2006年8月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

8月31日(木)今日のいろいろ、最近のいろいろ

お盆前に仕事でドキュメントを7枚作成した。今週急遽1枚追加になって、慌ててデザインしたら、後からダメ出しされた。やっぱり、最後まできちんと仕事しなくちゃダメですな。

昨日、今日と早寝決行中。今日も今から(午後11時)に寝ます。明日から9月だよ~。9月からは若干涼しくなるらしいよ~。

8月30日(水)夜のような朝

雲が厚く、真っ暗。このまま店じまいして、帰っていいかなあ…。

8月29日(火)ヘレンときよしの物語

きよしのお父さん役を本当の西川きよしがやってて、きよしをその息子が演じてます。いろんな意味でおもしろいです。

8月26・27日(土・日)

【8月26日】広島県立美術館と松永下駄工房

さてさて、夏の18切符でまたもや広島に行って来ました。っていうか、18切符での行動範囲で広島が一番ちょうどいいんだよね。

3月と同じく5:46発の電車に乗り、一路広島へ。今回はちゃーんとお弁当持参です(笑)。ダンナちゃんは美術館目的だったので広島で下車。私は引き続き電車を乗り継いで福山の一歩手前の「松永」というところまで行きました。実は在来線で尾道より向こうに行ったことがないので、一人で未知の体験は少々ドキドキ。

13:55松永駅到着。ここからは地図を片手に目的地まで徒歩。10分少々歩いて本日の目的地『松永下駄工房』に到着。店の前のテントにはアウトレットの商品の山。「うっ、安い!」速攻食いつきました(笑)。

1足片手に店内に入ると、台と鼻緒がずらっと陳列されてある♪。いや~楽しくしょうがない!どこから見て良いのか分からなかったので、とりあえず片っ端から気になる物を手に取り品定め。

30分くらい悩んで、この組み合わせになりました。(何れも特価品の台です。赤い下駄はアウトレット。)

帰りの松永駅までの間、美味しそうなパン屋を見つけたので入ってみた。天然酵母パンがあったので、スライスしてもらい帰りのおやつに。

15:56の下りの電車に乗り、17:26広島に到着。今日の夕食はもちろんお好み焼きですよ~。事前のリサーチで駅ビルアッセ2Fの『麗ちゃん』が美味しいと聞いていたので行ってみるとすでにすごい人。

タイミング良く待たずに入れました。広島で広島風お好み焼き食べられるのって幸せ~。ビール飲んでがっつりいただきました。

宿泊は新幹線口の『よりもと旅館』素泊まりは格安です。おかみさんも気さくな感じで、なかなかよかった。

ホントは荷物置いて夜の広島の街を散策するつもりだったんだけど、朝早かったこともあり、思った以上にへばってたのでそのまま部屋でゴロゴロ。24時間テレビやってたのでまた夜更かししてしまった…反省。

【8月27日】潜水艦と護衛艦の日曜一般公開と宮島

6時半起床、7時チェックアウト。素泊まりだったので広島駅の喫茶店で和食モーニングを食べて8:07発の電車で呉へ。

8:56呉到着。今回行くのは海上自衛隊呉基地の『護衛艦の日曜一般公開』。基地までは少々遠いので駅前からバスです。旅先でバスに乗るのってかなりドキドキするし、いろいろ迷ってる時間ももったいないので速攻バスの案内所のおばちゃんに乗り場を聞くことに。

駅前の3番乗り場からバスに乗りゆられること10分。潜水艦を間近で見られる『アレイからすこじま』に到着。ここは旧呉海軍工廠本部たがあったところで、ここから歩いてすぐのところに海上自衛隊呉基地の正門があります。(写真は正門はありませーん。)

20分前までに正門に集合だったのでぼちぼち行くと、マニアな人から小学生までけっこう人が集まってる。ちょっと安心。中に入り、受付を済ませ10時ちょうどに護衛艦「ひえい」を見学開始。前回見た戦艦大和のロケセットとは違い、今回はホンモノ!やっぱり迫力が違う。昭和49年就役ということで、船内の計器類もかなりアナログなのでそっちにびっくり。

制服にもえ~(笑)

見学時間は1時間弱で終了。再びアレイからすこじまを見学し、呉駅まで戻る。

11:45発の電車に飛び乗り広島まで戻り、そのまま12:35下り電車で宮島口へ。

前回宮島をゆっくり散策できなかったリベンジ。宮島と言えばやっぱ穴子と牡蠣でしょ~。というわけで、お昼は『いな忠』であなご飯とかき丼をいただきました。正直あなご飯よりかき丼の方が美味しかったです。

食事の後は参道をぷらぷら散歩。参道の商店街でおきまりのもみじまんじゅうを購入。

それから今回はゆっくりと『町家通り』を散策しました。

すると『ぎゃらりぃ宮郷』というカフェを発見!

朝から太陽の下を歩き回っていたので、少々へばっていたけど、ここで宇治金時とアイスコーヒーをいただき、店の落ち着いた雰囲気で一気に回復!人が多くてカウンター席だったけど、おかげでオーナーご夫婦とのお話しでき、時間は短かったけど、とてもゆっくりとした時間を過ごせました。

15:10の船に乗り帰路へ。帰りは抜群に乗り継ぎがいい電車をセレクト。21:31に到着です。お疲れさまでした~。

8月24日(木)秋の気配

昨夜から風が涼しいです。

今日は「スイーッ チョン」という虫の音も聞こえ始めました。

早く来い来い、大好きな秋♪

8月23日(水)今日のいちろく

6時過ぎ岩田屋到着。人もまばら、いちろくブースもまばら。昨年同様、他の店は見る気がしなかったのでいちろくだけで品定め。

今年は他の店に合わせてか、3000円以上の品ばかり。江戸小紋風の紫系の着物を探していたのでこれがヒット。八掛がお花でした。

これ一つにしておこうと思ったら、道行発見。ちょっと古いが、未使用品。サイズも悪くなかったので、とりあえず買い。

あと、ぷらぷらしてたら古裂の山を見つけた。帯揚にしようと思ってたんだけど、やっぱりちょっと短かったよ。というわけで、半襟行きとなりました。

utakoさんの日記を見て無性にビクトリアに行きたくなり「ソップかけご飯」を食べました。

8月22日(火)プラティがやってきた

うちの水槽の話。エビちゃんが(ヤマトヌマエビ)独りぼっちだったので、仲間を買いに行った。とりあえず、同じヤマトヌマエビを追加して、あとはアクセントになるきれいな魚を買おうと思った。以前この水槽に入ったことあるのは、メダカ、ネオンネトラ、カージナルテトラといった比較的飼育の簡単なものばかり。今回は何にしようか迷っていたら、下の方の水槽に鮮やかな紅い小さな魚を発見!店の人に聞いてみるとプラティの赤ちゃんらしい。というわけで、プラティの大人を見せてもらうと…会社の水槽の中にいる魚じゃーん。魚の形的にはNGだったけど、色がきれいだったのでこれに決定。早速家にかえって水槽に浸けると、本家のエビちゃんどうも落ち着かない様子。半年近くずっと一人で暮らしてきたわけだから、いきなり知らない魚がやってくると調子狂うよね。2時間程経って水槽に放してやったんだけど、今度は新参者が落ち着かない様子。余りにも忙しく動き回っているのでちょっと心配になる。一度電気を消して様子を見てみたら、少し落ち着いてきたみたい。なので今度は餌をやってみることに。すると…それはもう皆さん食欲旺盛で…ははは。うちのエビちゃんはほとんど餌無しで生活してたので、よっぽどお腹が空いている時にしかがっつかないんだけど、新参者たちは店での競争がよほど激しかったらしく、餌に食らい付く、食らい付く。(笑)みんな長生きするんだよ。(注・写真はうちの水槽ではありません。)

8月20日(日)YSL

土曜日のイベントのお手伝いのお礼としてこの香水のサンプルをいただきました。久しぶりにピンときたというか、好きな香りです。香水を買うきっかけはタイミングがほとんど。今まで購入した商品のほとんどはサンプルをもらったり、ムエットをもらったりして、それから気に入って買うことが多いです。久しぶりに現品購入してみようかなと思わせる香りでした。しかし取って付けたようなこの名前。イヴ・サンローラン(YSL)と掛けているらしいですよ。(アットコスメより)ちょっと「ぷっ」と思いましたが…。

ヤング セクシー ラブリー オーデトワレ ナチュラルスプレー(イヴ・サンローラン・パルファン)

トップのナシ、マンダリン、ブラックカラントから、ミドルのチェリーブロッサム、マグノリア、ワインヤードピーチへと続き、ラストのクリスタリンムスク、アンバー、シダーウッドに導きます。

¥5,775(30ml)/¥8,085(50ml)/ ¥9,345 (75ml)
2006/08/25 発売

というわけで、コスメネタをもうひとつ。昨日、家の近所のアルビオンのカウンターにサンプルをもらいに行ったんだけど、ここのオーナーっぽいおばちゃん強烈だった…。アルビオンはサンプルの気前がよいと聞いていたけど、それは顧客に対してだけで、一見の客に対してはけっこうシビアなのねん。しかし、私の気持ちとしては対応が良ければ今度からここを利用しようと思っていただけに、何だか拍子抜け。よっぽどデパートの方が気前が良かった…。(←以前利用した時はサンプルをたくさんくれたので。)

8月19日(土)Fukuoka Yukata Night

というわけで、今回もスタッフとして参加です。スタッフと言っても着付けのお手伝い。本日は4名様(+2名様)に着付けをさせていただきました。着付けを終えて会場に行ってみるとすでにすごい人、人、人。ドリンクをもらうのにも、長蛇の列。諦めて日本酒の利き酒で一仕事終えた後の乾杯。その後は数名のマイミクの方々に会えたので真を撮らせてもらって歓談。色んな方々とお知り合いになれ、私にとっても内容の濃いイベントとなりました。

【写真1】
きのぴーさんの着付けデモンストレーション。男の人が女の人に着物着せる(帯を結ぶ)のってやっぱカッコイイ!よっ!着付師!って感じ。(笑)

【写真2】
今日、着付けをした皆様の帯の写真。(あと2名いるんですが、写真取り忘れました。)下の方々はイベント終了後、帯のみを結びました。酔っぱらってたので、あんまりよく覚えてないかも…(汗)

【写真3】
今日の装い。ベージュの浴衣に紫の正絹兵児帯。9年前に揃えた浴衣。兵児帯はこういうイベントじゃないとなかなか使えません。(←年齢的に)

8月18日(金)今日の出来事

昨年引っ越ししてから家で音楽を聴く機会がめっきり少なくなった。というのも、部屋が狭かったためコンポを売ってしまったから…。

PCでも聴いたりしてたんだけど、音悪いし、ファンはがんがん回ってうるさいし。なかなか使い勝手が悪い。

しかし、つい先日プレステで音楽CDが聞けることに気づき、音楽のある生活を取り戻しつつあります。

ちなみに擬似5.1chのシネマスピーカーなので、低音が良いです。(笑)

そして、その音楽を聴きながら明日の着付けの練習。どんなキモノであれ、人に着せるのは責任重大。もくもくと1時間汗をかきながらやりました。

最近のブームは二つ折りでの半幅帯使い。

一応は本を見て練習するのだが、本番になって、実際に帯と着物と着せる人を見てみないと、どの結び方が最適なのかが分からない。なので、マニュアル通りには結べません…。

なので、お客様には悪いが、その場で考えることも多いです。

ところで台風はどこへ行っちゃったのかしらん?21時で久留米付近だったので、今(22時)は筑紫野市付近?

8月17日(木)台風10号

来てます。直撃です。

8月16日(水)中洲gate’s 6Fの「SLOW」

初めて行きました。しかもVIP個室です。店の受付はホテルのフロント。VIPルームはまるでラブホ。今日は足湯とカラオケのあるお部屋。他にお風呂のある部屋もあるそうだ。ご飯食べに行って、なんでお風呂?って気もするが…。しかも正面は全面鏡張りだし…。お料理も美味しいが全種制覇は無理、品数が多すぎー。(←ビュッフェ形式ね。)けど満足ー。もちろん足はお湯に浸かってます。さすがにカラオケする時間はありませんでした。温泉旅館に来て、部屋食のような気分でした。あっ、ちなみに普通のテーブル席や個室もありますんで。今度はまた違う部屋に行きたいな~。

8月15日(火)盆休みの思い出

久しぶりに一人で帰省。お世話になっているお宅への盆参りや
母と二人でショッピングなどを楽しんだ。というわけで、盆休みの思い出をいろいろ…。

【写真1】家のトイレののれんになった紅梅の着物の片割れ。テレビを見て食べてみたくなったパッションフルーツを買って食す。

【写真2】地域の盆踊りに出かける。お姉ちゃんが高校の時に縫った浴衣にutakoさんからもらったストライプの帯。

【写真3】母に帯を結んであげる。

8月12日(土)「第一回えりオフ」

というわけで、本日「第一回えりオフ」を開催しました。参加者は言い出しっぺはにおちゃん、myauさん、音さん、すずちゃん、ひじきちゃん。

たなえり流半襟の付け方、襦袢のTips、長着の襟合わせ(たなえりストリップショー)などをやり、その後はもちろん…おやつタイム。見よ!このおやつのすごさを!!!(笑)皆さんに持ってきていただいたので、すごいことになりました。

ケーキは切ることもなく、みんなでつつき合い。これがまたウマイんですよ。そしてあっと言う間に無惨な姿に。(笑)最後はこのお着物の方に(さ~て、誰でしょう>やぎめえさん)食べていただきました。

たぶん、前半何をやったか覚えている人は少ないのでは…。こんな感じで次回もやりますんで、興味のある方はぜひご参加下さいませ。

本日のおやつ群、いただきまーす!

みるみる間に…

今日の装い、ひまわり浴衣に白紺の博多小袋帯。

8月9日(水)記憶って曖昧なもの

約一ヶ月半前の出来事をめぐって、昨日今日と記憶のたぐり寄せ。

7月末にダンナちゃんの国保が銀行口座から引き落としになっていなかったのが事の発端。確か6月末に(ダンナちゃんが)銀行に出向いて、口座振替の申し込みをしたはずなんだけど引き落とし出来てない。この件については、市役所側のミスということがわかり解決したんだけど、同時期に市県民税の口座振替の申し込みもしていたが、それはちゃんと出来てるか?という確認をしたら、「市県民税の口座振替の申し込みはありません。」との回答。

さ~て、ここからが大変。その市県民税の納付書を探せど探せどない!昨夜、しまってそうな場所をとにかく探した。そして何度も何度も記憶をたぐり寄せる。無くなったと思っていた色んな物は見つかったけど…。(笑)しかし、納付書だけは出てこない。あとは市役所に再発行の申し出をするしかないと思い床についた。

今朝、ダンナちゃんの一言。「もしかして、今年は納付書きてないんじゃない?」どっちにしても市役所に聞かないと分からないので、電話をしてもらったら…「今年度は非課税です。」とのこと。要は納付書なんて最初からなく、税金の支払い義務もなかったわけだ。

あ~人間の記憶ってなんて曖昧なんだろう。事件、事故について警察から色々聞かれるシーンってドラマでよく見るが、一ヶ月以上前のことなんてすらすら答えられる方がすごいよ。

しかし、「今年度は非課税」っていうダンナちゃんはどうなの?って思います。(苦笑)

8月8日(火)立秋

今日は立秋だそうな。日中はうだるような暑さ。しかし、昨日から朝が涼しい。(一過性のものかもしれないが)虫の音なんかが聞こえてくるようになれば、ちょっとは涼しくなるんだろうけど。

8月6日(日)福岡県吹奏楽コンクール

十数年振りに吹奏楽コンクールに出掛けた。きっかけはなんとなくだけど、毎年行こうかどうか悩んでた。重い腰を上げて、ぼちぼちと用意をして、車でイイヅカコスモスコモンまで送ってもらった。チケットを買って、パンフレットを買って「昔は買わなくてもよかったのに…(出場者はそのまま入れるし、パンフももらえる)」と思いながらホールへ。

タイミングよく、大場先生の岡垣中学校の一つ前だった。これまた十数年振りに見る当時と変わらない大場先生の姿。音の作り方やまとめ方も全然変わらない。聴いてると、まるで自分かその中にいて一緒に演奏してる気分になった。

演奏終了後、ホールを出て正面の記念撮影場所へ行くと、大場先生の姿が。ドキドキしてなかなか声が掛けられない。遠巻きに様子を伺いながら、声を掛けるチャンスを伺った。「大場先生!」と声を掛けると「おぉっ、なんしよん」と時間のブランクを感じさせないリアクション。「久しぶりなんだから、もっと驚いてよ。」なんて思いつつ、ぽつぽつと会話をする。そうすると、当時のいろんな気持ちが思い出され、ちょっとウルッときてしまった。

その後、今度は福田先輩が指導している新津中学校の番。福田先輩がどんな音作りをしているのか楽しみだった。それより何より、福田先輩指揮がうまくなってるー。(笑)中学時のイメージしかないので、そっちに感動してしまった。演奏終了後、出るとそこには中学の時のまんまの福田先輩。あのキャラ、しぐさ、そして唾を飛ばしながら喋る姿(笑)は何一つ変わってなかった。そしてそこにはもう一人懐かしい人の姿が…。

中高の時、お世話になりまくった平野先生!声を掛けると最初は誰か分からない様子だったが、名前を言うとすぐに思い出してくれた。今年61歳になったという平野先生、あやしいキャラは昔と変わらず(笑)、今も福岡県下の色々な学校に指導に行っているらしい。表彰式まで時間があったので、喫茶店でお茶をし、途切れかけた記憶を繋ぎ合わせるように話をし、最後に連絡先の交換をした。

さていよいよ表彰式。この時だけは今も昔も変わらない。ホールには入りきれないほど人がいたので、外のモニターの前で発表を聞いた。残念ながら岡垣も新津も銀賞だったが、悔しさで泣いてる生徒を見て、ふっと忘れてたモノを思い出した。

帰りは桂川経由でぼちぼちと家路に。静かか桂川駅で約1時間の電車待ち。ぼちぼちっと今日の日記を書きました。

【 本日のコンクールの結果】
直方市立直方第一中学校【銅】
福岡市立玄洋中学校【銀】
北九州市立菅生中学校【銀】
福岡市立長丘中学校【銀】
飯塚市立二瀬中学校【銀】
須恵町立須恵中学校【金・代表】
北九州市立文字中学校【金・代表】
大刀洗町立大刀洗中学校【銀】
中間市立中間中学校【銅】
篠栗町立篠栗中学校【銅】
北九州市立沼中学校【金・代表】
福岡市立柏原中学校【金・代表】
岡垣町立岡垣中学校【銀】
福岡市立次郎丸中学校【金・代表】
北九州市立高須中学校【銀】
福岡市立姪浜中学校【金・代表】
飯塚市立筑穂中学校【銀】
福岡市立宮竹中学校【金・代表】
苅田町立新津中学校【銀】
福岡市立下山門中学校【銀】
中間市立中間東中学校【金・代表】

8月5日(土)わっしょい百万夏祭り

わっしょい百万夏祭り

今週末帰省&海のレジャーを予定していたが、例の足のケガのため予定変更。筑後川花火大会は人が多そうだったので、ちょっと遠出して、北九州の「わっしょい百万夏祭り」へ。しかも18切符を買って出かけた。

18時過ぎ小倉到着。駅前では「小倉祇園太鼓」がお出迎え。シロヤでパンを購入後、小倉城方面へ移動して小文字通りで7つの祭りを体験できる「夏祭り大集合」を見ることに。

これはなかなか楽しかったです。今まで博多祗園山笠か中津祗園しかちゃんと見たことなかったから、とにかく新鮮!お気に入りは「柳川どろつくどん」と「戸畑祇園大山笠」。ちゃんと祭りを見に行きたいと思いました。特に「どろつくどん」は、かなりツボ!山車を追っかけて見ました。

【写真1】柳川どろつくどん

【写真2】黒崎祗園山笠

【写真3】今日の装い、いちろくで買ったポーラの着物と骨董市で買った単の半幅。指のせいで足袋が入らず、レースのタビックス。

8月4日(金)プチ手術と横山大観展

今日は有休を取ってたので、色んなことをやろうと思ってたんだけど、思わぬ誤算…。

一週間前にちょっとミスって足の親指を怪我した。すぐに治ると思ってたのが誤算。日に日に悪くなっていく。というわけで、休みにも関わらず会社の近くの病院に行く。麻酔打って、悪いところを切りました。(指先の麻酔は痛いですよー)

子供の時の感覚でいたらダメですね、大人になると治りが悪い!(笑)早めに病院行くべきだったと、ちょっと反省。

その後、市美でやってる「横山大観展」へ。人が多く足を踏まれるのが不安で、遠巻きに鑑賞。

夕方再診してもらうため、再び病院へ。あっと言う間に有休の一日が終わってしまった。せっかくの有休だったのに、なんか損した気分…。

8月3日(木)竹皮ぞうり

愛用中です。いいよ、これ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*