転職までのみちのり

1999年2月(転職)

2月2日(火)第四回失業認定日

この日は第四回失業認定日でした。皆さんお待たせいたしました。いよいよ本格的に「転職までのみちのり」始動!って感じです。

今回の認定日の前に、実は「有田窯業大学校」という焼き物の学校の資料を取り寄せてたウチの主人。

給付金をもらいながら、職業訓練校に行こうと思ってとりよせたらしいが、職安にきいてみると、この「有田窯業大学校」っていうのは職業訓練校ではないので通学しても給付金はもらえないとの結論。

同様の学校ならば、伊万里に焼き物の職業訓練校があるらしいが、管轄がちがうので入学が決まったら住民票を移したりしないといけないらしく、いろいろ面倒な手続きが増えてしまうらしい。ましてや伊万里なんて筑紫野市から通学することもできないし…。

それと就職活動第2弾として求人誌やインターネットでよくみかける「就職先紹介所」ってところにインターネットでオンライン登録した。

さらに第3弾、職務経歴書をちゃんと書かせた。(さすがに本人も焦っているようでまじめに取り組んでいる様子だった。)しかしまだまだ、就職活動って感じじゃない!

2月11日(木)履歴書を書く

昨日の晩から今日にかけて猛烈履歴書を書いているウチの主人。すぐに字を間違えるので、まず鉛筆で下書きさせておいてから、ペンで書くように指導。この時すでに3枚失敗済み。

2月12日(金)履歴書郵送1

今日、履歴書を1社分郵送。あと1社は明日土曜日の予定。本人の話によると履歴書を出す前に最終確認をしたところ、誤字を発見したらしい。そんなわけで、またまた4枚目の失敗。

2月17日(水)連絡

今日、履歴書を送っていた会社から電話があった。私が先に電話を取って主人に渡す。会話を聞いているとどうも面接の連絡ではなさそうな感じ。

2月24日(水)履歴書返送

結局前回の電話は通勤時間の問題でボツになった。もう一方の会社からも今日履歴書が送り返されてきた。結局2つとも面接も受けることができずに終わってしまった。あと1カ月、はぁ~…。

1999年1月

1月5日(火)第三回失業認定日

この日は第二回失業認定日でした。前々回と何一つ変わらず、この日を迎えました。特に書くことは何もありません。毎回読んでくれている方に申し訳ないです。

次回の認定日は2月2日(火)です。なのでこの日記の更新予定はそれ以降です。

1998年12月(転職)

12月8日(火)第二回失業認定日

この日は第二回失業認定日でした。前回と何一つ変わらず、この日を迎えました。(妻の立場からすると「まったく何やってんだ!」ってかんじやけど…)当の本人は今週からお気楽一人旅に出かけてます。

たぶんこの日記の内容が濃くなっていくのは、本人がちゃんと就職活動をやりはじめらただと思うので、それまではこんな感じで月に2度程度の更新になると思います。

ちなみに次回の認定日は1月5日(火)ですので、次回のこの日記の更新予定はそれ以降です。お楽しみに…。


1998年11月(転職)

11月10日(火)第一回失業認定日

この日は第一回失業認定日でした。最悪なことに認定時間は朝の9時30分~10時までという超早い時間。おちおち寝坊もできない早さって感じ。あいにく前日は夜遅くまで(明け方の3時頃まで)Macをやっていたので、二度寝するんじゃないかと心配した次第です。

まぁ、何事もなく認定日は終わったようです。

11月12日(木)失業保険入金

11日の話では13日に入金予定だった失業保険が、今日すでに入金されていました。しかし、初回なので基本手当日額×20日分だったため非常に少なく、今月も極貧の日々が続きそうです。

「20日分も出ればいいじゃん。」ってお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、20日分といっても基本手当日額が少ないため、辞める前にもらっていた給与の約45%くらいなので、やっと生活費(家賃や光熱費など)が出たって感じ。
しかし認定日は4週間に一度で次回は12月8日なので、給与よりも支払サイトが早いためちょっと得した気分かも…。(けどホント、得したのは気分だけって感じ…ハハハ…)

1998年10月(転職)

10月1日(木)会社へ行く

今日、会社に健康保険証などの返却物を返しに行った。退職理由についてうまく意志の疎通ができてなかったらしく、危うく「自己都合退職」扱いになりそうだったらしい。

ここでおさえておきたいのが「退職理由」だ。

ご存じの方もいるかと思うが、「自己都合退職」と「会社都合退職」では雇用保険を受け取り開始が3カ月も違ってくる。
要するに「会社都合退職」だと職安への手続きが終わり次第、約4週間後に手当がもらえる。

しかし、「自己都合退職」だと手続き終了後3カ月間の給付期限があるため、その3カ月間は収入がゼロになってしまう。

まず、離職票をもらったら必ず「離職理由」は確認しよう。 10月8日(木)離職票の郵送
会社を退職してちょうど1週間、「雇用保険被保険者離職票-2」が郵送されてきた。それに署名・捺印をして速達で返送するように言う。1日でも早く「雇用保険被保険者証」と「雇用保険被保険者離職票-1」を受領するためだ。

10月9日(金)任意継続の手続き

今日社会保険事務所へ健康保険の任意継続の手続きに行ってきた。持って行ったものは

  • 認印
  • 保険者記号がわかるもの(保険証のコピーで可)

この日にすぐ保険証をもらってきたようだ。(しかし、受付時間ギリギリに行くと翌日になるらしい。)

10月13日(火)ハローワーク

今日離職票が届いた。持って行くものを確認し、いよいよ明日はハローワークだ!

  • 雇用保険被保険者離職票-1・2
  • 雇用保険被保険者証(又は失業保険被保険者証)
  • 住所、氏名、年齢を確認できる書類(住民票又は運転免許証等)
  • 印鑑
  • 写真1枚(タテ3cm、ヨコ2.5cm本人と確認できるもの)
  • 普通預金通帳又はキャッシュカード(郵便局以外で本人名義のもの)

10月26日(月)市県民税

今日「市県民税切替通知書」が郵送されてきた。会社を辞めたので今まで給料から引かれていた「市県民税」が引かれなくなったため、こうやって送られてきたわけだ。この時期にして非常に痛い出費…。

10月29日(木)雇用保険説明会

今日「雇用保険説明会」に行ってきたらしい。持って行ったものは

  • 雇用保険の失業等給付受給資格者のしおり
  • 印鑑(認印)
  • 筆記用具

1998年9月(転職)

9月4日(金)退職

9月いっぱいで退職決定!

9月中旬 パスポートの申請

何をするわけでもなく、有休消化をするため毎日を過ごしている夫。ひまそうなので家事をしてもらうようにお願いをした。

まぁせっかく休みをもらったのだから、ゆっくりすればいいと思いつつも、どうしても妻の立場からすると、気が焦ってしまう。(とっとと、転職活動やればいいのに…。)

ちなみに会社に行かなくなってから、ず~っと髭を伸ばしてさらに茶髪にして、超あやしい奴になっていたのもこの頃である。
ところが主人はそんなことにはお構いなく、パスポートを申請に行った。