2005年9月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

9月24日(土)今日は唐津に行ったのさ

ダンナちゃんの職訓仲間の人から「裏物件の登り窯がある」と聞いたので、それを見に唐津へ。最近、有田や伊万里に行っていたので唐津がすごく街に見えた。廃墟となっていたこの窯、(写真1)理由あり物件らしく、道具や陶器がそのままで残っていた。

唐津駅前のアルピノではちょうどイベントで唐津焼きの展示即売会をやっていた。そこで王天家窯の蓮根の箸置きを買う。(写真2)それと曳き山の鈴。

9月23日(金・祝)部屋の片づけ

日曜日、久しぶりの来客がある。というわけで、部屋の片づけをする。誰か来ないと絶対に片づけられない。なので、定期的に来て欲しい。半年に一回とか3ヶ月に一回とか…。今日は天気もよかったので、洗濯物も捗った。着物(浴衣)も2枚も洗えたし、帯も2本洗った。日曜日のコーディネート、どうしよっかな?

9月19日(月)ファミリーセールと工房見学

というわけで、昼過ぎに行って参りました。残念ながら、誰にも会うことができなかったでしゅ。今日は珍しく、というか、初お目見え(?)着物関係のおでかけにダンナちゃん同行でした。 「工房見学できるよ~」と行って誘い出しました。そうでも言わないとなかなか同行してくれないんですもん…。博多織の工房見るのは初めてだったんだけど かなり、おもしろかったです。いろんなアホな質問もいっぱいしたし、今まで???って思っていたことも、かなり解決しました。ダンナちゃん曰く、どこの伝統工芸も同じ雰囲気なんだそーで…。で~気になるお買い物ですが、私は献上柄の名古屋、ダンナちゃんにはデニムの着物を買いました。普段着としてバンバン着てくれることを願って…。

大野屋の足袋

本日のお着物と買ったデニムの着物

NEWポンデ三種(ダンナちゃん製作器&福助を背景に)

9月18日(日)今日は伊万里に行ったのさ

ダンナちゃんの卒展を見に高速バスに揺られて、伊万里まで行ってきた。

伊万里に着いていきなり、変なおっさんに声をかけられる。ちょーむかついた。伊万里図書館で開催されている卒展。 わずか半年で習得したとは思えない作品がずらり。そのあと伊万里の玉屋のレストランで「玉屋ランチ」なるものをいただく。「ここのハンバーグ、絶対手捏ね」って思わせる、ふわふわなハンバーグだった。

のんびりとした、ちょっと懐かしい臭いのするレストラン。閉店時間も6時半で、何だかふっと心が緩む。そうそう、昔はみんなそうだったんだよ~。私の田舎でも6時に店は閉まるもんだった。今のお店は働き過ぎかも。 そんな、こんなで滞在時間2時間半の伊万里の旅でした。

9月17日(土)今日は放生会に行ったのさ

諒ちゃんと戸部田で集合した後、鬢さん、わふさん、ひじきちゃん参加。その後、utakoさん、oneさん合流。そして、諒ちゃんちに行って「着物お譲り会」 その後、鬢さんオススメの「東京ケーキ」を買いに放生会へ。

とても考えられないくらいの、人、人、人。あんなに露店の中をぐるぐる廻ったのは初めて。目的の東京ケーキをゲット後、 再び戸部田に戻って、前の焼肉屋さんのビールを呑む。そして、一足お先に失礼しました。いや~、久しぶりに遊んだーって感じで楽しかったで~す。皆サマ、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。

9月15日(木)プチチョコアーモンド

これ、有田に行ったときに見つけたパン(お菓子?)こっち(福岡)では売ってない。というわけで、ダンナちゃんに買ってきてもらった。食べるのは明日の朝。すっげぇ、楽しみ♪

9月13日(火)玉三郎を観てきました

今日は会社を休んで観劇の日。玉三郎の静御前を観てきました。あと何かと話題の中村獅童もね。玉三郎がいいのはあたりまえだけど、獅童もけっこうがんばってたって思ったのは私だけ?

実はこの写真、帯のところに千円札を挟んでるのがしっかり見えてる…イヤホンガイド借りようと思って、挟んでたんだよね~。写真は遠めだったからよかったけど、この写真撮ってくれた人はびっくりしただろうなぁ。(ちなみにぜんぜん知らない人に頼みました。)

そして、今日は一人で観劇だったので、コンビニでおにぎりを買って客席で食べた。う~っ、ご飯を一人で食べたのも寂しかったけど、感動を分かち合えないのも寂しかったなぁ。

9月10日(土)のまねこ

最近、一日一回は見ないと気が済まない。なので、デスクトップピクチャを作ってしまった…。うぅっ、机周りが汚ない…。しまった…。ぐふっ…。

9月8日(木)飛ぶコオロギ

家の中をぶんぶん飛び回る虫がいた。大きさからいうと「蛾」サイズだったので、てっきりそうだと思ってたが、壁に留まってびっくり、なんどコオロギ。しかも、壁に留まられるとゴキブリに見える。ここの家に引っ越してきて、めっきり虫に強くなった。今まで見たことのない虫にもたくさん出会った。なので、ゴキブリ退治はお手の物。少々のことでは「きゃ~」なんて言わない。 もちろん、今回はコオロギなんでそっと手で包んで捕獲した。しかし、その瞬間「実はコオロギじゃなかったら…」と考える。もう一度逃がす前に確認したが、やっぱりコオロギだった。(ホッ)実のところ、ゴキブリもコオロギも同じようなものなのかなぁ…なんて思ってしまった。けど、ゴキブリは嫌い。大きいクモはもっと嫌い。けど、ハエトリグモは触れるし、愛着もある。何が違うんだぁぁぁぁぁ。(自問自答)

9月5日(月)明日の台風に備えて

帰りに西鉄ストアに寄って食料調達。おいおい、お菓子ばっかぢゃん。さすがにカップラーメンとパンの棚はガラんとしてました。本当は水とかを買わなくちゃいけないんだろうけどね。いまいち、危機感がないわぁ。

9月3日(土)そして有田に行ったのさ

というわけで、「有田とはどういう街なのか?」を知るために本日有田まで行ってきた。片道約2時間半、一般道を通ってのんびりドライブ。途中、道の駅「山内」で昼食。「なな奈」という最近流行っている自然食バイキング形式のお店だった。山内町でとれた野菜をメインにとてもヘルシーな料理が約30種。 なかなか食べ応えがあった。それから約15分、JR有田駅に車を止めて、まずはutakoさんから話を聞いていた、駅前の「二宮閑山窯」へ。ここは食器としての有田焼ではなく、アクセサリー小物類をたくさん置いてある店。もちろん帯留めや根付けもあった。いきなり根付けをお買いあげ。(←セールで半額になっていた) それから上有田方面に向かって歩く。次は今右衛門さんところの自宅へ。いーお金持ちの家って感じですごくよかった。もちろん今右衛門さんの作品もよかった。 続いて香蘭社の「赤繪町工房」へ。ここは通常の香蘭社の商品と比べて、ポップな絵柄でお値段もリーズナブル。そして、向かいの香蘭社に入る。その後深川製磁の表だけ見て、最後に陶山神社へ。

ここは鳥居や狛犬が陶器でできている神社。

なんかここが一番のヒットだったかも。最後に…9月と言えど、まだまだ暑くて死にそうでした。

9月1日(木)髪を切る

私はいつもマイミクのnicoさんに髪を切ってもらっている。いつもほとんどそうなだけど、とてもステキなスタイルに仕上げてくれる。なので、ついつい私もお任せしてしまう。とても信頼している美容師さんです。

そのnicoさんと田中家の今後についてちょっとだけ話をした。心に留まったのが「生活のレベルを下げるのは難しいよ」という言葉。そう、そうなんだよ~。言われてみてやっと気がついた。今の生活スタイル、決して余裕があるわけではないけど、いっぱいいっぱいというわけでもない。もし引っ越してしまうと、私がフルタイムで働いて二人分の給料を合わせても、たぶん今の私一人で稼いでいる金額と同じくらいだ。そう思うと「効率悪~」なんて思ってしまう。人生お金じゃないと思うけど、なんだかんだ言ってもやっぱりお金なんだよ…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*