2006年5月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

5月31日(水)竺仙

たまらなく好きな竺仙、しかしまだひとつも持っていません。いつかは誂えてやるーと思っていますが…(笑)そう思いながら竺仙のサイトを見ると、6月に岩田屋の呉服売り場で「竺仙展」があるそうで…。大江戸のれん市の時たくさんの反物が見られて楽しかったが、今度もたくさんの竺仙の反物と出会えると思ったらうはうはな気分。見るだけでの楽しいのが着物ですな。ちなみに竺仙は営業社員を募集していた。あと染めの職人さんも。好きな洋服のブランドの販売をしたいという人の気持ちがちょっと分かった気がする。

手芸屋さんにしつけ糸を買いに行ったら また布地を買ってしまった。 そしてくるみボタンが簡単に作れるセット。 (←お試しコーナーがあったもんで) まんまと罠にはまりましたとさ。(笑) 布はまた帯になります。たぶん。きっと。一年後。

5月30日(火)日本昆布協会

大豆に続きマイブームは“昆布”。マルキョウで千切りにした生昆布が102円で売ってるんだけど、それを2日に分けて夜に食べています。歯ごたえがあって、満腹感も得られる。というわけで、Yahooで「昆布」と検索したら、「日本昆布協会」なるものがヒット。レシピもたくさん載っている。ネットって便利だね~。

実は最近、徐々に体重増加気味でぽっこりお腹が気になるので、ちょいと心がけようと思って夕食のカロリーを考えています。しかし、調理に手間隙かけたり、計算したりするのは苦手なので、食材に頼りっきり。昆布、便利~。

5月28日(日)リベンジ

昨日のいちろくで不完全燃焼だったので、今日倉庫市でリベンジ。名古屋帯強化月間なので、名古屋ばっか買いました。一番のお気に入りは赤いチューリップ柄。しかし、来年の春までは締める機会がなさそうだ。

5月27日(土)第一回大人のご飯オフ at とりのこ

というわけで、本日は第一回「大人のご飯オフatとりのこ」でした。本日の参加者は、言い出しっぺのソウイチローさん、タナケンさん、アイコちゃん、やぎめえさん、reikoさんでした。皆様、ご参加ありがとうございました。

薬院にある「とりのこ」、店の中を覗くまで看板はいっさい出てないので、まさに隠れ家的なお店。

今日はお刺身付きのコースを予約しました。てっきり2階席だと思ってたんだけど、2階は改装中で、なんと離れに案内されました。うふふ、得した気分!まず出てきたのはコラーゲンたっぷりのスープ。

そして、季節の野菜。なんとこの中に生で食べられる茄子が!!!茄子の生食って初めて~。全然生臭くなく、不思議な食感。

次は胡麻豆腐と島らっきょうの天ぷら、パプリカのお寿司。

そして、鶏、馬、牛の刺身の盛り合わせで~す。アイちゃん感動してます。ふふ。

いよいよ、メインの「地鶏のしゃぶしゃぶ風すき焼き」です。

卵は糸島産の「つまんでご卵(らん)」、お約束でつまんでいただきました。鍋と同時に厨房で炊き始めるというご飯。おこげもできてて美味しいんです!

最後に甘夏のシャーベットで終了。

ソファーでゆっくりとくつろぎながら、まったりとした大人のご飯オフでした。私はこれで失礼しましたが、皆さんは二次会に行かれたみたいで…どうでしたか?

というわけで、皆様お疲れさまでした~。

【おまけ】今日のいちろくの戦利品。帯揚二枚、三分紐(新品だったのに安かった)、伊達締め(いらんちゅーのにまた買っちまったよ)そして、今日の装い。先月のいちろくで買ったポリ単。今日みたいな日はこんな着物に限る!!!あと箱崎の骨董市で買った名古屋。名古屋帯強化月間ですから~(笑)

5月26日(木)能楽師と遊ぼう in 住吉神社能楽殿

というわけで、行って来ました。このイベントは月一回、住吉神社の能楽殿で能楽師たちがテーマに沿って分かりやすく教えてくれるもので、今日は「リズム(囃子)と合わせて鶴亀を謡おう!~子供から大人までOK!~」という内容。住吉神社とは何かと縁があるが、能楽殿に入ったのは初めて。しかも舞台の上で謡いました。感動~。

5月24日(水)「風呂敷」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

Yahooニュースより

おしゃれにふろしき通勤
昔懐かしいふろしき包みを手に出勤する女性。百貨店「プランタン銀座」では23日から3日間を「ふろしき通勤デー」にした。地球環境だけでなく、おしゃれにも役立ち、今夏の流行はまちがいなし?

やっぱ、時代は風呂敷ですよっ、皆さん!!!

5月21日(日)またまた九博へ。

九州国立博物館で行われている「うるま ちゅら島 琉球」へ行く。今日の天満宮は韓国文化交流のイベントが行われてて韓国美女が踊ってた。

今日の装い。ポリ単の縞(かつおでっせ)と風香のバーゲンで買った綿半幅。

5月21日(日)「黒髪」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

Yahooニュースより

<黒髪回帰>若い女性中心に チェ・ジウら影響か…老若逆転
 時代は黒髪の乙女!?――。印象が重々しいと茶髪に染めていた若い女性を中心に「黒髪回帰」が進んでいる。長い真っすぐな黒髪のチャン・ツィイーやチェ・ジウらアジアの女優や国内の若手タレントの影響のほか、「正統派」を強調することで、相手に好印象を与えたいう心理の表れとの見方もある。一方で、白髪が目立ち始めた年配の女性が茶髪に染める例が増え、「老若逆転現象」が起きている。【久野華代】

 元団体職員の女性(28)は3カ月前に茶髪から黒髪に染め直した。「(歌手の)中島美嘉さんや(女優の)仲間由紀恵さんら人気タレントに黒髪が多いので色を戻した」と話し、さらに「そのおかげで上司の受けもよくなった」と意外な「効能」を明かす。別の会社員の女性(22)は「黒髪だと染め直さなくてもいい」と手軽さも魅力と話す。

 黒髪がもてはやされることを札幌市内の美容師・小山弘美さん(38)は「黒という色に上質なイメージを抱くからではないか」と説明する。「美しい髪にすることで、相手に受け入れられたいという今時の『モテ志向』に合致しているのでは」との見方も示す。

 同市内のドラッグストア「コクミン」などによると、髪を黒から明るい茶色などに変えるヘアカラーリング商品の売り上げは3年ほど前から落ち始めた。半面、茶髪を黒髪に戻す商品の売り上げは好調だという。化粧品メーカー「資生堂」は「黒髪や落ち着いた色合いが人気だという傾向はしばらく続くのではないか」と推測する。

 経済産業省の調査で、ヘアカラーリング商品などの「染毛料」全体の出荷総額は02年の約1130億円をピークに、2年連続で減少、04年には約986億円にまで落ちた。だが、05年には約1005億円と盛り返した。

 その染毛市場を支えているとみられるのが熟年の女性たちだ。白髪染めで茶髪にした50代の会社員の女性は「美容師から髪を茶色にすると明るい印象になると勧められて以来染めている」と話す。

 各種のヘアカラーリング剤を販売っする日用品メーカー「花王」によると、茶の白髪染めは最近登場した。従来の茶の白髪染めだと黒髪と白髪との間にムラが目立ったが、最近の商品ではムラはほとんど出ないという。同社は「年齢を重ねても、おしゃれを楽しみたい女性の要望に応えることができるようになった」と説明する。

やっと、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 黒髪時代。ここ数年、私は色を入れてません。

その理由は…
1.年齢と共に髪のダメージが大きくなってきた。
2.一度入れると入れ続けなければならない。
1.の理由が90%くらい。とにかく、痛みがひどくなってきて髪が細~く、元気がなくなってきたため。

黒髪、ラクチンです。
黒髪、バンザーイ!

5月20日(土)今日の出来事

無事に着付けのお仕事終了。

一日のうち、会社で履いている履き物が一番長いということにやっと気が付いた。というわけで、帰りにインキューブでドクターショールのサンダルを購入。このサンダル、ヒールの高さはあるけど足の裏に吸い付くように履き心地がよい。

そして、「七緒」を購入。今回は“ゆかた塾”です。あれれ?これはawaiの帯ではないですか?

今回の七緒も内容が濃く、読み応えのあるものでした。満足、満足。

5月18日(木)てんぱってます。

土曜日、着付けの仕事が入りました。
成人式以来の仕事です。
しかも留袖です。(振袖もあるけど)
留袖の仕事は初めてです。
月、木と練習に行きました。
火は自宅で自主連しました。
思うようにならなくて、
少々てんぱってます。(笑)
振袖の方がよっぼどごまかしがきくと思いました。
留袖はごまかしがききません。
一番シンプルな形だからこそ
一番難しい…。
そんなわけで、てんぱってます。
明日も自宅で自主連です。

5月16日(火)甘夏18玉

350円。長崎県産。ナイスなバリューです。(笑)しかも美味しい♪

5月15日(月)桐島かれんさんのショート

ステキです。次はこれかな。

5月12日(金)「黒木瞳」と言ってみました。

というわけで、髪を切りにいきました。そして、言ってみました。「プリマダムの黒木瞳に…」(爆)さてさて、黒木瞳になったでしょうか…?

その後、ガン検診。少々システムが変わったみたいで待ち時間が短くなんと30分で終了~。(長いときは2時間くらいかかっていた。)

そんなわけで、帰りに三越によってジバンシィのチークを購入。これ、斜めに使うとピンク系、オレンジ系になり全部混ぜるとナチュラルなピンクベージュになるという優れもの。

5月11日(木)気分は金曜日

明日は会社を休んで自分メンテナンスの日。とは言っても、エステとかではなく、美容室とがん検診です。さっき、テレビを見ててドォーモが始まったとき、「なんで金曜日なのにドォーモがありよーと?」と思ってしまった。そう、今日はまだ木曜なのよ~。その前の大丸のCMで画面に「12、13、14日ポイント3倍デー」と出てて、ナレーションで「明日から」と言っていた。「12日って今日からやん」と思ったら、今日はまだ11日だった。

5月10日(水)博多駅からの10分間

博多駅から会社まで歩いて10分かかる。この10分、考え事をするにはちょうどよい時間なのだ。誰から聞いたのか忘れたけど、歩きながら考え事をするのはよいらしい。と言っても、交通量の多いところだとぼーっと考え事ができないので、もっぱら地下道を歩いている。ちなみに今日考えたことと言えば、「今月から金曜日もフリーになったことだし、その時間を使って家で着物でも縫おうかな。」と、こんな感じ。決まった曜日に決まった時間だけしないとなかなか進まないし、時間をきちんと決めておかないと疲れてしまうので、金曜日の家に帰ってからの2時間を「着物を縫う時間」にしようかなあ、と考えた。しかしこれも暫定的な予定で、反物を消化してしまえば、この予定は終了。先生に聞かずにどれだけ縫うことができるか試したいという気持ちもある。教室に行けば先生に甘えてばかりのなので、自分に喝を入れるためにも。(笑)さて、明日は何を考えよう。

5月6日(土)GWのノルマ【名古屋帯編】

本日決行。集中してやったので、今ヘロヘロ。作るたびに、色々改良点に気が付く。しかし次作るときにはもう忘れてる。(笑)あ~、作ると楽しいけど、やっぱ疲れる…。

5月5日(金)波佐見陶器まつり

朝6時起きで行って来た、初めての波佐見陶器まつり。7時に出発して9時に到着。人でもぼちぼちで、すんなりと駐車場に入れることができた。今回のお目当ては「白山陶器」今、田中家では白磁ブームです。(笑)私は片口とデカンタが欲しかったのでそれ目当て。真っ先に白山陶器(第二会場)の売り場へ。一通り見た後、メイン会場のやきもの公園へ。

しかしダンナちゃんどうも白山陶器が気になるみたいで落ち着かない様子。白山陶器に戻って気になる物だけを購入。私は目的の物を探して、テント内をウロウロ。一通り見て廻ったんだけどなかなか気に入った物に出会わない。諦めかけた最後の最後で出会いました!デカンタを握ったままダンナちゃんに電話。(←最後の一個!)ダンナちゃんに値切ってもらって(←こう見えても値切るの苦手)800円で購入。【翔芳窯】買い物もひととおり終わったので持っていったおにぎりと現地でかったおでんで昼食。最終日でおでんの味もよく浸みてたわぁ。 その後、白山陶器の本社へ。

ここは一級品の販売会場なんだけど陶器まつりの期間中は3割引買える。きれいにディスプレイされているので、欲しい食器のイメージがわく。ここは見るだけ~。そして有田方面へ移動。混雑がひどくなければ有田の陶器市に行こうと思ったけど波佐見から有田に入ったとたん渋滞。というわけで、Uターンして波佐見陶器まつり波佐見インター会場へ。ここにも白山陶器の第三会場がある。しかも第二会場にはなかったB級品が多々!そんなわけで、ここでも買いました。さじと鳩のナッツボウル。ちなみにB級品は定価の半額で購入できます。というわけで、今年は波佐見で散財しました。(笑)

5月4日(木)博多どんたく港まつり

博多どんたく港まつり

学生の頃、どんたくの演舞台の受付バイトをやって「どんたくって観に行くもんじゃない!」ってずっと思ってた。しかし、昨日ちらっとマーチングを観て大興奮!!!中学ん時、吹奏楽部だったもんで…つい血が騒いでしまって…(笑)そんなわけで、今日はしっかりとどんたくを観に行きました。ははっ。時間はたっぷりあったので博多駅から博多座前まで散歩。

お目当てはやっぱ、精華のマーチングっしょ!いやー、すばらしい!よかったです。いいもの見せてもらいましたよ。そして、ぷらぷらと川端商店街で休憩をして博多駅まで戻ってきました。

着いたらちょうど、陸上自衛隊第4音楽隊でした。そうそう、中学の後輩でトランペットやりたくて福岡第一→自衛隊の音楽隊に入った“いの”ちゃん!今日もしっかりトランペット吹いてました。 なんかそんな“いの”ちゃんを見て、さらに感動。

昨日と今日の装い。

大野屋の足袋、ぴったり!

韓国の女子校のマーチングバンド。みんな足がきれい。

精華女子のマーチングバンド。袴がかわいい。

さすが精華、ぴしっと揃ってます。

かるかんいりパン、意外と美味しかった。

ヤフオク580円で落札した夏帯。未仕立てだけど、正絹っぽい。夏までのノルマが増えました…。

5月3日(水)GWのノルマ【紅茶染め編】

昨夜、決行。ネットで調べたら「紅茶300g」と書いてあったけど一袋120g入りだったので、2袋使って染めてみた。唯一失敗したのが、染める前の写真を撮り忘れたこと。というわけで、同時に染めた半襟で色の出具合を見てください。

糸が柔らかいガーゼはよく染まってます。
手前のレースは今回染めた着物の生地に近い感じ。

ほんのりベージュピンクに染め上がりました。
ピンクにグレーのドットで、なんともかわいい雰囲気に。

下前脇の濃いシミ。これはさすがに隠れなかったね~。上前のシミは肉眼ではなんとなくシミのあとが分かるけど真じゃほとんど消えました。ついでにふきん(ひわこふきん)を染めてみたらダンナちゃんから「汚れたみたい」と言われてしまった…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*