車。すると駅前にビール工場の送迎バスが待っていた。駅から10分歩く覚悟で行ったのでなんだか得した気分。

工場に着くと、どこから人が集まったのか?というくらい、人、人、人。そっか、今日は日曜だった。最近曜日感覚なしですわぁ。ホントはビアパークでご飯食べてビール飲んで帰るつもりだったけど、工場見学の受付もやっていたので、とりあえず申し込む。

見学までの時間、今度はビアパークに行ってみた。ここでも待ち。しかし思ったより早く、約20分待ちで店内へ。ビールによく合う食べ物をがっつり食べました。しあわせ~。

そして工場見学。この日は50分コースと短いコースでしたが、もちろん試飲付きですよー。(笑)しかし15分間で2杯のビールはさすがに飲めなかった…。また行ってやるーって思ったけど、工場までの電車賃考えたら買って家で飲んだ方が安いかもね。(笑)

5月18日(金)帯は博多

って、よく聞くが、毎日着物を着るようになって「ホント、そうだよ」思う。一応断っておくが、別に会社が博多織の織元だからというわけではない。まあ、店に勤めていることもあるので、8~9割は博多織の半巾帯を締めているしさらにその博多織の帯の8~9割はオリジナルのもの。今日久しぶりに違う素材の帯を締めたら、非常に締め辛かった。

やっぱ、帯は博多織だな。

ちなみに伊達締も博多織がいいです。(笑)

5月17日(木)花のある生活

今年の陶器まつりで花瓶を買ったので、よくお花を買うようになった。とは言っても、近所のマルキョウで売っているお花。タイミングがよいと可愛い花が買えるが、時間が遅くなると「菊」とかしか売ってない…(≧∇≦)。最近では2~3日に一度の頻度で買うようになった。家にお花があるのっていいよね。

5月16日(水)京都を買って帰りましょう

「京都を買って帰りましょう」と「京都きもの生活」この2冊を読むととても京都に行きたくなる。神社仏閣を巡るのもよいが、街を歩いて買物をするのも楽しいだろう。というわけで、今月末京都に行きます。

5月15日(火)アサヒ「贅沢日和」のキャンペーン

アサヒ「贅沢日和」のキャンペーン

っていうか、CMで着ているハセキョーの着物がいいんすけどね…。

5月14日(月)TNCの取材

本日はTNCの朝の情報番組「ももち浜ストア」の取材で、TNCアナウンサーのつのせさんがお店にやってきました。いやー、顔ちっちゃくて、お肌きれいで、とても美しかったですぅー。しかもとってもチャーミング!やっぱ、きれいな女性見ると刺激されますね~。というわけで、一緒に写真撮ってもらいました。

5月13日(日)キモノde落語2

というわけで、今日はお店のイベント「キモノde落語」でした。久しぶりのおでかけ、楽しかったです。あっ、もちろん落語もね。

で、今日のコーデ。一年前に自作した名古屋帯。やっとお披露目です。(後ろの写真ボケてますねースミマセン)

5月8日(火)スキニーの次はバギーですか。

というのもジーンズの話。以前スキニージーンズの時、私が履くとおばちゃんスパッツになるという話をした。(爆)で、最近の傾向。次はバギーだそうで。バギーなら履けます。っていうか、14、5年前にもバギー流行ったよな。やっぱり流行ってぐるぐる回っているのねん。というわけで、久しぶりに洋服お買い上げ。(ウニクロですが)←我が家ではこう呼んでます。

5月3日(木)どんたくモード

区役所前もどんたくモードです。私は仕事…(笑)

こんなキモノ、自分では絶対に買わないな~。というわけで、会社の着用品です。

5月2日(水)波佐見陶器まつり

そんなわけで、予告通り波佐見の陶器まつりに行ってきました。去年何時に出て何時に到着したのかすっかり忘れてて6時に家を出て8時過ぎに到着。(あとで日記読み返せばよかったと反省)二回目という事もあり、今回は段取り良かったかも。今回の予算は一万円です。

まずは白山陶器の第二会場へ。ここでは大物をさけ、細々した匙や箸置きを買う。

次に白山陶器本社(第一会場)へ。ここは陶器まつり期間中だけ正規品が安く買えて試作品も販売している。今年の目標の一つだった「花瓶」いやー、私が買いに来るの待ってましたよ。(笑)トリムシリーズの花瓶(大)流通品はつやがあるものなんだけどこれは試作品ということで、マット。そうです、これ「1つしか存在しない」ものなんですよー。いやー、こうなってくるとキモノと一緒ですね。即決でした。(爆)あと、DMを送ってもらうようにしてたのでそのハガキと交換でファンシーカップもらいました。さすが、白山陶器!太っ腹。(笑)

そのあとインター横の第三会場へ。ここは第二会場にないものをおいているケースが多いのでリングトレイや錆千筋の深鉢を買う。というわけで、今回は白山陶器しか買ってません…。

白山陶器を買いに行こうと思っている方へ。すべての会場を巡った方がぜったい良いモノ買えます。(笑)本社は正規品+サンプル品をお安く、第二会場はB級品が数多く、第三会場は品数は少ないけど、第二会場にないものってな感じですかねー。参考までに。

昼には買い物も終わったので、以前から行ってみたかった「武雄温泉」へ。

温泉の雰囲気も、お湯もよかったです。よく見るあの建物は国の重文だったんですね。知らなかった…。で、お湯の方ですがお肌つるつるですよ!!!こんな温泉が近くにあったらいいのに…って思いましたね。ちなみにとなりの売りマンションは「温泉付き」らしいが。(笑)

久しぶりに休みらしい休みで楽しかったなぁ。

というわけで、朝早かったので今から寝ます。

5月1日(火)モチベーション上がったり下がったり

というわけで、一日おきに上がったり下がったりしてます。原因はだいたい分かるんだけど…なんだかねー。先が見えない不安が多々あります。色んな意味で。 明日は波佐見の陶器市に行って、買い物してストレス発散するぞー!